本サイトはプロモーションが含まれています。

大分県立美術館 テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本 11月25日(土)~2024年1月21日(日)

大分県立美術館 テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本 11月25日(土)~2024年1月21日(日)


健康維持に社交の場、美術鑑賞も 日本一の温泉県で風呂文化にとっぷり浸る

 古典落語「湯屋番」に懐メロともなった「いい湯だな」、森光子主演のテレビドラマ「時間ですよ」は、いずれも風呂が舞台です。近年の大ヒットと言えば、ヤマザキマリの漫画「テルマエ・ロマエ」でしょう。「テルマエ」とは、古代ローマの公共浴場のことで、「熱い」という意味のギリシャ語に由来します。4世紀のローマ市内には、大小900軒もの公共浴場があったといわれます。

 入浴の目的のひとつは、今も昔も健康維持です。写真①の『アポロとニンフへの奉納浮彫』は、イタリアの島にある温泉で出土しました。左の竪琴(たてごと)を持つ太陽神アポロは病を払う神で、3人のニンフ(妖精)は泉の守護として祀(まつ)られています。温泉が健康や医療と結びついていたことを示しています。

 日本でも温泉にまつわる記述は、古事記や日本書紀の時代から残っています。仏教が広まると、汚れや穢(けが)れを清めるため寺の中に蒸し風呂が作られました。鎌倉時代に別府・鉄輪(かんなわ)温泉を開いたと伝えられるのが、踊念仏で知られる一遍上人です。中心部の温泉山永福寺には上に紹介した『一遍上人坐像(いっぺんしょうにんざぞう)』が安置されています。地元の人たちは、毎年秋に「湯あみ祭り」で感謝の気持ちを伝えてきました。

 裸で付き合える風呂は、社交の場でもありました。『ヘタイラ(遊女)のいる饗宴』は、上半身に透けたヴェールをまとった女性の隣で、高々と盃を掲げる男性が描かれています。古代ローマの人々の優雅な暮らしぶりがうかがえます。そんな大衆の人気を得るために、ローマ皇帝は巨大なテルマエを建設しました。しかし、都市の風呂の運営には大量の水と燃料が必要です。古代ローマの風呂文化は中世に廃れてしまいます。

 一方、日本で町中に銭湯が登場するのは江戸時代になってからです。現代の銭湯といえば富士山に代表される大きな壁画。湯船につかると壮大な気分になります。テルマエには彫刻などが飾られました。風呂が美術鑑賞の場というのも何だか似ています。

 大分県は源泉数、湧出量ともに日本一の温泉県です。この年末年始、ゆったりと湯に浸って、風呂文化の歴史に思いを巡らせてみませんか。

《アポロとニンフへの奉納浮彫》2世紀 ナポリ国立考古学博物館 Photo ⒸLuciano and Marco Pedicini

《ヘタイラ(遊女)のいる饗宴》 1世紀 ナポリ国立考古学博物館 Photo ⒸLuciano and Marco Pedicini

《一遍上人坐像》 江戸時代 温泉山永福寺蔵


繁竹治顕
元NHK記者。’93年全米オープンゴルフ、’94年リレハンメル冬季五輪、2000年シドニー五輪などを取材。福岡放送局広報事業部長、副局長。現在、九州国立博物館振興財団専務理事。

福岡近郊博物館・美術館のスケジュール

※( )内の料金は、特別・前売り・団体料金、詳細はお問合せください

九州国立博物館

特別展 古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン

赤の女王のマスク・冠・首飾り
マヤ文明 7世紀後半
パレンケ、13号神殿出土
アルベルト・ルス・ルイリエ
パレンケ遺跡博物館蔵
ⒸSecretaría de Cultura-INAH-MEX. Foto:Michel Zabé

~12月10日(日)
●一 般   2,000円
●高大生   1,300円
●小中学生  900円
休館日/月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は開館、翌日休館)
☎050・5542・8600(ハローダイヤル)

ゼンリンミュージアム

企画展 くきのうみ 近代産業の中心地 若松・八幡・戸畑

~12月28日(木)
●一 般 1,000円(800円)
●保護者同伴の小学生以下は無料
休館日/月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日が休館)
☎093・592・9082

関連するキーワード


博物館・美術館

最新の投稿


プレゼントにおすすめのレディース指輪15選|女性が喜ぶ人気ブランドリング!

プレゼントにおすすめのレディース指輪15選|女性が喜ぶ人気ブランドリング!

結婚記念日や誕生日に妻へ指輪をプレゼントしたい方へ。大切な男性からもらう指輪は、女性にとって特別な贈り物。せっかくプレゼントするなら相手が喜んでくれる指輪を選びたいですよね。この記事では、女性が欲しいと思っている人気ブランドや憧れのブランドの指輪をご紹介します。素敵な指輪のプレゼントで、二人の絆をもっと深めましょう。


【男女別】20歳の誕生日におすすめのプレゼント15選|娘や息子が喜ぶ粋なアイテム

【男女別】20歳の誕生日におすすめのプレゼント15選|娘や息子が喜ぶ粋なアイテム

20歳の誕生日は、男性女性どちらにとっても特別な日。そんな人生の節目を迎える息子さん、娘さん、お孫さんにプレゼントを贈りたいけど、どんなものを贈れば喜んでくれるのか迷ってしまいますよね。そんなお悩みもこの記事を読めば参考になることまちがいなし!実用的な商品から記念に残るアイテムまで幅広くご紹介しますので、贈る相手にぴったりのプレゼントがきっと見つかりますよ。


女性へのプレゼントに喜ばれるネックレス14選|人気ブランドのおすすめジュエリー

女性へのプレゼントに喜ばれるネックレス14選|人気ブランドのおすすめジュエリー

ネックレスは、女性がもらってうれしいジュエリーのプレゼント。今回は奥さまや娘さん、お孫さんなど、年代別に人気ブランドのおすすめネックレスをご紹介します。大人の女性に似合う上品なネックレス、女性らしいキュートなデザインのアイテムまで幅広くセレクト。この記事を参考にして誕生日や記念日に贈る素敵なプレゼントを見つけてくださいね。


マリメッコで選ぶ結婚祝いにおすすめのプレゼント14選

マリメッコで選ぶ結婚祝いにおすすめのプレゼント14選

マリメッコは1951年に北欧のフィンランドで誕生したブランドです。元々はファブリックのプリント会社でしたが、服や柄のデザインが人気で国際的にも支持されるようになりました。マリメッコを象徴する色鮮やかなケシの花をイメージしたウニッコ柄は世界中で大ブームに。北欧らしい温かみのあるデザインやカラフルでインパクトのあるデザインは、ファッションからインテリア、生活雑貨まで今でも世界中の多くの人を魅了しているブランドです。


[2023年版]【生後1ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ9選。布のおもちゃを中心にご紹介!

[2023年版]【生後1ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ9選。布のおもちゃを中心にご紹介!

生まれてまもない生後1ヶ月の赤ちゃんに会いに行くときに、ちょっと気の利いたプレゼントをしませんか。あまり高価な物だと相手の方に気を遣わせてしまうので、お手頃価格だけどおしゃれで安全で赤ちゃんもママも喜んでくれる布のおもちゃを中心に幅広く商品を集めてみました。成長に合わせて遊べるおもちゃばかりなのでぜひ、素敵なギフトを見つけてくださいね。[2023年版]生後1ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおすすめのおもちゃ9選をご紹介します。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら