本サイトはプロモーションが含まれています。

ぐらんざ診療所 vol.45 胸やけが続く、これは逆流性食道炎?

ぐらんざ診療所 vol.45 胸やけが続く、これは逆流性食道炎?


 胃から食道へ胃酸などが逆流することで起こる逆流性食道炎と、症状を感じないのに胃カメラにより見つかる同様の異常は胃食道逆流症と言います。

 逆流性食道炎となるのは、成人の10~20%程度と考えられています。典型的な症状は胸やけですが、酸っぱいものがあがる、げっぷ、胃もたれ、痛みやつかえる感じなどさまざまです。まれに咳の原因にもなります。こうした症状により、食事や睡眠に影響をきたすことがあります。

 食道と胃のつなぎ目の筋肉が普段は胃から食道への逆流を防ぎ、ものを飲みこむと緩み胃への通りを良くする働きをしています。この筋肉が飲食と関係なく緩むと胃から食道への逆流が起こり、逆流性食道炎の原因となるのです。胃が膨らむと起こりやすく、げっぷもこの現象の一つです。食道裂孔ヘルニアという胃と食道のつなぎ目が上にせり上がった状態や、肥満や前かがみでも起こります。

 逆流性食道炎が重度になると潰瘍を作り、出血や食道が狭くなり食べ物の通りが悪くなる原因に。長期間逆流が続くと、バレット食道というものを起こしやすくなり、日本ではまだ少ないですが、欧米で増えている食道腺がんを起こす可能性もあるのです。

 予防には、食事は腹八分までに、脂肪分や甘いものを減らす、食事から睡眠までの時間をあける、節酒や禁煙、肥満の方は減量などが重要。治療は胃酸を抑える薬を使用し、他の薬を併用することもあります。

 症状が改善しない場合は、薬の増量や変更、追加を行います。また、ヘルニアを修復して食道と胃のつなぎ目を締める手術を行うこともあります。逆流性食道炎の80~90%は胃酸を抑える薬が効きますが、胃酸以外による逆流性食道炎や症状が似ていても食道アカラシアなどの病気が隠れていることもあります。数カ月にわたる薬の治療で効果が不十分な場合には、胃から食道への逆流や食道から胃の入り口の筋肉の動きを調べる検査で、逆流の原因や他の病気が隠れていないか調べます。

 胸やけなどの症状でお困りの方は、医療機関で薬や胃カメラについて相談し、生活習慣改善を。それでも症状の改善がなければ、専門病院の受診を検討してください。


担当医
九州大学大学院
病態制御内科学
畑 佳孝先生

協力:福岡市医師会

関連するキーワード


ぐらんざ診療所

最新の投稿


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら