ユーモアあふれる絵巻物の意図とは? 日本の美術に伝わる動物への眼差し
誰が何のために描いたのか。謎の多い国宝絵巻です。
下に紹介する部分は最もポピュラーなシーンの一つ、逃げる猿を追いかける兎、蛙は何か叫んでいます。ユニークな動物たちのしぐさは、平安時代の人びとの暮らしを擬人化したものと考えられています。しかし、説明文がないため絵の意図するところは不明です。また絵師の名前も記載されていません。筆使いや構図から、かなりの腕前の複数の画家が関与したものと推測されています。
全部で4巻の絵巻には、貴族や僧侶など人間中心に描かれたものもあります。正式名称を『鳥獣人物戯画』と呼ぶのはこのためです。4巻を合わせると長さは44メートル以上もあり、至る所に「高山寺(こうざんじ)」の朱印が押されています。何枚もの紙を貼りつないだため、修理の時に順番を間違えないよう、割り印としてつなぎ目に押されました。平安時代からの巻物が今に残っているのは、こうした修理が繰り返されてきた証です。
湿度や温度によって紙は傷みやすく、国宝ともなると公開できる期間が限られています。展示替えや展示個所を変えるのは、保存のための工夫です。
活き活きとした動物の姿は、その後の日本絵画にも描かれます。身の回りの動物をモチーフにしたのが伊藤若冲です。写真の『鶏図』は「鶏の画家」と呼ばれた若冲を象徴する絵です。曾我蕭白や円山応挙といった名だたる画家の作品も展示されます。
シンプルで思わず笑いを誘うものもあります。『犬図』は、「博多の仙厓(せんがい)さん」と人々に親しまれた聖福寺の禅僧、仙厓義梵(ぎぼん)の墨絵です。難解な禅の教えを謎かけのように説くユーモラスな作風は、広く人気を集めました。
「鳥獣戯画」が伝え残されたのは、京都の北西、栂尾(とがのお)にある古刹・高山寺。男性コーラス、デューク・エイセスのヒット曲「女ひとり」(永六輔作詞)にも歌われています。疲れた心を癒してくれる愛らしい動物の姿は、時代を超越する“美”かも知れません。
国宝 鳥獣人物戯画 甲巻 (部分) 京都・高山寺蔵
画像提供:東京国立博物館
Image: TNM Image Archives
【展示期間】9月3日(土)~9月25日(日)
鶏図 伊藤若冲 熊本県立美術館蔵
犬図 仙厓義梵 福岡市美術館蔵
繁竹治顕
元NHK記者。’93年全米オープンゴルフ、’94年リレハンメル冬季五輪、2000年シドニー五輪などを取材。福岡放送局広報事業部長、副局長。現在、九州国立博物館振興財団専務理事。
福岡近郊博物館・美術館のスケジュール
※( )内の料金は、特別・前売り・団体料金、詳細はお問合せください
■九州国立博物館
特集展示 御所の器-公家山科家 伝来の古伊万里
昭憲皇太后(明治天皇皇后)御下賜
煙草盆
9月27日(火)~11月20日(日)
●一 般 700円
●大学生 350円
●高校生以下・18歳未満・
満70歳以上 無料
休館日/月曜(月曜が祝日の場合は
翌平日)
☎050・5542・8600(ハローダイヤル)
■福岡市美術館
国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術
9月3日(土)~10月16日(日)
●一 般 1,800円
●高大生 1,200円
●小中生 800円
休館日/月曜(月曜が祝日の場合は
翌平日)※期間中展示替えあり
※土日祝日は事前予約制
☎092・711・5491
■福岡市博物館
博物館髪型探訪
祇園井特筆「結髪図巻」(部分)
8月23日(火)~10月23日(日)
●一 般 200円(150円)
●高大生 150円(100円)
休館日/月曜(月曜が祝日の場合は
翌平日)
☎092・845・5011
■北九州市科学館 スペースLABO
はたらく細胞展 in 北九州 乳酸菌とめぐる大冒険!! 胃腸探検編
~9月25日(日)
●中学生以上 1,300円
●4歳~小学生 900円
休館日/なし
☎070・4035・2698
■佐賀県立名護屋城博物館
「黄金の茶室」復元記念 特別企画展 肥前名護屋、煌めく -豊臣秀吉と桃山文化-
金天目(総本山醍醐寺蔵)
(奈良国立博物館画像提供)
9月16日(金)~11月6日(日)
●一 般 500円(400円)
●大学・専門学生 300円(200円)
●高校生以下 無料
休館日/月曜(月曜が祝日の場合は
翌平日)☎0955・82・4905
※期間中展示替えあり
●新型コロナウィルス感染拡大防止のため、休館・展覧会が中止・延期される場合があります。
お出かけ前に各施設のホームページなどで確認してください。