本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生 4杯目 長崎・大島ルーツの優しい鶏豚スープ「大島ラーメン あづまや福岡」

福岡麺人生 4杯目 長崎・大島ルーツの優しい鶏豚スープ「大島ラーメン あづまや福岡」


大島ラーメン あづまや福岡

「大島ラーメン あづまや福岡」

福岡県福岡市中央区六本松1‐5‐17
11:00~15:00、17:00~22:00。不定休
◎ラーメン550円 ◎チャンポン700円

 再開発が進み、変貌をとげる福岡・六本松地区。その華やかな街の裏通りに店はある。モダンな外観と内観。てっきり新規の店かと思いきや、代表の三岳龍太さん(33)は否定する。「創業54年。本店は長崎県西海市の大島なんですよ」

 まずは一杯を頂いた。見た目は純豚骨ラーメンだろうか。ただスープをすすると鶏だしのうま味が優しく染みわたる。豚骨4割に対し、鶏を6割使っているのも納得だ。麺は細いものの、平打ちでしなやかな食感。博多の麺とは一線を画していた。

 「こんなにおいしいラーメンがあるなら、ラーメンの道に進むのもいいかも」。三岳さんは、里帰り中に父、弘敏さん(63)が作ったラーメンを食べた時のことを振り返る。当時は20代の終わり頃。福岡市の調理専門学校を卒業後、同市の中華、和洋食店などで働き、料理人としての将来を模索していた。「店を継ぎたい」。そう切り出すと、父親から逆提案された。福岡に出そう―。

 弘敏さんにとっても福岡は縁深い土地だった。島を出て福岡大に進学。卒業後はそのまま地場企業に就職した。転機は26歳の頃、父親の介護でUターンした。働き口として選んだのが義理の父、三井所鉄男さん(故人)が経営する『あづまや』だった。

 三井所さんは戦後、隣島の崎戸で製麺所を開業。1965年には、取引先だった大島のラーメン店『あづまや』の屋号を継いで、自らラーメンを作るようになっていた。大島炭鉱で栄えた島は客も多く、店はにぎわった。弘敏さんにとっても子どもの頃から親しんだ味。義父の下で懸命に働き、2代目として店を継いだ。

 「父は支店を出したい気持ちがずっとあった。でも味、本店を守ることに必死だったんだと思う」。父親の思いをそう代弁する三岳さんは〝跡継ぎ宣言〟後、福岡市の『鈴木商店』で3年間勤務。さらに父親に弟子入りし、本店でスープや自家製麺を1年間学んだ。昨年6月、親子の念願となっていた福岡進出を果たした。

 オープンから半年。島の出身者、かつての炭鉱労働者の家族たちも来るという。故郷との意外なつながりを喜ぶ三岳さんだが、違った思いも同時に抱いている。「大島のラーメンをさらに多くの人に知ってもらいたいんです」。鶏、豚を使った優しい大島ラーメン。祖父、父親が守ってきた味を携えて攻めに転じる。3代目の言葉からはそんな思いを感じた。

「毎日楽しいですが、一杯を売るのがこんなに難しいとは 思いませんでした」と語る三岳龍太さん

「毎日楽しいですが、一杯を売るのがこんなに難しいとは 思いませんでした」と語る三岳龍太さん

文・写真 小川祥平 1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。 麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

文・写真 小川祥平
1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。
麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら