本サイトはプロモーションが含まれています。

ふるさと納税でおすすめのお米10選!おいしい・新鮮・コスパの高い返礼品を厳選

ふるさと納税でおすすめのお米10選!おいしい・新鮮・コスパの高い返礼品を厳選

ふるさと納税のなかでも「お米」は人気が高い返礼品のひとつです。多くの自治体が取り扱っていますが、掲載数が多すぎてどのお米がおいしいのか、お得なのか選びきれないことも……。本記事では、返礼品でもらえるおすすめの「お米」を10選ご紹介。お得でおいしく・新鮮な品をご紹介するとともに、ふるさと納税の仕組みやメリット・注意点についても解説。ふるさと納税でお得にお米をいただいてくださいね。


「ふるさと納税」とは?

「ふるさと納税」とは、自分の生まれ育った故郷や支援したい自治体に寄付できる制度です。本来は現在住んでいる自治体に納める税金を、任意でほかの自治体に寄付することにより「所得税」や「住民税」の控除が受けられるというのも。

所得税や住民税の控除が受けられるのは、寄付金のうち2,000円を超えた部分の金額のみです。例えば、年収500万円の方が5万円を寄付した場合、2,000円を引いた4万8,000円が控除される税額になりますよ。

ふるさと納税のメリット

ふるさと納税には所得税や住民税の控除以外に、「返礼品をもらえる」「寄付したお金の使い道を決められる」といったメリットも受けられます。それぞれのメリットをご紹介していきますね。

返礼品をもらえる

ふるさと納税で寄付する大きなメリットは、お礼の品として返礼品がもらえる点といえるでしょう。返礼品は地方の名産品や特産品がメインで、肉や魚、野菜、果物などの食材のほか、お酒や飲料、伝統工芸品、家電、体験ツアーなどさまざま。自治体からの返礼品の額は寄付額の30%以内と決められていますが、災害に対する被災地支援などの名目で寄付した場合は返礼品がないケースもあります。

寄付したお金の使い方を決められる

ふるさと納税で自治体に寄付する際、自分のお金の使い道を決められるのが一般的で、その点もメリットに挙げられます。寄付できる分野は、福祉・介護や子育て支援、環境美化など項目は自治体によってさまざま。自治体のなかでも自らが支援したい分野に寄付をすることが可能ですよ。

ふるさとの納税の注意点

ふるさと納税で注意したいのは、控除を受けられる金額に上限がある点です。控除上限額を超えた寄付金に関しては控除されないため、いくらまでふるさと納税ができるのかを確認しておくことがポイント。控除上限額はそれぞれ異なり、年収や家族構成などによって決まります。

また注意点として、ふるさと納税は節税にはならない点も事前に知っておきたい情報といえるでしょう。居住地の自治体にお金を払ってもなにももらえませんが、ふるさと納税は、寄付した自治体から返礼品がもらえる点が大きな違いになっています。

ふるさと納税でおすすめのお米10選!おいしい・新鮮・コスパの高い返礼品を厳選

ふるさと納税で美味しいお米をもらうには、寄付額5,000円前後から2万円前後が相場になっています。寄付額1万円前後でもらえるお米は10kgが目安。コストパフォーマンスが高い自治体へふるさと納税をした場合、1万円前後で15kgから20kgのお米が返礼品として送られてきます。定期便であれば、寄付額5万円前後で60kg以上のお米がもらえることも。

古米を含まない新鮮なお米を提供する場合が多く、質の高いブランド米も選択できます。支払った金額でもらえる返礼品のお得度合いを表す還元率が高い品も多くご紹介していきます。

[寄付額5,000円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」3選

ふるさと納税の寄付額5,000円前後でもらえるお米を3つご紹介。寄付額5,000円前後の場合、自治体によって銘柄などの種類は異なりますが、目安として2kgから5kgのお米が返礼品として送られてきます。重たいお米を自宅まで配送してくれるのはうれしいですよね。本記事では、すべて5kg以上のコスパの高いお米の返礼品をご紹介するので、興味があれば詳細を確認してくださいね。

[寄付額5,000円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」1
[大阪府泉佐野市]無洗米 お試し6kg

小分けの2kgのお米が3つセットになった商品は、大阪府泉佐野市へのふるさと納税でもらえる返礼品。無洗米なので洗う手間なく炊飯できます。

泉佐野市と大阪第一食糧による返礼品のお米は、しっかりとした検査体制のもと、おいしいお米を大容量でお届け。「ごはんソムリエ」が厳選したブレンド米をお得にお試しできるチャンスですよ。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

[寄付額5,000円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」2
[山形県鶴岡市]はえぬき無洗米5kg

令和4年産の「はえぬき無洗米(5kg)」は、山形県鶴岡市へのふるさと納税でもらえる返礼品。寄付額5,000円でお得に新米が食べられます。粘りと噛み応えのあるおいしい仕上がりのお米は、洗う手間が省ける無洗米。

冷めてもおいしく味わえるので、お弁当などにも最適ですよ。ふっくらもちもち食感のお米をふるさと納税でお楽しみください。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る

[寄付額5,000円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」3選
[佐賀県江北町]令和3年産 ヒノヒカリ5kg

令和3年産のブランド米「ヒノヒカリ(5kg)」は、佐賀県江北町へのふるさと納税でもらえる返礼品。「ヒノヒカリ」は九州地方を中心に栽培されているお米で、「西の横綱」とも呼ばれています。香りや粘り、味ともにバランスがよく、お米がもつ風味を楽しめる逸品。

「お米マイスター」が、ヒノヒカリのなかでも厳選したおいしいお米だけをお届けします。おいしいブランド米が食べたい方におすすめの返礼品ですよ。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る

[寄付額1万円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」4選

ふるさと納税の寄付額が1万円前後になると、10kgから15kg前後のお米が返礼品としてもらえます。なかには20kgのお米を送る自治体もあるので、寄付額のほか銘柄や容量を吟味しながら決めましょう。寄付額1万円前後でもらえるおすすめのお米を4つご紹介します。

[寄付額1万円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」1
[福岡県太宰府市]元気つくし15kg

福岡県産のお米「元気つくし」は、福岡県太宰府市へのふるさと納税でもらえる返礼品。寄付額1万円で15kg(1袋5kg×3つ)のお米がもらえます。

一粒一粒がしっかりとしているお米で、ツヤや粘りもあることから、冷めてもおいしく召し上がれる点がメリット。福岡県太宰府市へのふるさと納税でお得においしいお米を手に入れてくださいね。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

[寄付額1万円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」2
[三重県桑名市]お米15kg

農家から直接仕入れたお米「吟選米」は、三重県桑名市へのふるさと納税でもらえる返礼品です。毎月2,000セット限定の人気の品。栄養の豊かな土壌が広がる桑名市で育てられたお米を中心に、厳選したお米15kgをお届け。

程よい硬さがあるお米でとてもいおいしいとレビューでも高評価を得ている商品です。配送日の日時指定ができる点もうれしいサービスですね。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

[寄付額1万円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」3
[北海道紋別市]訳あり・北海道ブレンド米20kg

「北海道ブレンド米」は、北海道紋別市へのふるさと納税でもらえる返礼品。割れてしまったお米が入っているなど、「訳あり」となっていますが、寄付額1万1,000円で20kgのお米がもらえますよ。

味や見た目は一等米に比べて落ちますが、十分おいしくいただける品。味よりも量を重視するタイプの方にぴったりの返礼品です。令和4年の新米を使用する条件の品で、5kgを4つにわけてお届けします。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

[寄付額1万円前後]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」4
[茨城県境町]お米4種食べくらべ 20kg

茨城県産のお米が4種類食べ比べられるセットは、茨城県境町へのふるさと納税でもらえる返礼品です。茨城県で生産された「こしひかり(5kg)」に加えて、「あきたこまち」や「ひとめぼれ」といった7種類のお米のなかから3種類をお届け。合計4種類の茨城県産のお米を贅沢に食べ比べできますよ。

月に3,000セット限定の品は寄付額1万2,000円でもらえてお得感満載。いろいろなお米を食べてみたい方やお米が好きな方におすすめの返礼品です。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る

[寄付額2万円以上]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」3選

寄付額が2万円以上になると20kgのブランド米の返礼品や定期便など、選択肢も増えます。5万円以上の寄付額になると60kg以上のお米を返礼品として送る自治体も。1年を通した定期便の場合、重量のあるお米を定期的に届けてもらえるため便利です。寄付額2万円以上でもらえる返礼品を3つご紹介します。

[寄付額2万円以上]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」1
[三重県玉城町]三重県産コシヒカリ20kg

三重県産のコシヒカリ20kgは、三重県玉城町へのふるさと納税でもらえる返礼品。届けられるのは、五穀豊穣を感謝する「新嘗祭(にいなめさい)」や「皇室献上米」に選ばれた逸品ですよ。

収穫後のお米は玄米のまま12℃の保冷庫へ保管し、注文が入ってから精米。稲作が古くから盛んな玉城町の鮮度の高いお米を堪能したい方におすすめです。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

[寄付額2万円以上]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」2
[山形県山形市]山形産はえぬき 5kg×6ヶ月

定期便で届けられる山形県産のお米「はえぬき」は、山形県山形市へのふるさと納税でもらえる返礼品。5kgを6ヶ月連続でお届けするため、合計30kgのお米が楽しめます。

「はえぬき」は山形県民にもっとも食べられているお米。粘りとふっくらとしたお米の味わいが感じられます。毎月お米を購入する方にぴったりの返礼品です。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

[寄付額2万円以上]ふるさと納税の返礼品でもらえる「お米」3
[福岡県宇美町]我が家のお米 定期便6ヶ月

1等米を含むお米の定期便は福岡県宇美町へのふるさと納税でもらえる返礼品です。1袋12kgのお米を6ヶ月の定期便としてお届け。合計で72kgものお米がもらえます。

古米は含めずに最新年度のお米のみを使用。種類の豊富なお米のなかでも有名な銘柄のみを米屋が厳選して配合したベストなブレンドのお米です。容量が多いため、家族へ友人へのギフトにしても喜ばれますよ。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

ふるさと納税の返礼品についてはこちらの記事もおすすめ

関連するキーワード


食べ物

関連する投稿


ふるさと納税でおすすめのフルーツ11選!高級果物や詰め合わせ・定期便も紹介

ふるさと納税でおすすめのフルーツ11選!高級果物や詰め合わせ・定期便も紹介

「フルーツ」は、ふるさと納税で人気の高い返礼品のひとつです。詰め合わせや定期便のほか、フルーツを使ったスイーツなど、地域の名産品やトップブランドの品のなかから11選を厳選してご紹介。ふるさと納税の制度や行うメリット・注意点についてもわかりやすく解説しています。ふるさと納税でおいしい「フルーツ」をお得に味わってくださいね。


ふるさと納税でおすすめの野菜13選!ブランド野菜や詰め合わせ・定期便から厳選

ふるさと納税でおすすめの野菜13選!ブランド野菜や詰め合わせ・定期便から厳選

ふるさと納税で人気の高い「野菜」の返礼品。本記事では、各自治体で提供されているおすすめの野菜を13選ご紹介します。地域の特産品やブランド野菜、詰め合わせ、定期便のなかから厳選しました。ふるさと納税の制度や行うメリット・注意点についてもわかりやすく解説しています。ふるさと納税でおいしい「野菜」をお得に味わってくださいね。


ふるさと納税でおすすめのパン13選!食パンや菓子パンなど人気の品を厳選紹介

ふるさと納税でおすすめのパン13選!食パンや菓子パンなど人気の品を厳選紹介

ふるさと納税で人気の高い「パン」の返礼品。本記事では食パンや菓子パン、フランスパン、ベーグルなどのなかから評価の高い返礼品を厳選しました。有名店の品や知る人ぞ知るお店の人気のパンが見つかりますよ。ふるさと納税の制度や行うメリット・注意点についてもわかりやすく解説。各自治体に寄付しておいしいパンを存分に味わってくださいね。


ふるさと納税でおすすめのラーメン12選!ご当地ラーメンや大手メーカーの品から厳選

ふるさと納税でおすすめのラーメン12選!ご当地ラーメンや大手メーカーの品から厳選

ふるさと納税で人気の高い「ラーメン」の返礼品。本記事では行列のできる有名店やご当地のラーメン、大手メーカーの袋麺のなかから評価の高い返礼品を厳選しました。醤油や味噌、豚骨などのおいしい味わいのラーメンが見つかりますよ。ふるさと納税の制度や行うメリット・注意点についてもわかりやすく解説。各自治体に寄付しておいしいラーメンを存分に味わってくださいね。


ふるさと納税でおすすめの「まぐろ」12選!赤身やトロなど美味しい部位を厳選紹介

ふるさと納税でおすすめの「まぐろ」12選!赤身やトロなど美味しい部位を厳選紹介

ふるさと納税で人気の高い「まぐろ」の返礼品。本記事では漁獲量の多い有名産地や各自治体が提供する評価の高い返礼品を厳選しました。天然の本マグロや養殖マグロのほか、キハダやメバチマグロなどの商品をご紹介。大トロ・中トロ・赤身に加えて、漬けやマグロのたたきなど、おいしい品が見つかりますよ。ふるさと納税の制度や行うメリット・注意点についてもわかりやすく解説。各自治体に寄付しておいしいまぐろを存分に味わってくださいね。


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら