本サイトはプロモーションが含まれています。

おうち時間を快適にする高級スリッパ15選|レザーや上質素材・来客用にも

おうち時間を快適にする高級スリッパ15選|レザーや上質素材・来客用にも

高級スリッパは、おうちでの時間を贅沢にしてくれるホームアイテムのひとつ。おうちだけなく、公共施設の室内履きに便利なスリッパ、旅行に持っていける携帯スリッパなどさまざまなタイプの高級スリッパをご紹介します。高級ブランドのアイテムも人気なので、あなたのお気に入りの一足を見つけてみてくださいね。


おうち時間を快適にする高級スリッパ15選|レザーや上質素材・来客用にも

家の中で使うスリッパやルームシューズは消耗品というイメージがあるかもしれませんが、最近では高級なものも増えています。意外にも日本発祥の高級スリッパの種類は、ブランドや素材においてもさまざま。そんな高級スリッパのおすすめをご紹介します。ユニセックスデザインを中心に、働く女性やお子さまのいるお母さんにぴったりなものも。思わずプレゼントしたくなる高級スリッパもありますよ。

【レザー】おうち時間を快適にする高級スリッパ6選

まずはレザー素材でできた高級スリッパをご紹介していきます。牛革や羊革などの本革製品は、一生使えるスリッパとして重宝します。各ブランドやメーカーが厳選素材を使用して作った上質なものばかり。お部屋の中で使うものだからこそ、機能やデザインにもこだわっています。

【レザー】おうち時間を快適にする高級スリッパ①
2つの革素材を使い分けた上品スリッパ

デザインと機能にもこだわっているのが「SOAS」の高級スリッパ。植物タンニンなめし技法を使用し、職人がひとつひとつ手作りしているので長く愛用できるでしょう。

甲部分には美しい仕上がりの牛革、ソールには柔らかい鹿革を使用したルームシューズ。上品な形と落ち着いた色合いなので男性女性問わず履くことができます。レディース・メンズサイズがあるのでプレゼントにもおすすめですよ。

【レザー】おうち時間を快適にする高級スリッパ②
日本人の足に合わせたバツグンの履き心地

贅沢な空間を演出する上質な家具を販売するインテリアショップ「リアルスタイル」。そんなオリジナルアイテムのひとつが、日本人の足の形の特徴を研究して作られたレザースリッパです。

歩くときの衝動を和らげるため、クッション材を全体と踵部分には重ねて装備。姫路産本革レザーを使用し、一点一点職人が丁寧に仕上げています。履き心地にとことんこだわった快適スリッパですよ。

商品詳細はこちら

【レザー】おうち時間を快適にする高級スリッパ③
老舗サンダルメーカーの作る高級スリッパ

日本の伝統である和紙をデザインに取り入れたことで、世界的からも脚光を浴びている「リーラヤマトトコロタニ」。そんな老舗のサンダルメーカーが作る高級ルームシューズのご紹介です。

アッパーに本革レザー、ソール部分には合成皮革を採用することで耐久性を高めています。さらにかかと部分にはクッション材を使用しており、履きやすさもアップ。豊富なカラーバリエーションでギフトにもぴったりです。

【レザー】おうち時間を快適にする高級スリッパ④
履き心地良く脱げにくい高級仕上げ

素材にこだわった毎日使いアイテムを提案する「ロクサン」の高級スリッパ。木型を作ってから革を合わせて伸ばしていくという丁寧な製法で作られているのが大きな特徴です。

甲に天然皮革、底部分には合成皮革を使用。かかとがフラットになった前詰まりタイプなので、履き心地が良く脱げにくいのもポイントです。結婚祝いや新居祝いなどの贈り物にもぴったりですよ。

【レザー】おうち時間を快適にする高級スリッパ⑤
シューメーカーの技術によるバツグンのフィット感

20年以上にわたってロングセラーとなっている「ウィンクル」の高級レザースリッパは、長年愛用者も多数。シューメーカーの技術を取り入れたフィット感も人気の理由です。

ステア革という牛革を採用し、履けば履くほど馴染んでいく仕様。ソールの裏側にまで本革を使用しており、耐久性にも優れています。レディースサイズとメンズサイズがあり、室内履きや来客用にもふさわしいですよ。

【レザー】おうち時間を快適にする高級スリッパ⑥
上質な羊革を使用しためずらしいスリッパ

お部屋のインテリアを意識した高級スリッパ。フランス・パリにある「レノマ」社と提携して作られたのが「キュイール」です。

手袋などに使われる羊革素材を使用した高級スリッパ。落ち着いていて高級感たっぷりのブラック、レッドの色合いも魅力です。床を傷める心配もなく足音も静かなので、室内で快適に使用できるでしょう。

【その他素材】おうち時間を快適にする高級スリッパ5選

革以外の素材を使用した高級スリッパも多数販売されています。ふわふわ素材やサラサラ素材など、季節によって使い分けられるアイテムをピックアップ。高級靴ブランドのスリッパも多数含めたので、プレゼント選びの際にも参考にしてくださいね。

【その他素材】おうち時間を快適にする高級スリッパ①
素足で履きたくなる軽量さと快適さ

「アベホームシューズ」は、スリッパの産地山形県にあるスリッパ屋さん。自社ブランドとして立ち上げた「さふら」の高級スリッパは、品質と室内での履き心地にこだわり抜いた自信作です。

表面には通気性のある麻を、甲内側にはニット生地が使われた肌ざわりの良さが特徴。底部分には低反発ウレタン素材を使用し、階段を上り降りする際も余計な力を入れずに歩行できます。素足で履きたくなる快適さと軽さですよ。

【その他素材】おうち時間を快適にする高級スリッパ②
包み込むような履き心地で足元あったか

「ハフリンガー」は、ドイツの老舗ルームシューズ専門メーカー。ドイツ産のボイルドウールを使用した、丈夫で暖かいルームシューズは、足元が冷えやすい冬の室内履きに最適です。

フェルト生地のような柔らかい素材が足元を包み込んでくれます。人間工学に基づいた設計で土踏まずが疲れにくいので、長時間の使用にもGood。最高の履き心地とも賞される高級スリッパを体験したい方におすすめです。

【その他素材】おうち時間を快適にする高級スリッパ③
ドイツ名門ブランドのエレガントなスリッパ

シュニール織で知られるドイツのブランド「フェイラー」。独自技術を施した美しい柄のスリッパは、女性への贈り物にも喜ばれるでしょう。

シックなカラーに大胆ないちご柄がエレガントなスリッパ。ソールに程よいクッション性があるので、ヒール付きでも快適に履くことができます。底には合成皮革が使われているので安定感もばっちりですよ。

商品詳細はこちら

【その他素材】おうち時間を快適にする高級スリッパ④
贅沢な気分になれるカシミヤスエード素材

「ジョン ロブ」は、イギリスの高級ハンドクラフト靴メーカー。複雑な製造工程によりひとつひとつ丁寧に作られる商品は、スリッパを含め一生使える逸品ばかりです。

カシミアスエード素材を使用した贅沢感たっぷりのスリッパです。クッションパッド入りソールでより快適な履き心地、縁取られた履き口のデザインもおしゃれ。専用のケース付きなので、旅先でリラックスしたいときにも最適です。

【その他素材】おうち時間を快適にする高級スリッパ⑤
セレブからも愛されるふわふわ生地

オーストラリア発の高級ブランド「アグ」。天然ウールを使用したブーツは世界中のセレブから愛されており、スリッパにも同じく上質な素材が使われています。

シープスキンとスエードを使用した高級スリッパは、内側にはブレンドした2種類の繊維が使われており、ふわふわの肌ざわりが特徴。足元を冷えから守ってくれるので、冷え性の方へのギフトにも最適ですよ。

【番外編】おうち以外で履きたくなる高級スリッパ4選

ここでは、お子さまの授業参観やお孫さんの学校行事にふさわしい高級スリッパをご紹介します。折りたためるタイプや美脚効果のあるスリッパ、貴重な高級使い捨てスリッパも。お世話になっている方への贈り物としても喜ばれる商品を集めました。

【番外編】おうち以外で履きたくなる高級スリッパ①
おしゃれなデザインと美脚効果のあるヒール

新潟にあるスリッパ専門店「ドルフィンショップ」。自社工場から直接配送されるこだわりのスリッパは、通販サイトでの人気ランキングで1位にも輝いています。

パンツの裾を引きずりにくい高さの5cmヒールスリッパです。背筋が伸びるので美脚効果ありなのがうれしいポイント。大きな2重リボンと光沢感のある生地が女性らしく、室内でもおしゃれに履くことができますよ。

商品詳細はこちら

【番外編】おうち以外で履きたくなる高級スリッパ②
大人気の折り畳みフラットシューズ

イギリスで誕生した携帯シューズ専門ブランド「バタフライツイスト」。大人気の折りたためるフラットシューズは、内履き外履きさまざまなシーンで活躍します。

丸みのあるかかとの定番デザインパンプスは内側に低反発素材、裏には滑りにくいゴム素材で履き心地もバツグンです。お子さまの学校行事、長時間歩くときのセカンドシューズとして、飛行機内での利用にも最適な便利アイテムですよ。

【番外編】おうち以外で履きたくなる高級スリッパ③
ニュージーランド産羊毛で軽量あったか

アジアンテイストのグッズを販売している「ガネーシャ」。エスニックテイストの魅力たっぷりなファッションアイテムやアクセサリー、雑貨などが人気です。

ニュージーランド産の羊ウール100%を使用したヒツジ体感スリッパ。軽くて温かく、吸湿性も高いスグレモノです。ネパールの工場ですべて手作りされ、一足一足味があるのもポイント。サイズもXS~LLまであるのでお子さまにもぴったりですよ。

【番外編】おうち以外で履きたくなる高級スリッパ④
一度の使用だけではもったいない?高級使い捨てスリッパ

「ベルクベルグ」は海外からの輸入インテリア雑貨を扱う日本のブランド。高級ホテルで使用される使い捨てスリッパは、その中でもユニークな商品でしょう。

肌にもやさしい高級ベルベット素材を使用。一度使って捨てるのはもったいないくらいのふかふか触感です。EVAクッションを採用した底面は薄めで軽く、携帯にも便利。あこがれの高級使い捨てスリッパを体験してみてはいかがでしょうか。

関連するキーワード


高級

関連する投稿


人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

毎日、ぐっすり眠れていますか?朝起きたときなんだかすっきりしない方はもしかしたら枕が合っていないのかも。枕の高さが合っていないと身体に負担がかかって、質のいい睡眠がとれません。そこで今回は人気の高級枕のおすすめをご紹介します。枕にはさまざまなサイズや素材があるので、この記事を読んで自分に合った枕をぜひ、見つけてくださいね。


ギフトにもおすすめ!人気の高級ハンドソープ15選|国内・海外ブランド含む

ギフトにもおすすめ!人気の高級ハンドソープ15選|国内・海外ブランド含む

毎日使うハンドソープは、いつもストックしておきたい日用品のひとつ。でもたまには高級なハンドソープで手を洗いたいですよね。そこで今回は、人気ブランドの高級ハンドソープのおすすめ品を15選ピックアップ。おしゃれなパッケージのものやオーガニック製品など、プレゼントにもらってうれしいアイテムも満載。国内と海外ブランドに分けてご紹介します。


潤いで満たされる高級ボディクリーム15選!オイル・美白・敏感肌むけなどタイプ別商品も紹介

潤いで満たされる高級ボディクリーム15選!オイル・美白・敏感肌むけなどタイプ別商品も紹介

大人の女性におすすめの高級ボディクリーム15商品をご紹介します!肌の乾燥は、季節を問わず起こるもの。顔や手に限らず、身体の素肌も潤いを必要としています。ここでは、使うだけで気分が高まる高級ブランドの人気商品をはじめ、お肌の悩みにあわせて選べるようオイルタイプや美白タイプ・敏感肌向き・薬用などさまざまな用途にあわせた商品を厳選しました。


高級歯ブラシのおすすめ14選|歯科医もすすめる逸品・プレゼントにも!

高級歯ブラシのおすすめ14選|歯科医もすすめる逸品・プレゼントにも!

歯磨き習慣の見直しにおすすめの「高級歯ブラシ」。この記事では、国内外のデンタルケアブランドの人気高級歯ブラシを厳選してご紹介します。歯科医監修の高機能歯ブラシや、プレゼントにも喜ばれるおしゃれなデザインの商品まで幅広く集めました。通常の歯ブラシとの違いや選び方も解説しているので、自分に合ったお気に入り高級歯ブラシを見つけてくださいね。


高級歯磨き粉のおすすめ16選|ギフトに喜ばれる海外ブランドの歯磨き粉も!

高級歯磨き粉のおすすめ16選|ギフトに喜ばれる海外ブランドの歯磨き粉も!

人気の高級歯磨き粉おすすめ選!国内デンタルメーカーの高品質な歯磨き粉や海外高級ブランドの歯磨き粉、プレゼント向きのおしゃれなパッケージの歯磨き粉をそれぞれご紹介します。虫歯だけでなくホワイトニングや口臭・歯周病予防や知覚過敏ケアなど目的に合わせておすすめをピックアップ。この機会に本格的な口腔ケアをはじめてみてはいかがでしょう。


最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら