本サイトはプロモーションが含まれています。

ウイスキーのプレゼントはコレ!世界5大ウイスキーとハイボール向け11選

ウイスキーのプレゼントはコレ!世界5大ウイスキーとハイボール向け11選

ウイスキーの中でも最近人気が高い飲み方のひとつが「ハイボール」。居酒屋でもよく見かけるメニューですよね。ここでは、ハイボールに合うウイスキーと世界5大ウイスキーのおすすめ12選をご紹介します。有名銘柄のものや、水や樽などの素材だけでなく独自製法によって美味しさを最大限引き出したものまでそろっています。国によって異なる特徴をもったウイスキーを相手の好みや雰囲気に合わせてお気に入りのものを選んでくださいね!


ウイスキーのプレゼントはコレ!世界5大ウイスキーとハイボール向け11選

居酒屋でも最近見かける「ハイボール」。ハイボールに合うウイスキーは爽やかな香りと深い甘みがあるものが多く、炭酸やコーラなどで割ってもウイスキー独自の余韻が残り、さっぱりと飲みやすいのが特徴です。

世界5大ウイスキーは、日本・アメリカ・カナダ・スコットランド・アイルランド。生まれ育った風土によって大きく異なり、樽の木材の種類や温度・湿度によっても熟成度や香り、味わいまでもが変わる繊細なお酒です。それらを魅力的に感じるウイスキー好きも多いですよ。

それでも悩んでしまう方には、飲み比べギフトセットがおすすめ。有名銘柄のものが多く、いろんな種類を少しずつ楽めるのでワクワクするプレゼントのひとつでしょう。ぜひ素敵なウイスキーを見つけてくださいね。

ハイボールに合うウイスキーおすすめ3選

ウイスキーの中でも最近人気が高い飲み方のひとつが「ハイボール」。ここでは、ハイボールにすると美味しさがより引き立つウイスキー3選をご紹介します。香り高いものからあっさりしたテイストまでさまざまですよ。

[ハイボール]に合うウイスキープレゼントおすすめその1
ハイボールで味が際立つ定番のウイスキー

ハイボールにするとより美味しさが際立つウイスキーです。サントリーのウイスキーと言えば「角瓶」を思い浮かべる方も多いですよね。角瓶は山崎と白州蒸溜所のバーボン樽原酒をバランスよく配合し、甘やかな香りと厚みのあるコク、ドライな後口が特徴のウイスキー。この伝統の味を守るため、日々ブレンダーが中味を見直しています。

ハイボールにすることでいっそう美味しさが引き立つ味設計で、から揚げなどの味の濃い料理とも相性抜群。ウイスキーの定番商品としてプレゼントしやすいでしょう。

[ハイボール]に合うウイスキープレゼントおすすめその2
老舗ブランドのフルーティーで爽やかなウイスキー

気軽にハイボールを楽しめる華やかな香りのウイスキーです。Dewar'sとはイギリス発祥の老舗ウイスキーブランドで1846年に始まり、1893年にはヴィクトリア女王より英国王室御用達として任命され、現在まで続く誇り高き功績を持っています。

原酒をブレンドした後、再び樽に戻して熟成させる「ダブルエイジ製法」により、なめらかな味わいを実現。なかでも、この「White Label」は1899年に初代マスターブレンダーのA.J. キャメロンが手掛けた、長年愛されるウイスキーです。バニラや洋梨など独特な香りと味わいが魅力で、ハイボールにするとより爽やかさが際立つお酒です。

誰もが知る有名ウイスキーブランドのひとつなのでプレゼントとしておすすめですよ。

[ハイボール]に合うウイスキープレゼントおすすめその3
歴史人物がブレンド名として残るコスパ◎なウイスキー

JAMES KINGとは、スコットランド国民から愛された国王の名前で国民に愛されるようにとブランド名として残されました。世界的な酒類の品評会の「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ」で金賞受賞歴があるお酒で杏と黒糖の香りと、華やかでフルーティで口当たりの良い味わいが楽しめるのが特徴です。

ロックにすると甘ったるさが残りますが、ハイボールにするとキレ味があって爽やかな味わいに。値段の割に深みを感じることができ、気軽にプレゼントしやすいウイスキーです。

世界4大ウイスキーおすすめ3選

世界5大ウイスキーのなかから、日本を除く4か国で製造されたウイスキーのおすすめ4商品を厳選しました。この機会に、いつも飲んでいるウイスキーとは異なる国のものをプレゼントしてみたり、味わいの違いを楽しんでみてはいかがですか。

[世界4大]ウイスキープレゼントおすすめその1
長く余韻が残る蜂蜜のような甘みとスコッチバターの香り

スコットランドのハイランド地方で造られる芳醇な味わいが魅力のウイスキー「Macallan」は老舗ウイスキーブランド。独自に編み出してきた製造プロセスを経たオーク樽だけを使用し、オーク色から深いアボガニー色まで多彩な自然の色合いを織りなすことに成功。

なかでも「ダブルカスク12年」は、シェリー樽にこだわり、蜂蜜のような濃厚な甘みとクリーミーなスコッチバターのような香りが特徴です。口の中で長くウイスキーの余韻が残るので、男性・女性問わずウイスキー好きの方へのプレゼントとしておすすめです。

[世界4大]ウイスキープレゼントおすすめその2
芯のあるコクと甘さが魅力のウイスキー通に贈る傑作品

ジャックダニエル蒸溜所が造り出すウイスキー通に贈る傑作のウイスキーです。時間のかかるチャコールメローイング製法を採用し、一滴一滴濾過した芳醇で、まろやかで均整のとれた味わいを実現。なかでも、「シングルバレル」はコクと芳醇さにジャック・ダニエル独自のスムースさを兼ね備えた逸品です。

樽から最大限に引き出されたバニラ、キャラメルの香りと口いっぱいに広がる熟成由来の甘さ、芯のある力強いコクが特徴。ロックや水割りなど、ウイスキーそのものを味わう飲み方がおすすめです。この銘柄を知っている方も多いので、プレゼントしすいでしょう。

[世界4大]ウイスキープレゼントおすすめその3
献上酒としての歴史をもつ華やかなボトルも魅力のウイスキー

イギリス国王の献上酒として誕生した歴史あるウイスキーです。1939年、イギリス国王として初めてカナダを訪問したジョージ6世への献上酒として誕生。豊富な穀類ときれいな水に恵まれたラ・サール蒸溜所で製造され、個性的な味わいなのにクセがなく、コク・香りの絶妙なバランスを兼ね備えています。

国王の王冠からヒントを得たとされる優美なボトルもおしゃれで、プレゼントをより華やかな印象にしてくれます。お祝いや記念日などにおすすめのウイスキーです。

日本ウイスキーおすすめ3選

世界5大ウイスキーのなかから、日本で製造されたものを3商品厳選。誰もが知っている有名飲料メーカーが製造する銘柄ばかりなので、ウイスキーについて詳しくない方でも選びやすく、プレゼントとして贈りやすいでしょう。

[日本]ウイスキープレゼントおすすめ1
シナモンやさくらんぼの香りが魅力の優美な口当たり

山崎蒸溜所で造られるモルト原酒だけでつくられたシングルモルトウイスキーです。山崎の伝統であるミズナラ樽貯蔵モルトと、ワイン樽貯蔵モルトがブレンドされています。苺やさくらんぼのような甘く華やかな香りと、甘いバニラとシナモンのようなスパイシーな口当たりが特徴。口の中で長く優美な余韻が残る商品です。

数ある「山崎」シリーズは国際的な酒類コンペティションで数々の賞を受賞。こちらの「シングルモルト」は、なめらかな味わいで初心者の方やウイスキーを気軽に飲みたい方におすすめのウイスキーです。

[日本]ウイスキープレゼントおすすめ2
熟成感&重厚感を併せもつバランスある定番ウイスキー

華やかなシェリー樽熟成の宮城峡モルトなどを厳選し、重厚感溢れるウイスキー。フルーティーで華やかな香りとクッキーやビスケットを思わせる豊かなモルト香を感じることができ、熟成樽独特のキャラメルのような芳醇な香りも特徴的。口当たりはまろやかでホットケーキのような甘く豊かな余韻が口の中で広がるウイスキーです。

バランスがいいので好き嫌いが分かれにくいスタンダードな味わい。相手のウイスキーの好みが分からなくても贈り物として扱いやすい商品のひとつです。

[日本]ウイスキープレゼントおすすめ3
日本人好みの樽熟香と果実香が溶け込むウイスキー

富士の伏流水と厳選された原料を使用し、状態に合わせてブレンダーが調合したウイスキーです。「富士山麓」は英国・米国の老舗ウイスキー会社とキリンが集結。「日本人に合うウイスキーを」との想いから共同開発した商品です。全て自社生産にこだわることで、独自の日本人に合うテイストに仕上がっています。

「富士山麓」の自信作でもある「シグニチャーブレンド」。甘い樽熟香に加え華やかな果実香も感じられる奥深い味わいが特徴のウイスキーです。心安らぎたい時や優雅な時間を過ごしたいウイスキー好きの方へおすすめです。

飲み比べウイスキーギフトセットおすすめ2選

ウイスキーは多くの銘柄や種類、アルコール度数、熟成年数などの違いがあってどれをプレゼントに選べばいいのか悩んでしまいますよね。ここでは、飲み比べギフトセットを2選ご紹介します。いろんな種類のウイスキーを少しずつ楽しむことができるのでおすすめです!

[飲み比べ]ウイスキープレゼントおすすめその1
ハイボールでも楽しめるウイスキー有名銘柄6種セット

少しずつ有名メーカーのウイスキーが飲み比べできるギフトセットです。ウイスキーを飲みたいけれど、飲み切れるか分からない方や、色んなものを試してみたい方におすすめ。まだ自分の好きなウイスキーに出会えていないという方にもプレゼントしてみてはいかがですか。

日本・アメリカ・スコットランドのウイスキー6本入り。ハイボールにしても飲みやすいものばかりです。誕生日や内祝いなどの祝いごと、父の日や母の日などシーンを選ばず年齢問わず飲みやすい銘柄なのできっと喜んでくれるでしょう。

[飲み比べ]ウイスキープレゼントおすすめその2
記念日と名入れができる飲み比べウイスキーセット

名入れや記念日などが刻印できるウイスキー飲み比べギフトセットです。手乗りサイズの小さなグラスがセットになっていて、オーダーで彫刻することができます。有名ブランドのウイスキー5本入り。はちみつやヘーゼルナッツのような口当たりなめらかで香り高きものから、スパイシーなキレのある口当たりのものまで色んなテイストを楽しむことができます。

自分好みのウイスキーを再発見してみたい方にもおすすめですよ!桐箱に入っているので高級感もあってギフトとして最適。ぜひ特別なお祝いごとに選んでみてはいかがですか。

お酒のプレゼント選びにはこちらの記事も参考に!

関連するキーワード


アイテム

関連する投稿


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

年齢を重ねると肌の水分保持力が落ち、スキンケア成分が浸透しにくくなると言われています。そんな50代の肌悩みにおすすめなのが「導入美容液」。導入美容液とは「ブースター美容液」とも呼ばれ、普段のスキンケアの最初に使用することで、後に使う化粧水や美容液の浸透力を高めてくれるアイテムです。導入美容液を使うことで効率的なエイジングケアが可能になります。 本記事では、50代におすすめの導入美容液をご紹介。乾燥肌、敏感肌、混合肌など、それぞれの肌タイプに適した導入美容液を見つけて、より効果的なスキンケアを始めましょう。


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら