本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡市美術館 国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術

福岡市美術館 国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術

9月3日(土)~10月16日(日)


ユーモアあふれる絵巻物の意図とは? 日本の美術に伝わる動物への眼差し

 誰が何のために描いたのか。謎の多い国宝絵巻です。

 下に紹介する部分は最もポピュラーなシーンの一つ、逃げる猿を追いかける兎、蛙は何か叫んでいます。ユニークな動物たちのしぐさは、平安時代の人びとの暮らしを擬人化したものと考えられています。しかし、説明文がないため絵の意図するところは不明です。また絵師の名前も記載されていません。筆使いや構図から、かなりの腕前の複数の画家が関与したものと推測されています。

 全部で4巻の絵巻には、貴族や僧侶など人間中心に描かれたものもあります。正式名称を『鳥獣人物戯画』と呼ぶのはこのためです。4巻を合わせると長さは44メートル以上もあり、至る所に「高山寺(こうざんじ)」の朱印が押されています。何枚もの紙を貼りつないだため、修理の時に順番を間違えないよう、割り印としてつなぎ目に押されました。平安時代からの巻物が今に残っているのは、こうした修理が繰り返されてきた証です。

 湿度や温度によって紙は傷みやすく、国宝ともなると公開できる期間が限られています。展示替えや展示個所を変えるのは、保存のための工夫です。

 活き活きとした動物の姿は、その後の日本絵画にも描かれます。身の回りの動物をモチーフにしたのが伊藤若冲です。写真の『鶏図』は「鶏の画家」と呼ばれた若冲を象徴する絵です。曾我蕭白や円山応挙といった名だたる画家の作品も展示されます。

 シンプルで思わず笑いを誘うものもあります。『犬図』は、「博多の仙厓(せんがい)さん」と人々に親しまれた聖福寺の禅僧、仙厓義梵(ぎぼん)の墨絵です。難解な禅の教えを謎かけのように説くユーモラスな作風は、広く人気を集めました。

 「鳥獣戯画」が伝え残されたのは、京都の北西、栂尾(とがのお)にある古刹・高山寺。男性コーラス、デューク・エイセスのヒット曲「女ひとり」(永六輔作詞)にも歌われています。疲れた心を癒してくれる愛らしい動物の姿は、時代を超越する“美”かも知れません。

国宝 鳥獣人物戯画 甲巻 (部分) 京都・高山寺蔵 
画像提供:東京国立博物館
Image: TNM Image Archives
【展示期間】9月3日(土)~9月25日(日)

鶏図 伊藤若冲 熊本県立美術館蔵

犬図 仙厓義梵 福岡市美術館蔵


繁竹治顕
元NHK記者。’93年全米オープンゴルフ、’94年リレハンメル冬季五輪、2000年シドニー五輪などを取材。福岡放送局広報事業部長、副局長。現在、九州国立博物館振興財団専務理事。

福岡近郊博物館・美術館のスケジュール

※( )内の料金は、特別・前売り・団体料金、詳細はお問合せください

九州国立博物館

特集展示 御所の器-公家山科家 伝来の古伊万里

昭憲皇太后(明治天皇皇后)御下賜
煙草盆

9月27日(火)~11月20日(日)
●一 般 700円
●大学生 350円
●高校生以下・18歳未満・
 満70歳以上 無料
休館日/月曜(月曜が祝日の場合は
翌平日)
☎050・5542・8600(ハローダイヤル)

福岡市美術館

国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術

9月3日(土)~10月16日(日)
●一 般 1,800円
●高大生 1,200円
●小中生   800円
休館日/月曜(月曜が祝日の場合は
翌平日)※期間中展示替えあり
※土日祝日は事前予約制
☎092・711・5491

福岡市博物館

博物館髪型探訪

祇園井特筆「結髪図巻」(部分)

8月23日(火)~10月23日(日)
●一 般  200円(150円)
●高大生 150円(100円)
休館日/月曜(月曜が祝日の場合は
翌平日)
☎092・845・5011

北九州市科学館 スペースLABO

はたらく細胞展 in 北九州 乳酸菌とめぐる大冒険!! 胃腸探検編

~9月25日(日)
●中学生以上 1,300円
●4歳~小学生 900円
休館日/なし
☎070・4035・2698

佐賀県立名護屋城博物館

「黄金の茶室」復元記念 特別企画展 肥前名護屋、煌めく -豊臣秀吉と桃山文化-

金天目(総本山醍醐寺蔵)
(奈良国立博物館画像提供)

9月16日(金)~11月6日(日)
●一 般 500円(400円)
●大学・専門学生 300円(200円)
●高校生以下  無料
休館日/月曜(月曜が祝日の場合は
翌平日)☎0955・82・4905
※期間中展示替えあり


●新型コロナウィルス感染拡大防止のため、休館・展覧会が中止・延期される場合があります。
 お出かけ前に各施設のホームページなどで確認してください。

関連するキーワード


博物館・美術館

関連する投稿


博物館・美術館

博物館・美術館


博物館・美術館

博物館・美術館


博物館・美術館

博物館・美術館


博物館・美術館

博物館・美術館


博物館・美術館

博物館・美術館


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら