本サイトはプロモーションが含まれています。

喜んでもらえる置き時計のプレゼント15選。ギフトシーン別におすすめアイテムをご紹介

喜んでもらえる置き時計のプレゼント15選。ギフトシーン別におすすめアイテムをご紹介

スマートフォンを見ればすぐに時間を把握できる時代だからこそ、アナログな置き時計を贈りませんか。おしゃれな置き時計はインテリアとしてちょっとしたアクセントになって喜んでもらえるプレゼントになります。お誕生日のお祝いや、記念日のお祝いだけでなく、門出を祝う私生活の贈り物にもぴったりです。今回の記事では、結婚、新築祝い・お誕生日ギフト・お孫さんへとの3つのギフトシーンに分けてご紹介していきます。


喜んでもらえる置き時計のプレゼント15選。ギフトシーン別におすすめアイテムをご紹介

置き時計の選び方のポイント

まずはじめに、置き時計を選ぶポイントを解説していきます。置き時計は正確に時間が読み取れるデジタルと、2つの針で時刻を知らせるアナログの2種類があります。機能がいろいろ付いた置き時計も人気で目覚まし機能付きや暗闇でも見える光センサー、好きな音楽がスマホを通して流せるスピーカー機能が付いたものなど贈る相手の好みやシチュエーションに合わせて選ぶのがポイントです。また今回ご紹介する置き時計は陶器でできているものや木の温もりが感じられるもの、写真を一緒に飾って楽しめるものなどさまざまな素材でできた置き時計を取りそろえてみました。機能性にもデザイン性にもこだわった置き時計がたくさんあるので選び方のポイントを参考にしてぜひ、素敵なプレゼントを見つけてくださいね。

[結婚・新築祝い]喜んでもらえる置き時計のプレゼント5選

まずはじめに、結婚や新築祝いにおすすめの置き時計を5選ご紹介していきます。こだわってコーディネートしている方に贈るギフトはできるだけナチュラルで、お部屋になじみやすいものをチョイスするのがポイントです。

結婚・新築祝いにおすすめの置き時計①
大切な思い出も一緒に収納できるアイテム

フォトフレームとセットになった木製の置き時計は、シンプルでインテリアになじみやすく、人を選ばないプレゼントができます。思い出の写真やお気に入りのポストカードは6枚収納することができ、自分好みに組み合わせることで、世界にひとつだけの置き時計になりますよ。時間を見れば、同時に大切な思い出も眺めることができる素敵な贈り物になりますね。

置き時計としてはもちろん、フックもついているので、壁掛け時計としても使うことができますよ。

結婚・新築祝いにおすすめの置き時計②
写真とメッセージ入りで世界にひとつの宝物に

出産や還暦、喜寿などの記念のお祝いには、名入れアイテムをプレゼントするのもおすすめです。写真の枚数や名前のフォント、針など、すべてカスタマイズすることができて自分好みの置き時計に仕上げられます。

名前入りやメッセージ入りのアイテムは、世界にたったひとつの贈り物になります。デザインの修正は3回まで無料ですることができるので、納得するデザインの置き時計がプレゼントできますよ。

商品詳細はこちら

結婚・新築祝いにおすすめの置き時計③
アメリカンレトロなデザインでお部屋のアクセントに

アメリカンでレトロなガスポンプをモチーフにした置き時計は、アンティーク感もあって置いてあるだけで、一気にお部屋をおしゃれな空間に演出します。ガスポンプのノズルやメーター部分など、細部まで細かく作られていてサビや汚れの感じがヴィンテージっぽくインパクトのあるアイテムです。

イエローやブラックなど、4種類のカラーから選ぶことができますよ。メーター部分のデザインは、カラーごとに違うので、一番好みのものを見つけてくださいね。

結婚・新築祝いにおすすめの置き時計④
浮き出る数字がスタイリッシュな印象のお部屋に

デジタル文字が大きく浮かび上がったようなデザインの置き時計は、置いてあるだけで存在感たっぷり。アラーム機能はもちろんタイマー機能やカレンダー表示、温度表示など機能が充実しています。

リモコンを使って手動で光の調節をすることもできますが、就寝モードが搭載されているため部屋の明かりを感知してライトアップ、ライトダウンするのもうれしいですね。背面にはフック掛けがあるので、置き時計として使うだけでなく、壁掛け時計として使うこともできますよ。

商品詳細はこちら

結婚・新築祝いにおすすめの置き時計⑤
廃材になったアナログレコードが使われたエコな時計

廃材を無駄にせず、新しい原料の消費を抑えるために、古いアナログレコードからつくられている置き時計は、ホラーや音楽など、さまざまなテーマをモチーフにした影絵のようなデザインで作られています。ブラックの中にレコードのレーベルが差し色になっているのがなんともおしゃれ

レーベルはたくさんのデザインが取りそろえてあって特別感も感じられます。針とレーベルは選ぶことはできませんが、デザイナーがレーベルに合わせてぴったりの組み合わせを選んでいるので、デザイン性の高いアイテムを贈れますよ。

商品詳細はこちら

[誕生日祝い]喜んでもらえる置き時計のプレゼント5選

次にご紹介するのはお誕生日のギフトにぴったりの置き時計です。新たな1年を迎える方には、華やかなアイテムを贈るのがおすすめ。さまざまなお花で彩られたアイテムや、ひとつひとつ職人の手によって作られたアイテムをピックアップしてみましたよ。

お誕生日ギフトにおすすめの置き時計①
コンパクトでキッチンにも馴染みやすい

北欧風で、おしゃれなデザインが人気のブルーノの置き時計は、ハウス型で愛らしいデザインを楽しむことができます。無駄を省いてシンプルに作られている置き時計には、ナチュラルな雰囲気の中に、ポップなカラーで遊び心がプラスされています。

10センチ弱とかなりコンパクトなサイズの置き時計なのでリビングにはもちろんキッチンやビジネスデスクなどに置いても邪魔になりません。静音設計されていて、ベッドサイドに置いても睡眠の妨げにはなりませんよ。

お誕生日ギフトにおすすめの置き時計②
時を刻みながら風合いが増してくる陶器の時計

文字盤に、岐阜県東濃地方で作られている美濃焼が使われている置き時計は、老舗のタイルメーカーの職人がひとつひとつ丁寧に作り上げたアイテムです。陶器は人間と同じように呼吸をしていて、時を刻むごとに味わいが出てきます。「育てる時計」として、一緒に時を刻むことができるので、一生使える贈り物になりますね。

商品の裏には、傷防止のシリコンがついていて、大切な家具を傷つける心配もありません。ホワイトやグレーなど4色のカラーから選ぶことができますよ。

商品詳細はこちら

お誕生日ギフトにおすすめの置き時計③
かわいらしさと華やかさを兼ね備えたデザイン

香水がモチーフになっている置き時計には、女性らしさが詰まっています。リボンとパールがあしらわれ大人かわいいデザインの時計は、お部屋に置いてあるだけで、かわいらしさと華やかさの両方を演出

アラーム機能が搭載されているので、目覚まし時計として使うこともできます。秒針はカチカチと音が鳴らない設計になっていて、寝室に置いていても睡眠の邪魔になることがありません。ピンクとホワイトの2色から選ぶことができますよ。

お誕生日ギフトにおすすめの置き時計④
瑞々しいお花はふたつとないデザイン

1999年にドイツ東部地方で生まれ、世界60ヵ国から愛されているキャンドルホルダーのブランドの置き時計は、ガラスの器に華やかな花たちが彩られています。お花は造花ですが、まるで本物のような瑞々しさがあります。

ひとつひとつ丁寧に作られていて、ふたつとないデザインを楽しめるのもポイント。桜やバラ、フルーツなどデザインのバリエーションが豊かなので、プレゼントする方の好みに合わせて選べるのは嬉しいですね。

お誕生日ギフトにおすすめの置き時計⑤
珍しいデザインで印象的なお部屋に

60秒ごとに文字盤がパタパタとめくれるフリップ仕様の置き時計も、人とは被らない贈り物になりますよ。光沢感のあるシルバーのスタンド式の時計は珍しいけれどどこか懐かしいデザインが魅力的。お部屋に馴染みつつ、レトロな雰囲気のある空間を演出できますよ。

サイズは、20センチ弱とコンパクトでお部屋のインテリアだけでなく、ビジネスデスクや玄関のインテリアにもマッチするのでお誕生日の贈り物にぴったり。ブラックとホワイトの2色から選べます。

[お孫さんへ]喜んでもらえる置き時計のプレゼント5選

最後にご紹介するのは、お孫さんへ贈るおすすめの置き時計です。時計のお勉強ができるアイテムや、視覚でも楽しめるアイテムなど、子供心をくすぐる商品を5選集めてみましたよ。

お孫さんへおすすめの置き時計①
デザイン性が高くリビングにも置きやすい

2017年グッドデザイン賞を受賞した置き時計は、時計のお勉強をしている小さな子供や、入学のお祝いにおすすめです。コンパクトなサイズの置き時計はコロンとしたフォルムで見た目はかわいらしくブルーやピンクなど4色のカラーから選べて、男の子にも女の子にもマッチします。

シンプルなデザインなのでリビングにも置きやすく、子供の時計を読めるようになりたい!という気持ちを大切に親御さんと一緒に勉強することができますよ。

お孫さんへおすすめの置き時計②
寝室を優しい光で包みこめる

ワンタッチでライトを点灯させることができるユニコーンのライト付き置き時計は、目覚まし時計としても使用することができ、寝室にぴったりなアイテムです。自然光や暖色光など3色の光は、どれも目に優しく、眠気を誘います。かわいらしい見た目で、寝室に置いてあるだけで癒されそうですよね。

シリコン素材でできていて、目が覚めない優しい光なので、赤ちゃんの夜泣きや夜の授乳中のライトとして使うのもおすすめ。出産のお祝いにプレゼントしても喜ばれますよ。

お孫さんへおすすめの置き時計③
ゆらゆら揺れるフクロウのしっぽに癒されるアイテム

北海道旭川市にある工房で、ひとつひとつ丁寧に作られた振り子の置き時計は、針まで木で作られていてこだわりが感じられるアイテムです。かわいらしく温かみを感じるモチーフのふくろうは、お孫さんも思わず笑顔になる特別なプレゼントになりますね。

ふくろうのしっぽの部分が降り子になっていて、見ているだけで癒されますよ。ワックス塗装、着色は一切しておらず、木が持っている本来の美しさを楽しむことができます

お孫さんへおすすめの置き時計④
持ち運び可能なスピーカーにもなって便利

明治14年に創業し、国内外から愛される日本ブランドセイコーの置き時計もお孫さんへの贈り物におすすめです。レトロ感が感じられるコカコーラの缶デザインになっていてBluetoothでスマートフォンと連動させることで、スピーカーとして音楽を楽しむこともできます

デジタル時計部分は見やすいハイコントラスト液晶を採用されていて、文字が白く浮かび上がっているように見えます。設定しておけばアラームを鳴らすこともできますよ。持ち運びしやすいサイズで、防水機能も搭載。お風呂場で使うこともできるので音楽好きなお孫さんに贈りたいですね。

お孫さんへおすすめの置き時計⑤
和の心が楽しめる本物のお寿司のよう

食品サンプル職人がひとつひとつ手作業で丁寧に作り上げられたお寿司がモチーフの置き時計は、お寿司が大好きな方にぴったり。文字盤は寿司桶のデザインになっていて、まるで本物のお寿司のようですよ。

置き時計用のスタンドも文字盤と同じ素材で作られていて、ユニークな時計を贈りたい方におすすめです。食品サンプルの置き時計は視覚でも楽しめるので小さなお子さんのお誕生日ギフトにいかがですか。

喜んでもらえるギフトはこちらもチェック!

関連するキーワード


アイテム

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容オイルをプチプラとデパコスブランドのなかから厳選。主に顔に使うアイテムのほか、ボディや髪などマルチに使える美容オイルもご紹介します。おすすめの美容オイルの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら