本サイトはプロモーションが含まれています。

プレゼントにおすすめの手袋10選!メンズ・レディース別|サイズ選びのポイントも解説

プレゼントにおすすめの手袋10選!メンズ・レディース別|サイズ選びのポイントも解説

肌寒い季節に活躍する手袋は、誕生日やクリスマスなど、秋から冬にかけてのプレゼントにおすすめの品です。人気ブランドの手袋をメンズ・レディース別に紹介するほか、サイズや機能性など選び方のポイントについても解説します。男性向け・女性向けのすべての商品を、上質感のあるブランドから厳選しているのでぜひ参考にしてくださいね。


プレゼントにおすすめの手袋10選!メンズ・レディース別|サイズ選びのポイントも解説

手袋をプレゼントに選ぶときのポイントとは?

手袋をプレゼントとして選ぶときにはいくつかポイントがあるため以下で解説します。サイズや機能性など、選び方を知っておくとより相手にぴったりのものを見つけることができますよ。

手袋をプレゼントするときのサイズの選び方

プレゼントする場合には、手袋のサイズ選びに迷うもの。一般的に手袋のサイズは手の甲周り(一周の長さ)によって決まります。男性なら長さが21~22cmでSサイズ、23~24cmでMサイズ、25~26cmでLサイズがおおよその目安。女性なら、長さが17~18cmでSサイズ、19~20cmでMサイズ、21~22cmでLサイズ程度。

手袋に手を入れたときに、指先部分に5mmほど余裕があるものが適していると言われています。プレゼントの場合はしっかりと手のサイズを測ってから購入することは難しいため、心配なら大きめサイズを選ぶのがおすすめです。

どんな機能がある?スマホ対応などさまざま

サイズの他に考慮したいのが、手袋の機能性。最近は、手袋をしたままスマートフォンなどのタッチパネル操作ができるものが多いため、ビジネスなどで忙しい人に手袋のプレゼントを贈る場合にはそのような機能を備えた手袋を選ぶのがおすすめです。

その他、スポーツタイプのものや防水性・耐摩耗性などを兼ね備えた機能的な手袋も注目されていますよ。

男性へのプレゼントにおすすめのメンズ手袋5選

ではさっそく、男性へのプレゼントにおすすめの手袋をご紹介していきましょう。カシミヤや本革、上質なウールなどさまざまな素材の手袋をピックアップしていますよ。

男性へのプレゼントにおすすめの手袋その1
カシミヤ×本革×ツイード生地!スマホ操作も可能

スコットランドの伝統的な生地、ハリスツイードを使用した手袋。さらに手の平側にはイタリア製の柔らかなラムスキン、手袋の裏地にはカシミヤを100%使用した高級感のある仕上げです。飽きのこないトラッドスタイルは年齢を問わず男性へのプレゼントにおすすめの手袋。

スマホを操作する親指・人差指・中指に導電革を使用しているため、タッチパネルの操作性も抜群。国産の品で長く愛用ができる逸品です。手首のレザーベルトも洗練された印象で、ベルトを締めることで冷気の侵入も防ぐことができるのもポイントですよ。

男性へのプレゼントにおすすめの手袋その2
裏のチェックがポイント!肌触りのいいウール素材

イギリスのメンズファッションブランド、ダックスの手袋。タスマニア島で飼育された生後6か月から8か月の羊の柔らかなウールと、 成羊の毛を独自にブレンドした高品質な素材から生まれた肌触りのいい手袋です。

なんといってもシンプルなカラーリングが大人の男性にぴったりの品。裾裏にポイントとしてチェックの生地が用いられているのもとてもおしゃれですね。国内シェア90%を誇る日本最大の手袋の産地、香川県の技術で作られた上質な手袋ですよ。

男性へのプレゼントにおすすめの手袋その3
キルト生地と牛革素材のハイセンスな手袋

シンプルなデザインが魅力の、ポロ ラルフローレンの手袋。全体に配されたキルト生地が他にはないデザインです。手のひら側には羊革が採用され、人差し指でタッチパネル操作も可能。

手首部分はウールのリブが配されているため、冷気を防ぐことができ防寒性にも優れています。ビジネスシーンでの使用はもちろん、カジュアルスタイルにもよくあう万能な手袋ですよ。サイズによって男性・女性どちらも使うことができるため、ご夫婦やカップルならお揃いで使うのもおすすめです。

男性へのプレゼントにおすすめの手袋その4
ニット素材と裏地の裏起毛であたたかい!

イタリアのファッションブランド、オロビアンコのメンズ手袋。ニットと本革、2種の素材が用いられた防寒性にすぐれた品です。

指先部分がタッチパネル対応可能な素材に切り替わっていて、どの指でもスマホを操作することができます。手袋の内側は裏起毛素材でとても暖かいのもいいですね。ビジネス・プライベートどちらでも活躍する、おしゃれ好きな男性へのプレゼントにおすすめの手袋です。

男性へのプレゼントにおすすめの手袋その5
フリース素材で軽やか!スポーツやアウトドアに

アメリカ生まれのアウトドアブランド、ザ・ノース・フェイスの手袋。フリース素材で、軽い付け心地が特徴です。

登山などのアウトドアシーンから日常まで、幅広く活躍するアイテム。ワンタッチで外せるベルト付きなので、片方だけ無くしてしまうということもありません。
タッチスクリーン対応なので、グローブをしたままスマートフォンの操作も可能です。ランニングやツーリング、またウォーキングなどを習慣にしているアクティブな男性へのプレゼントにおすすめの品ですよ。

女性へのプレゼントにおすすめのレディース手袋5選

ここからは、女性へのプレゼントにおすすめの手袋をご紹介します。ファッションのポイントになるものや、飽きのこない上質でシンプルな手袋などを厳選しました。どれも自信をもってプレゼントできる人気ブランドの品ばかりですよ。

女性へのプレゼントにおすすめの手袋その1
ファッションのポイントになる手袋

アメリカ生まれのファッションブランド、トッカのレディース手袋。冬のファッションスタイルのアクセントになる、ツイード素材を使ったおしゃれな逸品です。甲部分にデザインされたクローバーデザインのバックルとベルトがエレガントな印象ですね。

赤系のカラーのほか、黒の千鳥格子柄もあってどちらもハイセンス。プレゼントを贈りたい女性のイメージにあわせてカラーを選んでくださいね。

女性へのプレゼントにおすすめの手袋その2
ニット素材でやさしい印象の手袋

手袋全体がニット素材でつくられた、あたたかみあふれるレディース手袋。イタリアの革製品ブランド、イルビゾンテの商品です。ニット特有の伸びと優しいフィット感はどんな女性にも使ってもらいやすいでしょう。

甲の部分にほどこされたケーブル編みがデザインのポイント。毛100%素材であたたかく、やわらかな風合いが特徴です。ロゴ入りのレザーパッチが、さりげなく個性をアピール。飽きのこないスタンダードな手袋は長く愛用してもらうことができますよ。

女性へのプレゼントにおすすめの手袋その3
猫の刺繍がオリジナリティあふれる手袋

オリジナリティあふれるデザインが人気のブランド、アナスイのレディース手袋。愛嬌のある猫の刺繍が目を惹くアイテムです。

よく見ると、猫の目にはストーンが配されていて、細かい部分までこだわってデザインされているのがわかりますね。手袋本体の素材は柔らかな羊革を使用しているため馴染みもよく、使いやすいのも魅力。スマートフォン対応の商品でお出かけ時にも便利につかうことができますよ。

女性へのプレゼントにおすすめの手袋その4
指先までふわふわ!本革とシープスキンの手袋

ムートンブーツが有名なオーストラリアのブランド、アグの手袋。肌触りのよい本革素材で、耐久性が高く高級感にもあふれたアイテム。

手袋の中は、指先までシープスキン(羊毛)が敷き詰められていてふわふわしているのが特徴。あたたかいのに湿気がこもりにくいのがシープスキンの魅力でもあります。しっかりとした肉厚な手袋ですが、折り返しのファー部分が女性らしさを演出していますね。カジュアルなファッションスタイルが好きな女性へのプレゼントにおすすめです。

女性へのプレゼントにおすすめの手袋その5
職人の手仕事で生まれたレザー手袋

イタリアのナポリで、手袋だけを一貫して作り続けてきたブランド、カリディが手がけるレディースグローブ。無駄のない、エレガントなデザインが素敵ですね。

熟練された職人の確かな手仕事によって、ひとつひとつの製品がていねいに生み出されています。素材は柔らかさと耐久性を持ち合わせた羊革。手袋の内側はカシミヤのニット素材で、防寒性も兼ね備えています。シンプルだけど、高級感のある手袋をプレゼントしたい人におすすめです。

商品詳細はこちら

プレゼント探しはこちらの記事も参考に!

関連するキーワード


アイテム 男性 女性

関連する投稿


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

年齢を重ねると肌の水分保持力が落ち、スキンケア成分が浸透しにくくなると言われています。そんな50代の肌悩みにおすすめなのが「導入美容液」。導入美容液とは「ブースター美容液」とも呼ばれ、普段のスキンケアの最初に使用することで、後に使う化粧水や美容液の浸透力を高めてくれるアイテムです。導入美容液を使うことで効率的なエイジングケアが可能になります。 本記事では、50代におすすめの導入美容液をご紹介。乾燥肌、敏感肌、混合肌など、それぞれの肌タイプに適した導入美容液を見つけて、より効果的なスキンケアを始めましょう。


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら