本サイトはプロモーションが含まれています。

出産祝いにおすすめのベビー服12選【サイズの目安も解説】人気ブランドや名入れ服など

出産祝いにおすすめのベビー服12選【サイズの目安も解説】人気ブランドや名入れ服など

出産祝いのプレゼントとして選ばれることが多いベビー服。赤ちゃんはよだれやミルクの吐き戻し、食べこぼしなどで1日に何度も着替えが必要なので、プレゼントとしてベビー服を贈れば活用してもらいやすく、パパ・ママにもとてもよろこばれます。ここでは、出産祝いにおすすめのベビー服を、男の子・女の子別にご紹介。商品が選びやすいよう、月齢ごとのサイズの目安も解説します。


出産祝いにおすすめのベビー服12選【サイズの目安も解説】人気ブランドや名入れ服など

お孫さんの誕生にあたりお祝いを贈りたい、また知り合いの方への出産のお祝いをお探しの方へ、ここでは出産祝いとしておすすめのベビー服をご紹介します。

男の子・女の子別におすすめの商品をピックアップし、サイズについても解説しているので、ぜひ出産祝いのベビー服を選ぶ際の参考にしてくださいね。

出産祝いのベビー服を選ぶ前に!
赤ちゃんの月齢にあわせた服の目安をチェック

出産祝いのベビー服を選ぶ前にチェックが必要なのが、赤ちゃんの月齢とそれにあう服のサイズ。赤ちゃんの服は、おおむね月齢にあわせて以下のようなサイズが目安になっています。

・新生児・・・・50cm
・3ヶ月〜・・・60cm
・6ヶ月〜・・・70cm
・1歳頃・・・・80cm
・2歳頃・・・・90cm

これはあくまで目安で、赤ちゃんの体重などによっても左右されますが、出産祝いにベビー服を贈る場合は上記のサイズを参考に選ぶといいでしょう。サイズがあうか不安な場合は、少し大きめのサイズを選ぶと安心ですよ。

【男の子】出産祝いにおすすめのベビー服6選

男の子におすすめの出産祝いのベビー服その1
何枚あってもうれしい!1歳までに贈りたいロンパースのセット

フランス生まれのベビー服ブランド、プチバトー。出産祝いのためのベビー服のギフトは、長袖ロンパース1枚と半袖の肌着ロンパース3枚、さらにはオプションで名入れができるウサギのぬいぐるみ付きという充実の内容。

汗かきの赤ちゃんは1日に何度も着替えをするため、肌着が多く入っているのはうれしいですね。どれも上品なデザインで、サイズは6ヶ月用と12ヶ月用の2種から選ぶことができます。ぜひ、うさぎに名入れをして誕生をお祝いする特別な贈り物にしてくださいね。

男の子におすすめの出産祝いのベビー服その2
6ヶ月からの2サイズ!春から秋まで長く着られるオーバーオール

ミキハウスのこのオーバーオールは、薄手の綿素材で仕上げられており、動きの多い赤ちゃんも服が邪魔にならずに安心。肩ベルトはバックルで取り外しができ、股下もホックボタンでオムツ変えも手間がかかりません。S(70-80cm)とM(80-90cm)の2サイズ展開。成長しても着られることを重視するならMがおすすめです。

中には半袖をあわせたり長袖をあわせたりと気候によって調整が可能なので、長い季節を通して着用できるアイテムです。ぷっくりかわいいオーバーオールでコロコロと動き回る赤ちゃんを想像しただけで笑みがあふれますね。

男の子におすすめの出産祝いのベビー服その3
新生児にもOK!別々にも使える長袖とオーバーオールのセット

イギリスの紳士服ブランドから生またベビー服ブランド、ネクスト。クラシックで上品なデザインが特徴のロンパースはブルーとブラックの2色展開。サイズは新生児から2歳前までのサイズがそろう豊富さ。

白のボディースーツとコーデュロイのオーバーオールは別々でコーディネートを楽しむこともできるので、お手持ちの洋服とあわせておしゃれに着こなすことができます。お手頃価格なのもうれしいですね。ふだん使いはもちろん、ちょっとしたフォーマルなシーンでも使うことができるベビー服ですよ。

男の子におすすめの出産祝いのベビー服その4
2歳半頃まで着られる!抗菌性や防臭力のある藍染の甚平セット

小さい子供をもつお母さんたちが、幻の染料とも言われる「パステル」を用いてインディゴ染めで丁寧に染め上げた、こだわりの詰まった甚平セット。100%自然界の天然の材料で染めているだけに、とても深みのある美しいカラーが魅力です。

インディゴ染めは、専門の検査機関による調査で抗菌作用・防臭性、UVカット効果などの証明をうけており、肌の弱い赤ちゃんにも安心して着てもらえます。甚平とあわせて、巾着とスタイがセットになっていて、出産祝いの品としておすすめの商品。甚平はゆったりと着られるので、2歳半までと長く活用できるのもポイントです。

商品詳細はこちら

男の子におすすめの出産祝いのベビー服その5
新生児サイズもあり!天竺素材のシックな秋冬カバーオール

創業以来、数々のベビー用品を生み出してきた日本のブランド、ファミリア。秋冬向けのカバーオールは、ジャガード柄で温かみを感じるデザイン。素材は天竺に裏起毛が施されていて、肌触りのよさとあたたかさを兼ね備えています。

襟のちいさなクマのマークがファミリアの証。サイズは50cmから70cmまでの3展開で、新生児から使ってもらうことができるベビー服です。カーディガンや中綿の上着を羽織れば、寒い冬も乗り切れそうですね。

男の子におすすめの出産祝いのベビー服その6
1枚あると便利!上品なデザインのカーディガン

多くの人が知る人気ブランド、ポロ ラルフローレン。子供服でも大人顔負けのおしゃれなファッションが実現する、トラッドスタイルのアパレルブランドです。

コットン素材のカーデガンは、ネイビーとグレーの2色展開で、どちらを選んでもどんなスタイルにもマッチする万能アイテム。ひとつあれば着回し力がグンとアップします。3ヶ月から2歳までとサイズ展開も豊富なので、少し遅れて出産祝いを贈る際にも困りません。ニットですが洗濯機で洗えるのもママにとってはうれしいポイントです。

【女の子】出産祝いにおすすめのベビー服6選

女の子におすすめの出産祝いのベビー服その1
お宮参りにも使えるガーゼドレス

テキスタイルデザイナーで水彩画家の伊藤尚美さんが手がけるベビー用品ブランド、NAOMI ITO(ナオミイトウ)。柔らかな色柄と、上質な素材感、また飽きのこないスタンダードなデザインが多くの人に愛される秘訣です。

あまく織り上げた肌触りのよいガーゼ生地がやさしく赤ちゃんを包み込みます。50〜80cmまで着用できるワンサイズで、新生児期に出産祝いとして贈ればお宮参りのセレモニードレスとして着用することができますよ。

女の子におすすめの出産祝いのベビー服その2
コーディネートの幅が広がる充実の3点セット

長袖の上着と半袖のロンパース、ノースリーブのカバーオールの3点がセットになった、ポロ ラルフローレンのベビー服。個々のアイテムのデザインも可愛らしく、別々に着用することができるため、お手持ちの服とのコーディネートを楽しむことができます。

半袖・長袖・ノースリーブがセットになっているため季節にあわせて重ね着ができ、どの時期に産まれた赤ちゃんにも贈りやすいのがポイント。やさしいピンクとシックなネイビーのカラー展開で、シーンを問わずお出かけの際に活躍するアイテムです。

女の子におすすめの出産祝いのベビー服その3
化学物質不使用の無添加ガーゼのロンパース

新生児期はベビードレスとして、足がしっかりと動き出してからはロンパースとして使える2WAY仕様のベビー服。綿100%のダブルガーゼ素材で通気性、吸湿性、吸水性、保温性が高く、敏感肌の赤ちゃんにもやさしい肌触りです。

化学物質不使用の無添加ガーゼは特許も取得した安心の日本製。洗うたびにふわふわになるので出産祝いにも人気の商品ですよ。

女の子におすすめの出産祝いのベビー服その4
6ヶ月〜1歳の赤ちゃんに!フォーマルにも対応できるドレス

赤ちゃん用の普段着はたくさんもっていても、忙しい毎日に追われるママたちがお出かけ用の特別なベビー服を率先して買うことはあまりありません。けれど、赤ちゃんといえどもパーティやお披露目などの行事に参加することはよくあります。出産祝いとして、親が自分では購入しないフォーマルシーンに着用できるベビー服を贈ればきっとよろこんでもらえるでしょう。

脱ぎ着やオムツ替えがしやすい前びらきのデザインで、シフォン仕立ての袖や襟、チュチュ風のフリルがとてもかわいらしい印象です。70cmと80cmの2サイズ展開。もちろん普段のお出かけにも着用することができるので、たくさんおしゃれを楽しんでもらえますよ。

女の子におすすめの出産祝いのベビー服その5
名入れ可能!出産時期で長袖と半袖が選べるセット

名入れができるベビー服ブランド、Haruulala(ハルウララ)の出産祝いギフトセット。華やかなフラワー模様が目を引く、とてもフェミニンな印象のベビー服です。

セット内容はスタイとパンツ、ロンパースの3点。スタイには名入れ刺繍を施すことが可能です。パンツは5ヶ月から1歳半頃まで、ロンパースは3ヶ月から10ヶ月頃までとそれぞれのアイテムが長く使えるのもよろこばれるポイントです。

女の子におすすめの出産祝いのベビー服その6
寒い冬に!ケープ式で長く使える上着

アウトドア用品を手がけるブランド、ザ・ノース・フェイスのフリースポンチョ。表面には毛足の長いフリース生地を、中面には肌触りを重視したなめらかなフリース生地を採用。寒い冬の時期に活躍するケープタイプの上着です。

着用時の風通しを抑え、防風性と透湿性を高めるために特性の異なるフリースをドット状に接着するこだわりのつくり。前開きのポンチョで、月齢や年齢をさほど気にすることなく長く愛用することができます。真冬にはしっかりかぶって暖かく、秋や春の肌寒い時期にはベビーカーの風除けなどとして使うこともできますよ。

出産祝いにベビー服を選ぶときのポイント

サイズの他にも、出産祝いとしてベビー服を贈るときにはいくつか気をつけておくポイントがありますのでご紹介します。

出産祝いにベビー服を贈るときのポイント1
購入前に素材もチェックしておこう

赤ちゃんでも、特に産まれてすぐの新生児や0歳児の間に身に着ける洋服は、なるべく綿などの汗を吸いやすくお肌にやさしい素材を選ぶことをおすすめします。

デリケート肌の赤ちゃんは、化学繊維で肌がかぶれたり、という心配も。すべてが綿素材でなくとも、直接肌に触れる洋服の内側などは特に素材を確認しておくと安心ですね。

出産祝いにベビー服を贈るときのポイント2
パパ・ママの好みにあうものを選んでみよう

赤ちゃんの洋服選びは、パパ・ママの好みも多く左右します。お孫さんや親戚にベビー服を出産祝いとして贈る場合などは、いくつかピックアップした服からどれがいいか選んでもらうなどしてもいいですね。

「おめでとう」の気持ちをこめた記念の品
なので、パパ・ママがお気に入りになるような、素敵なベビー服を選んで贈りたいですね。

出産祝いのプレゼント選びはこちらの記事も参考に!

関連する投稿


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

長年働いてきた女性にとって、定年退職は人生においての大きな節目。そんな貴重な瞬間をおしゃれなギフトを添えてお祝い出来たら素敵ですね。これからの人生をより楽しんでもらえたり、日常生活を豊かにするとっておきのギフトを贈りましょう!


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら