本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡近郊博物館・美術館のスケジュール

福岡近郊博物館・美術館のスケジュール


大野城心のふるさと館

大野城心のふるさと館 令和6年度春季企画展/ 九州大学総合研究博物館2024年度公開展示 「九大1万年史―発掘された九州大学 筑紫キャンパス内の遺跡―」

~6月16日(日)

110年を超える歴史を有する九州大学。キャンパスの下には、1万年にわたる歴史が埋まっていました。筑紫キャンパスで見つかった御供田遺跡。最先端の調査研究を中心に、九州大学の各キャンパスにおける発掘調査の成果を紹介します。

●無料
休館日/月曜日(月曜日が祝日の場合、翌平日)
☎092・558・5000

久留米市美術館

ちくごist 尾花成春

~7月7日(日)

尾花成春氏はうきは市で生まれ、ひたすらに筑後で制作しました。「黄色い風景」シリーズや、15年以上描き続けた「筑後川」シリーズなど、筑後平野は氏の原風景として描かれ続けました。作品約100点と資料により、画家 尾花成春の全貌を紹介。

●一 般 700円(500円)
●65歳以上 400円(200円)
●大学生 400円(200円)
●高校生以下 無料
休館日/月曜日(月曜日が祝日の場合開館)
☎0942・39・1131

《黄色い風景》
1958年 久留米市美術館

佐賀県立九州陶磁文化館

寄贈記念展 赤戯幸(しゃくぎこう)コレクション ―初期伊万里・初期色絵・初期鍋島の精華―

6月1日(土)~7月15日(月祝)

令和5年度に東京在住の個人収集家から寄贈された赤戯幸(しゃくぎこう)コレクション全43件を初公開。優れた感性で選び抜かれた初期伊万里、初期色絵、初期鍋島を中心に、主に17世紀に生産された肥前磁器の優品を紹介します。

●無料
休館日/月曜日(7月15日(月・祝)は開館)
☎0955・43・3681

色絵蔦文大皿
肥前有田
1655~1660年代
佐賀県立九州陶磁文化館所蔵
赤戯幸コレクション

伊都国歴史博物館

令和6年度伊都国歴史博物館春夏企画展 「いとしま歴史絵巻 ―身近にある歴史を再発見!」

~9月16日(月祝)

「掘れば遺跡が出る」と言われる国内有数の文化財密集地、糸島市。この企画展では小学校の校区ごとに糸島地域の歴史と文化財を取り上げわかりやすく紹介します。皆さんの近所にある遺跡からの出土品に出会えるかも!

●一 般 220円(110円) 
●高校生 110円(50円)
●小中学生・65歳以上 無料
休館日/月曜日(月曜日が祝日の場合、翌平日)
☎092・322・7083

福岡アジア美術館

谷川俊太郎 絵本★百貨展

~6月16日(日)

詩人の谷川俊太郎は60年以上に渡りあらゆるテーマで表現に挑み続けてきました。氏の200冊にも及ぶ絵本に共通するのは読み手への希望の眼差しです。展覧会は約20冊の絵本を取り上げ、原画や映像、朗読等を通して絵本の世界が広がります。子どもも大人もみんなが楽しめるおもしろい展覧会です。

●一 般 1,600円
●高大生 1,200円
●小中学生 700円
休館日/水曜日
☎092・711・5491

長崎県美術館

長崎県美術館・三重県立美術館コレクション 果てなきスペイン美術 ― 拓かれる表現の地平

5月22日(水)~7月7日(日)

ゴヤ、ピカソ、ミロ、ダリ…スペインが生み出した偉大な芸術家達です。スペインには豊かな芸術文化による土壌の基、独自の美術史が培われてきました。長崎県美術館と三重県立美術館が誇るコレクションを結集してスペイン美術の精華を伝えることを目指します。スペイン美術入門編としてお楽しみください。

●一 般 1,200円(1,000円)
●大学生・70歳以上 1,000円(800円)
●高校生以下 無料
休館日/5月27日(月)、6月10日(月)、24日(月)
☎095・833・2110

バルトロメ・エステバン・ムリーリョ
《アレクサンドリアの聖カタリナ》
1645-50年頃、油彩・カンヴァス、三重県立美術館

※( )内の料金は、特別・前売り・団体料金、詳細はお問合せください

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら