本サイトはプロモーションが含まれています。

予算7000円で贈るおすすめのプレゼント15選。インテリアやファッション小物をご紹介

予算7000円で贈るおすすめのプレゼント15選。インテリアやファッション小物をご紹介

予算7000円であなたは大切な人に何を贈りたいですか。プレゼントを贈る機会は、誕生日やお礼などさまざまなシチュエーションがありますよね。喜んでもらえるプレゼントを贈るためには、世代や職業などをイメージし、プレゼントを贈る相手のことを考えながら選ぶことが大切です。普段、手に取ることがないワンランク上のアイテムをチョイスすれば、自然と笑顔も溢れるプレゼントができるはずですよ。


予算7000円で贈るおすすめのプレゼント15選。インテリアやファッション小物をご紹介

今回の記事では、予算7000円前後で贈りたいおすすめのギフトを15種類集めてみました。ファッション小物やインテリアなど、アイテム別にカテゴリーを分けてご紹介していきます。ぜひ、今回の記事を参考に喜ばれる商品を見つけてくださいね。

予算7000円で贈るおすすめのファッション小物4選

ファッション小物は、毎日使えるアイテムだからこそ、商品選びが難しく感じることもありますよね。有名ブランドのネクタイピンやかばんなど、身につけているだけで、おしゃれの幅が広がり、その人の印象が自然とアップするようなアイテムを主に選んでみました。

予算7000円で贈るファッション小物①
おしゃれの幅を広げられるネクタイピン

1996年にイタリア、ミラノで生まれたオロビアンコは日本国内でも幅広い世代から愛されているブランドです。中でもネクタイピンはシンプルで洗練されたデザインが特徴でビジネスシーンはもちろん、結婚式など華やかなシーンにもマッチします。ネクタイピンは、持っているだけでおしゃれの幅が広がるアイテムなので、喜ばれること間違いなし!

無料で名前を刻印することもでき、特別なギフトを贈れますよ。純正のギフトボックスでラッピングしてもらえるのもうれしいですね。

予算7000円で贈るファッション小物②
一枚一枚丁寧に染められたシルク100%のスカーフ

シルク100%で、光沢感があり上品なスカーフをプレゼントするのはいかがですか。職人が一枚一枚丁寧に伝統的な手法で染めたスカーフは、美しくツルツルとしていて触り心地もよく、気品が感じられますよ。

大判のスカーフなので、首に巻いて楽しむだけでなく、ヘアアレンジや、カバンに巻いてアレンジしたりなど、使い道もいろいろ。シックで上品なネイビーと優しい印象のブルーの2色から選べます。

商品詳細はこちら

予算7000円で贈るファッション小物③
上品で甘すぎない香りが長続きするフレグランス

世界中のセレブから愛されるフランス生まれのクロエの香水もギフトにおすすめです。中でも女性からの支持を集めるオードパルファムは、人を選ばないプレゼントができます。透明感と温かみが感じられるフレッシュなローズの香りは、甘すぎない香りで上品。朝から夜まで長い時間、香りの変化を楽しめます。

ブランドロゴが刻印されていて高級感が感じられるガラスのボトルは、お部屋に置いておけばおしゃれなインテリアにもなりますよ。

予算7000円で贈るファッション小物④
デザイン性&耐久性が高い持ちやすいバッグ

メッセンジャーバックの先駆者といわれているアメリカの人気ブランド、マンハッタンポーテージのバックもプレゼントにぴったりです。

ウェストポーチはデザイン性が高いだけでなく、摩擦や擦り切れなど、耐久に優れていて、機能性も抜群。コンパクトなバックですが細かくポケットが分かれているので、仕分けしながらたくさんの物が入ります。ブラックやパープルなどカラーバリエーションも豊富。お好みの色のバックが贈れますよ。

予算7000円で贈るおすすめのインテリア&キッチン6選

インテリアアイテムをプレゼントをするなら、どんなお部屋にも馴染むようシンプルでデザイン性の高い商品や機能性を重視することが大切です。ここでは、日頃の疲れを癒せるリラックスグッズや、視覚でも楽しめるアイテムを6選ご紹介していきます。贈る相手のライフスタイルを想像しながら選んでみてくださいね。

予算7000円で贈るインテリア①
月面を模したスタイリッシュな掛け時計

お部屋にインパクトを与える壁掛け時計もプレゼントにおすすめの商品です。直径約30センチと程良い大きさで、リビングはもちろん寝室にもぴったり。フレームは、ピンクゴールドやブラックなど5つのカラーから選ぶことができ、女性にも男性にも贈ることができますよ。

お部屋が暗くなると、光を感知してブルーにライトアップされます。星空をイメージした文字盤が、地球が浮かび上がったようなデザインに変わり、とても幻想的で素敵な壁時計です。

予算7000円で贈るインテリア②
空間を華やかに彩り視覚でも楽しめる温度計

人とかぶらないプレゼントを贈りたい方には、ドームの中に赤や黄色のカラフルなガラス球が浮かんだ温度計がおすすめです。空間を華やかにするガラスの温度計は清涼感があり視覚でも楽しめます

約10センチとコンパクトなサイズなのでリビングにおくのはもちろん、玄関にも置きやすく喜ばれます。ドーム部分にオリジナルのメッセージを刻印することもできます。名入れギフトは結婚のお祝いや新築のお祝い、出産祝いにもぴったりですよ。

予算7000円で贈るインテリア③
インパクトのある小物入れでお部屋にアクセントを

おしゃれなジャケットを着たフレンチブルドッグ型の小物入れは、インパクトがあるかわいい贈り物になります。ブラックやホワイト、オレンジなどカラーバリエーションも豊富。珍しいデザインの小物入れですが、ワンカラーと光沢感のある差し色にまとめられて、おしゃれで存在感もバッチリ

お菓子の入れ物や、コスメの入れ物として使ったり、玄関に置いておけば、キーケースとして使ったり、さまざまな用途で楽しむことができますよ。

予算7000円で贈るインテリア④
独特な感触で足を乗せた瞬間からリラックス

「ananカラダに良いモノ大賞」準グランプリを受賞している膝を乗せた瞬間からくつろげるクッションは、足腰を伸ばせるベストな角度で作られているので、お風呂上がりや休憩タイムなどちょっとした時間との相性抜群。もちろん寝室で使うのもおすすめのリラックスグッズです。

足を乗せた瞬間に、重たさから解放され心地よさが感じられます。パウダー状の超極小ビーズ素材で、ムニムニとした独特な感触のクッションは、膝やふくらはぎに負担がかかる心配もありません。

予算7000円で贈るインテリア⑤
美しさを永遠に保てるフラワーギフト

特殊な加工を施したことで、水やり不要で美しい状態を長期間楽しめるプリザーブドフラワーは、とても華やかでプレゼントにもおすすめです。フラワーギフトは、女性を笑顔にするとっておきの贈り物になりますよ。

ナチュラルめの色合いの「シナモン」をはじめとした、パステルピンクやパステルブルー、オレンジローズといった4種類の中からお好みで選べます。大きすぎないサイズなので、リビングや寝室、玄関など置く場所を選ばない点も魅力です。

予算7000円で贈るキッチンツール⑥
お料理作りをサポート!1台5役のマルチブレンダー

おしゃれで機能的なデザインが人気の「ブルーノ」。1台で混ぜる・つぶす・刻む・砕く・泡立てるができるハンディブレンダーは毎日の食事作りのサポートをしてくれる忙しい方へのプレゼントにおすすめです。

付属のアタッチメントを替えるだけで使い方も幅広く、お鍋やボウルに直接入れて使用できるので、洗い物も減らせるところがうれしいですね。

予算7000円で贈るおすすめのグルメ5選

絶対に喜ばれるプレゼントを贈りたいなら、おいしいグルメやスイーツを贈るのもおすすめです。プレゼントを贈る相手の食の好みを知っているなら、大好きなグルメを贈ってみるのはいかがですか。好みが分からず悩んだ時には、あなたの一押しのグルメを紹介するのも素敵ですよね。

予算7000円で贈るグルメ①
濃厚な口どけが忘れられないチーズケーキセット

北海道小樽を代表する人気スイーツ店のギフトセットも喜ばれる贈り物になりますよ。口の中でとろけるチーズケーキは常識が覆るドゥーブルフロマージュ、ひと口で3種類のチーズが感じられるパフェドゥフロマージュは、どれもひと口食べると忘れられない味です。

ギフトメッセージも無料で作成しているので、心のこもったメッセージと一緒に贈ることができますよ。

予算7000円で贈るグルメ②
自宅にいながら豪華な海鮮丼が楽しめる

北海道産の海鮮を中心にセレクトした「島ウニイクラ丼セット」もおすすめです。食通の間でも評判の高い礼文・利尻島産 生キタムラサキウニは、なめらかな舌触りと品のいい甘さが感じられて、北海道斜里産の昆布だしいくらは一粒一粒おいしさが凝縮。調理は必要なく温かいご飯の上に乗っけるだけで豪華な海鮮丼が完成しますよ。

高級感が感じられる化粧箱に梱包されているので、お礼やご挨拶のギフトにもぴったりです。新鮮な海鮮が食卓に上るだけで一気に華やかさが増します。

予算7000円で贈るグルメ③
ぶ厚いのに歯切れのいい柔らかさのサーロインステーキ

甘い脂のサシと、赤身の旨味がが一度に堪能できる三重県産黒毛和牛のサーロインステーキもギフトにおすすめです。1枚300グラムのお肉が2枚入っていて、ボリュームは満点。1枚の厚みもぶ厚く食べ応えがあり、お肉好きの方の舌をうならせる一品です。

脂とサシのバランスが良く、ジューシーで歯切れのいい柔らかさのお肉なので、小さな子供からお年寄りまで食べやすいですよ。バーベキューやパーティの主役になるお肉をぜひ、プレゼントしてくださいね。

商品詳細はこちら

予算7000円で贈るグルメ④
おうちご飯を華やかに彩るディナーセット

自宅にいながら本格的なディナーコースが楽しめるセットです。選べる前菜、メイン料理、デザートが1セットになっていて、手間をかけずにプロの料理が堪能できます。メイン料理の牛ヒレ肉とフォアグラのソテーには、黒トリュフも添えられていて、おうちご飯が一気に華やかになりますね。

自宅で最高の状態で食べられるよう、調理方法のレシピが添えられいるので調理が不安な方でも安心です。お誕生日や記念日のディナーにぴったりのグルメが贈れますよ。

商品詳細はこちら

予算7000円で贈るグルメ⑤
日本各地の本物を追求したグルメが多数掲載!

1990年に創業し幅広い世代の男女から愛されているグルメ雑誌dancyuのカタログギフトもプレゼントにおすすめです。全国のおいしいグルメやお酒の肴、ご飯のお供など4つのテーマで構成されていて、掲載されている47点の商品は、どれも本物を追求したものばかり。

ダンチュウの特製木箱に入ってお届けするので高級感も感じられますよ。6000円から3万円までのカタログが用意されているので、予算やシーンに合った贈りものができますね。

喜んでもらえるプレゼントはこちらもチェック!

関連するキーワード


予算 7000円 男女

関連する投稿


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元は夏の暑い時期に大切な方へ感謝の気持ちを込めて贈るギフトです。どんなものにしようか悩んでしまう方に今回はおしゃれでセンスのいいおすすめのお中元ギフトをご紹介します。目で見て楽しめて、食べてもおいしいスイーツや食べ物、実用的に使える雑貨など幅広く取り揃えてみました。涼しくなる素敵なお中元のギフトを見つけてくださいね。


最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら