本サイトはプロモーションが含まれています。

九州・山口 Monthly topics 今月の気になる話題 11/20~

九州・山口 Monthly topics 今月の気になる話題 11/20~

※記載の住所は開催地となります。掲載しているイベントなどは新型コロナウィルス感染症の状況により延期または中止される場合があります


福岡

コンドルズと創る!踊る!魅せる! FaN Fun Epilogue+ ゴスペルライブ

12月23日(土)
15:00~(予定) 福岡アジア美術館 8F あじびホール 観覧無料

福岡市民芸術祭記念事業の集大成として、ダンスプロジェクトをまとめた映像作品をお披露目。『Beat goes on』もアカペラで生披露。クリスマスシーズンに合わせたゴスペル曲も!

[問](公財)福岡市文化芸術振興財団 ☎092-263-6265

唐泊恵比須かき小屋 大人気営業中!

~2024年3月頃
営業時間/平日:11:00~17:00(オーダーストップ16:30)
土日祝11:00~18:00 (オーダーストップ 17:00)
定休日/毎週火曜日及び年末年始(祝日の場合は火曜日も営業)

福岡が誇るブランド水産物『唐泊恵比須かき』。濃厚でプリプリの身と大きく育った歯ごたえのある貝柱が特徴です。毎年人気のかき小屋が、今年も営業中です!

[問]福岡市漁業協同組合 唐泊支所 ☎092-809-2311

長崎

第28回きらきらフェスティバル in SASEBO

12月1日(金)~25日(月)
イルミネーション点灯は2024 年1月8日(月・祝)まで
入場無料

島瀬公園をメイン会場として中心商店街の公園や街路、アーケード街がイルミネーションに彩られる佐世保の冬の風物詩です。島瀬美術センターの壁面は、「私が考える、未来のSASEBO」をテーマに公募されたデザイン。約100万個のイルミネーションが輝く中、期間中にはさまざまなイベント開催されます。
ⒸSASEBO

場所:島瀬公園、佐世保公園他
[問]きらきらフェスティバル実行委員会 ☎0956-24-4411

大分

くじゅう森林公園スキー場

12月8日(金)~2024年3月中旬から下旬頃

総延長2,500メートルのスキー場にさまざまなコースがあり、初心者から上級者まで楽しめます。場内にはソリや雪遊び専用の広場もあり、小さな子ども連れでも安心して遊ぶことができます。この冬、くじゅう連山の大パノラマをバックに白銀の世界を思いっきり堪能してみませんか。 

[問]くじゅう森林公園スキー場 ☎0973-79-2200

鹿児島

魚野フライトエリアの雲海

~2024年3月中旬

10月下旬から3月中旬にかけて空気が冷え込む季節になると「雨が降った翌朝」「日の出前から午前8時頃にかけて無風で晴天」「地表が冷やされている」という条件がそろった日に、盆地ならではの壮大な雲海が見られることがあります。フライトエリアのため周囲に障害物がなく雲海と霧島連山を一望できます。

場所:湧水町川西魚野
[問]湧水町役場商工観光PR課 ☎0995-74-3111

佐賀

アリタ・マシュマロ・クリスマス

イルミネーション期間:12月2 日(土)~ 25日(月) ※入場無料
12月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)

有田で新しいクリスマスが始まります。有田焼をイメージしたシロとアイのイルミネーションや巨大カップから飛び出したマシュマロツリーが登場。マシュマロ狩りや焼きマシュマロ、有田焼を使ったミニマシュマロツリー作り体験のほかに、クリスマスマーケットやステージイベントも。甘い香りに包まれる特別なクリスマスを「アリタ」で過ごしてみませんか?

場所:アリタセラ(有田町赤坂丙2351-169)
[問]アリタセラクリスマスイベント実行委員会事務局 ☎0952-25-7236

アリタ・マシュマロ・クリスマス | アリタで、おいしい、クリスマス。2023年12月 アリタセラで初開催!

https://marshmallow-christmas.com/

【入場無料】食べられるクリスマスツリー!?「マシュマロツリー」がアリタセラに登場!さらに、マシュマロ狩りや焼きマシュマロ体験、クリスマスマーケットにイルミネーションなど、美しい有田焼と可愛らしいマシュマロがコラボレーションした、とびっきり特別なクリスマスをお楽しみください。

熊本

世界農業遺産阿蘇グルメフェア

~12月28日(木)

初開催の「世界農業遺産阿蘇グルメフェア」が、県内41店舗で実施中。阿蘇地域の旬の農畜産物を使ったメニューが各店で味わえます。2店舗で食事をすると同時開催のスタンプラリーに応募でき、抽選で阿蘇の特産品が当たります。阿蘇の農畜産物を食べることで、世界農業遺産に認定された阿蘇の持続的農業を守ることにつながるグルメフェア。詳細は熊本県HPで確認を。

場所:グルメフェア参加41店舗
[問]熊本県農林水産部農村振興局むらづくり課 ☎096-333-2416

10月1日スタート!世界農業遺産阿蘇グルメフェア - 熊本県ホームページ

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/88/183931.html

 熊本県内を始めとする消費者の方に、世界に認められた阿蘇地域の「農業」や「食」の魅力を感じていただくため、阿蘇地域を中心とした41店舗が阿蘇の農畜産物を活用した料理を提供するグルメフェアを開催。  参加店舗の中から2店舗で料理を召し上がった方が参加できるスタンプラリーキャンペーンも併せて実施します。  たくさんの方のご参加をお待ちしております!!

宮崎

みやざきダム旅in耳川 デジタルスタンプラリー

~12月28日(木)

宮崎県の北部にある耳川流域で、ダムや観光施設を巡り、かいけつゾロリやその仲間を探すデジタルスタンプラリーが開催中! 集めたスタンプ数に応じて、キャンペーン期間中にしか入手できないオリジナルグッズなど豪華賞品のプレゼントがあります。
場所:県北5市町村(日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村)にまたがる耳川
流域のダムとその他観光施設18か所

[問]宮崎県観光推進課 ☎0985-26-7103
スタンプラリー事務局 miyazaki-dam-tabi@jtb.com

山口

まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾

~2024年1月8日(月・祝)

「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明監督の出身地・宇部市で、市内各所を舞台にしたイベント「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾」が開催中です。今回1番の注目ポイントは、ときわ公園に出現した巨大な鉄製の「ロンギヌスの槍」。他に期間限定の公式グッズショップやグルメフェア、JR西日本とのコラボグッズが当たるスマホスタンプラリーなども。

[問]宇部市観光スポーツ文化部 観光交流課 ☎0836-34-8353

まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾

https://contents-tourism.com/

2023年10月6日(金)>2024年1月8日(月)宇部の魅力を体感しよう!

最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら