本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第82話

ハットをかざして 第82話

中洲次郎=文 やましたやすよし=イラスト


トリビア

小説はいくら投稿しても、佳作にも入らない。壁にぶち当たっていたと云えば聞こえがいいが、才能がないだけの話である。壁を乗り越えずに、横に移動しようと考えた。移動しているうちに、どこか穴が穿いており、この壁の向こう側に出られるのではないか…。

月刊「シナリオ」と云う雑誌を見つけた。巻末に夏季集中講座の生徒募集があった。壁の穴かもしれないと思った。約一か月ほどの講座で、場所は赤坂TBS放送の裏手だった。45年程前の話で、記憶は曖昧である。畳の大広間で、まったくの寺子屋方式。初日に、吉田喜重監督が記念講演をした。白い外車で乗り付けてきた。車種は覚えていない。蓬髪を掻き揚げながら訥々と細い声で喋る。

「私は映画界へ行く気はなかった。友が松竹の助監督試験を受けるということで、君も受けてみないかと誘いをうけた。1000人くらい受けに来ていただろうか、二人採用された。」

500人に1人の難関を通った男だった。

脚本実技の講師は馬場当という地味なオジサンだった。まず野田高梧の「東京物語」のシナリオが配布される。これを200字詰め原稿用紙に引き写せと言われる。小説と違って、情景描写も、心理描写もほとんどない。ただひたすら会話が続くのである。

先生は女性を喜ばせるために書けと云う。男には酒があり、女もあり、博打もある。女性やお子さんが楽しめるものを書くのだ、と宣う。ストーリーを書いたらだめだ、とシツコク言う。夏目漱石の「こころ」のように。男が二人いて、女が一人、この女を二人は取り合う。これだけでドラマは生まれる。男二人の友情、葛藤、嫉妬、裏切り、破滅の心模様を描くだけで、話は出来る。ストーリーから入ってはダメ、ただ懸命に人間の欲望と理性を見つめること。すると刃傷沙汰が起こったり、罠に嵌めたり嵌ったり、自殺をしたり、ドラマは勝手に動き出す。あとは人間のトリビアリズム(細部)をしっかり描く。

しばらくして課題が出された。「旅」だった。私は母から聞かされていた中国からの引揚げの話を書いた。北京の集結所での苦労、無蓋列車で下る天津、タークー港集結所での難民の日々。7ヵ月待ってやっと引揚げ船への乗船。船底のたたみ半畳ほどに家族四人詰めさせられた地獄。亡くなった赤ん坊の水葬、鈴なりの帰郷列車の屈辱。先生は褒めてはくれなかった。これこそストーリーだと云われた。

次の課題は「川」。中学校時代、故郷の河原で高校生相手に体を鬻(ひさ)いでいた同級生の女子のことを描いた。彼女はいつも虚勢を張り、わざと明るく過ごしていたが、どこか寂しそうだった。授業を抜け出し、田んぼの畔の道を先生たちに追われていた。彼女の家の環境や、彼女の媚、髪型、セーラー服の着こなし、高校生の誘い方、しっかり書き込んだ。先生はまだトリビアが足りないと批評した。シナリオもまた、私の壁の穴ではなかった。

馬場当はそれから8年後、「復讐するは我にあり」(今村昌平監督)の脚本を書いた。佐木隆三の原作をより素晴らしい高みにまで押し上げた。

馬場 当(まさる) シナリオ作家
映画「復習するは我にあり」で、第34回毎日映画コンクール脚本賞・第54回キネマ旬報賞脚本賞・第3回日本アカデミー賞脚本賞受賞。

中洲次郎
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
RKB毎日放送「今日感テレビ」コメンテーター。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
新刊『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら