本サイトはプロモーションが含まれています。

むかしむかし あるフィールドで(8)必ず勝ちます or 負けます

むかしむかし あるフィールドで(8)必ず勝ちます or 負けます


 その小冊子がダイエーホークスの選手たちに配布されたのは1993年のことでした。配ったのは西武ライオンズからやって来て、この年から指揮を執る根本陸夫監督。表紙には「必勝法・必敗法」と記されていました。

オレンジ色の小冊子が「必勝法・必敗法」。
緑色の「ランニング・ゲーム」も配布された。

 根本監督が西武から持ち込んだ〝虎の巻〟。西武では、常勝軍団への礎を築いた広岡達朗監督が、連日のミーティングでナインにたたき込でいたそうです。

 なるほど広岡氏の原作かと思えば、ご本人はユーチューブでこう明かしています。「広島が必勝法70か条、必敗法70か条というのを米国から取った。マル秘だけど、辞める時にこっそり持って帰った」。西武の監督に就任する約10年前、広島カープのコーチを辞する際に、メジャーリーグ発祥の秘伝の書を頂戴した、というのです。

 広岡氏が広島を退団した当時の監督は根本氏。ならば根本作かといえば、これまた違うようです。川上哲治監督時代の巨人に、まさに「野球必勝法70か条」と「野球必敗法70か条」があったというのです。ロサンゼルス・ドジャースの戦術書を熟読した名参謀・牧野茂コーチが独自に作り上げたのだとか。

 ドジャースを源流にV9巨人で生まれて…となれば説得力が何倍にも膨らむもの。では、その内容は。

 必勝法の第1条には、こう記されています。

 「正しい身体づくりをし、常にベストコンディションを保つよう努力せよ」

 一方、必敗法には。

 「正しい身体づくりをし、トップ・コンディションを保つことをしない」

 ほかには。

 必勝法「野球のルールについて完璧な知識を持て」
 必敗法「野球のルールを十分に知らない」

 ほぼ全編にわたり、必勝法を逆転させた文言が必敗法に書かれています。しかも、ほとんどが野球選手にとって「いろはのい」。小学球児でも知っている、こんな項目もあります。

 必勝法「外野手は、すべてのフライに対して大声を出せ」
 必敗法「外野へのフライに対し、外野手が大声を出さない」

 つまりは凡事徹底、当たり前のことをきちんとやれってこと。これは、なにも野球に限った話ではありません。

 でもねぇ…。健康に暮らすには「良い睡眠をとる」「バランスのとれた食事をする」「無理のない運動」「節酒・禁煙」。分かっちゃいるんだけどねぇ。


文 富永博嗣

西日本新聞社で30数年間、スポーツ報道に携わる。ホークスなどプロ野球球団のほか様々な競技を取材。昨年3月に定年を迎え、現在は脳活新聞編集長。

関連するキーワード


むかしむかし

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら