本サイトはプロモーションが含まれています。

【ぐらんざ人】俳優 三浦友和

【ぐらんざ人】俳優 三浦友和


映画『羊と鋼の森』
原作:宮下奈都 監督:橋本光二郎 脚本:金子ありさ
出演:山崎賢人、鈴木亮平、三浦友和 ほか
◎TOHOシネマズ天神・ソラリア館、ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13、T・ジョイ博多 ほかにて公開中

五感で味わう上質なものがたり

 美しい旋律にうっとりと目を閉じると、そこに豊かな風景が浮かんでくることはないだろうか。深い森、風に揺れる木々、ときに雪がはらはらと舞う。心の奥深いところを揺さぶられ、思わず涙が溢れるような…『羊と鋼の森』はまさに、そんな一作。観るものの五感に訴えかけてくる上質なものがたりである。

 主人公・外村直樹(山崎賢人)は、ピアノのただ一音に、森の息吹を感じ、調律師の世界に魅せられていく。その音の主であり、外村を導く憧れの調律師・板鳥宗一郎を演じるのが今月の表紙の人・三浦友和さんだ。

 映画化が決まる前から原作を読んでいたという三浦さんに印象をうかがった。

「『こんな感じの音色かな?』と音を感じさせるような想像力をかき立てられるような、そういうことをとても意識して書かれた作品だと感じました。読んでいると文字の間から音が響いてくるかのような凄さのある、すばらしい小説です。小説を映画化すると、どうしても省略しなければならないところがあって、原作と変わってしまう場合もあるのですが、本作では原作の良さが全て台本に載っているなと、僕は感じました」 

 板鳥は、外村の人生を導く重要な役どころでありながら、実は登場シーンやセリフも多くはなく、それだけに難しい役。職人としての技量や厳しさと優しさを醸し出せる役者として、製作陣から出演を熱望されたのが三浦さんだった。オファーを快諾したという三浦さんに心境を聞いてみると

 「原作を読んだときに、自分の中に板鳥のイメージがなかったので驚きました。もっと繊細で華奢な人をイメージしていたので。僕とは程遠いですからね(笑)。なぜオファーいただいたかはわかりませんが、本がおもしろかったので、出演できるのはうれしかったです」と柔らかな笑顔が返ってきた。

北海道の映像美と極上の旋律に誘われて

 素晴らしい映像美もまた、本作の魅力のひとつ。邦画では滅多に使用されないという最高級のスーパーアナモフィックスレンズで撮影した、北海道の美しい風景や雪の結晶、ダイヤモンドダストなどは、ぜひ映画館の大スクリーンで味わっていただきたい。

 「通常はCGに逃げてしまいがちなシーンも監督がアナログにこだわって丁寧に撮っていましたから、アナログな方法でしか出せないものがしっかり映し出されていると思います。ワンカットずつ時間をかけて、ゆったりと細やかで。久しぶりに昔ながらの映画らしい現場という感じがしました」と三浦さんは語る。

 映像やストーリーとオーバーラップする音楽もまた、たっぷりと楽しんで欲しい。劇中で演奏される11曲のピアノ曲はもちろん、聞き逃せないのがエンディング・テーマだ。共に世界的音楽家である久石譲が作曲、辻井伸行のピアノ演奏により、劇場はさながらコンサートホールに。まさにスタンディングオベーションを送りたい作品である。

西岡裕子=文
text:Hiroko Nishioka

関連するキーワード


ぐらんざ人

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら