[11歳・小5~小6]男の子が絶対に喜ぶ誕生日やクリスマスのプレゼント14選
11歳の男の子は、小5~小6として過ごす年頃。小学校高学年になり、これまでとは違った趣味ができたり、大人っぽいものを求めたりする年齢でもあります。また小5~小6になると習い事やクラブ活動で忙しくなる子も。誕生日やクリスマスにプレゼントを贈るなら、小学生高学年のときだけではなく、中学生になっても楽しめるアイテムや使い続けられる商品だと喜ばれるでしょう。本記事では、おもちゃやスポーツ用品のほか、実用的なアイテムのなかから厳選してご紹介します。
[11歳・小5~小6]男の子が喜ぶおもちゃや知育玩具のプレゼント7選
11歳の男の子が喜ぶ代表的なプレゼントは、友達のあいだで流行しているおもちゃです。話題のゲーム機やゲームソフト、ボードゲームなどの商品が人気。また知育玩具や子供が組み立てられるプラモデルなどもおすすめです。高学年になると取り扱いが少し難しいアイテムでも使いこなせることが多いのでセレクトする選択肢の幅も広がりますよ。小5~小6の男の子にぴったりのアイテムを厳選してご紹介します。
[11歳・小5~小6]男の子が喜ぶおもちゃのプレゼント1 ■車が好きな男の子にぴったりの「LEGO」ブロック

LEGO(レゴ)テクニック
ジープ(R)ラングラー
一般的な商品よりも組み立ての難易度が高い「LEGO(レゴ)テクニック」のブロック。ジープのラングラーを細かなパーツで再現したレプリカモデルで、車が好きな男の子に特におすすめです。
遊んで組み立てるだけではなく、集中力を育める知育玩具としても注目を集める商品。作り終えた後の達成感も得られますよ。細部にもこだわって作られたモデルなので完成した作品はインテリアとしてお部屋に飾ってもかっこいいですよ。
[11歳・小5~小6]男の子が喜ぶおもちゃのプレゼント2 ■自ら操縦して遊べる「DJI」のドローン

DJI
TELLO BOOST COMBO ドローン
自ら操縦して飛行させられるドローンは好奇心の強い男の子に贈ると喜ばれますよ。ドローンのメーカーとして有名な「DJI」の商品は、自動で離着陸するため初心者でも簡単に操作できる優れもの。
カメラも内蔵されているので、動画撮影も可能です。操縦によって宙に浮いたまま停止するホバリングや宙返りさせるなど楽しみ方は無限大。操縦するために必要なスマホをもっている男の子におすすめのプレゼントです。
[11歳・小5~小6]男の子が喜ぶおもちゃのプレゼント3 ■もの作りが好きな子に贈りたいプラモデル

童友社
トランスフォーマー バンブルビー ブリッツウィング
手先の器用な男の子やもの作りが好きな子にはプラモデルもおすすめです。アニメや映画などで人気の高い「トランスフォーマー」のプラモデルは、ニッパーや接着剤不要で組み立てができる仕様の商品。
完成後には可動する全身の関節を動かしてさまざまなポーズを作ることができますよ。細部にまでこだわった迫力満点のプラモデルは特別な日の記念に贈りましょう。
[11歳・小5~小6]男の子が喜ぶおもちゃのプレゼント4 ■小学生に人気の「Nintendo Switch」

任天堂
Nintendo Switch 本体 Joy-Con(L)
ゲームで楽しむのが好きな男の子には、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」がおすすめ。本体のディスプレイを使って遊ぶ「携帯モード」や、テレビにつないで大画面でゲームを楽しむ「TVモード」など、3つのモードでプレイできますよ。
子供に人気のゲーム機は、一人で楽しむことはもちろん、友達や家族と一緒に遊べる点が魅力。学習できるソフトも販売されているので、学ぶために活用することもできます。
[11歳・小5~小6]男の子が喜ぶおもちゃのプレゼント5 ■スポーツ好きにぴったりのゲームソフト

任天堂
Nintendo Switch Sports
スポーツを体感できる「Nintendo Switch Sports」は、Nintendo Switchのコントローラー「Joy-Con」を使って楽しめるゲームソフトです。ボウリングやテニスのほかに、バレーボールやサッカーなど6種類のスポーツが楽しめる商品。
テレビにゲーム機をつないで行う「TVモード」では、最大4人まで一緒にスポーツを楽しめますよ。スポーツ好きの男の子に贈りたいプレゼントです。