本サイトはプロモーションが含まれています。

【映画】『さらば愛しきアウトロー』

【映画】『さらば愛しきアウトロー』

楽に生きるなんてどうでもいい“楽しく生きたい”


さらば愛しきアウトロー

映画『さらば愛しきアウトロー』

■監督・脚本:デヴィッド・ロウリー
■出演:ロバート・レッドフォード、ケイシー・アフレック、ダニー・グローヴァー 他
■配給:ロングライド
◎KBCシネマにて公開中

 ハリウッドの名優ロバート・レッドフォードが、昨年の8月、俳優引退を表明。多くのファンが、驚き、悲嘆にくれました。私の世代は、何といっても彼の出世作『明日に向って撃て!』が、すぐに思い出されます。また、大ヒットした『スティング』、『大統領の陰謀』は大好きな作品。さらには、監督・製作総指揮をし、彼の再来と云われるブラッド・ピットを起用した『リバー・ランズ・スルー・イット』。関わった作品を上げろと言われたら枚挙に暇がないのでこの辺りで止めておきますが、兎にも角にも本当に引退されるのでしょうか。

 今月ご紹介する映画は、俳優として最後の作品『さらば愛しきアウトロー』です。ロバート・レッドフォードは1936年8月生まれ、今年83歳になります。スクリーン上の彼は年相応と思われるシーンもありますが、全体から醸し出される品性、清潔感は健在です。

 今回の役は、銀行強盗犯のフォレスト・タッカーという実在の人物。ストーリーも、ほぼ事実に基づいて展開されています。16回の脱獄と銀行強盗を繰り返しても、誰一人傷つけなかった男。私は、その役を何故最後の作品に選んだのか、疑問に思いながら観ていました。ストーリーが進むにつれて、少しわかったことがあります。例え警察に追われようとも、窮地に立たされようとも、微笑みを浮かべているフォレスト。その余裕の姿に、引退を覚悟した俳優ロバート・レッドフォードを見た気がしました。

 老いは誰にでもやって来る、それは私も実感しています。今という生活に何時かピリオドを打たなければならない、そのような時にあっても微笑んでいられる人の姿は、実に爽やかで、老いることを楽しんでいるかのようです。

 舞台は1980年代のアメリカ。冒頭から、銀行強盗のシーン。フォレストはブルーのスーツに小粋なソフト帽をかぶり、紳士然とした出で立ちで銀行に入ります。「ご用件は」との問いに、ジャケットの内側に入っている銃を見せれば強盗成立。現場には刑事のジョン・ハント(ケイシー・アフレック)が居たにも拘らず、犯罪は行われてしまいました。刑事として一心に追うジョンが、いつしか抱くフォレストへの羨望にも注目したいところ。そんな刑事とのからみ、気になる女性ジュエル(シシー・スペイセク)との恋の行方が軽妙なタッチで描かれています。

 劇中、フォレストは「お前ならもっと楽に生きられるんじゃないか?」と尋ねられ、こう答えます。「楽に生きるなんて、どうでもいい。楽しく生きたい」と。そのシーンを観て、うなずいている私がいました。

佐久間みな子

佐久間みな子

KBCアナウンサーからKBCシネマにも携わり、現在はフリーアナウンサーへ。会話塾の講師を務める他、コミュニティラジオ天神のパーソナリティとして活躍中。

関連する投稿


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


最新の投稿


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


ぐらんざ2025年8月号プレゼント

ぐらんざ2025年8月号プレゼント

応募締切:2025年8月20日(水)



発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら