本サイトはプロモーションが含まれています。

ぐらんざ白書 vol.12 「ふるさと納税」

ぐらんざ白書 vol.12 「ふるさと納税」


Q1 ふるさと納税の利用経験 

全体の21%が、利用経験あり。関心ありを足すと、74%。

ふるさと納税をしたことがある人は、全体の21%。未だ利用したことはないが興味がある方は53%と、併せて74%の方はふるさと納税に興味を抱いているようです。また、ふるさと納税を利用したことがある人の平均利用回数は、6.1回。一度やり方がわかると、多くの方が、継続的に利用したくなるようです。

Q2 利用したい理由は?

4割以上の方が「日本各地の特産品・グルメが手に入る」を利用の理由に挙げており、多くの皆さんが楽しみながら利用している姿が窺えますね。次いで「税の軽減」となりました。
また、2割以上(26%)の方が、近年続く天候不順による各地の「被災地支援」を目的にふるさと納税を行っているとの声も聞かれました。ふるさと納税は、自分の納税金をどう使って欲しいかも指定できますので、自治体に確実に届く手軽で有効な支援策の1つといえるかもしれませんね。

Q3 利用のきっかけは?

「TV番組やニュース」「新聞」「地域情報紙・フリーペーパー」

ぐらんざ世代にとって、ふるさと納税の利用のきっかけとなった情報源は、テレビ番組や新聞などの「報道」と、身近な地域の情報を知ることができる「地域情報誌・フリーペーパー」でした。

Q4 利用したい自治体は?

堂々1位は「福岡」

朝倉市(福岡)、熊本県の復興支援のために納税したいという声が多数!県別では「福岡県」が堂々の1位となりました。理由は「自分のふるさとや住んでいるまちを応援したい」からがその主な理由です。その他「佐賀県=佐賀牛」など、それぞれに個性?を感じる理由が聞かれました。

関連するキーワード


ぐらんざ白書

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら