本サイトはプロモーションが含まれています。

出産祝いにママが喜ぶ食べ物のおすすめ15選。体も心もリラックスできるおいしい物を厳選!

出産祝いにママが喜ぶ食べ物のおすすめ15選。体も心もリラックスできるおいしい物を厳選!

出産祝いを探している方におすすめなのがママが喜ぶ食べ物のギフト。出産後は休む暇なく毎日赤ちゃんのお世話で、なかなか自分のリラックスタイムが作れないママ。そんなときに出産祝いでリラックスできる飲み物やおいしい食べ物でホッとできる時間をプレゼントしませんか。今回は出産後のママに食べてもらいたいおすすめのおいしい食べ物を厳選! ぜひ、素敵な出産祝いの食べ物を贈ってくださいね。


目次

編集部おすすめ
植物由来のやさしいお菓子

原材料には動物性由来のものを一切使わず、代わりに植物性たんぱくと植物性油脂を使用しているやさしいフードブランド「ウェルビーンズ」。

2種のフレーバーをミックスしたノンバターサンドのセットは、出産祝いのギフトにおすすめです。卵・バター不使用で豊かな風味と食感を叶えたクッキー生地に、植物性ならではの軽く口溶けの良いクリームが絶妙にマッチ。個包装なので育児の合間につまんでもらいやすいでしょう

出産祝いにママが喜ぶ食べ物のおすすめ14選。体も心もリラックスできるおいしい物を厳選!

出産祝いに多いのが赤ちゃんのアイテムですが、ママへの食べ物や飲み物を贈るのも人気なんですよ。今回はママが喜ぶおいしい飲み物や食べ物のおすすめを4つのカテゴリーに分けてご紹介します。ホッとひと息つけるティータイムに飲んでもらいたい飲み物やスイーツ。ご飯の時短にもなるお助け食材やカタログギフトまで幅広く取りそろえてみましたよ。

出産祝いに食べ物を贈るときに気をつけたいポイント!

妊娠を機に食事に気を使うママも多く、産後はホルモンバランスも不安定で生活も不規則になりがちのママ。赤ちゃんに母乳もあげたりするので、体に優しい食べ物を選びましょう。
❌カフェインやアルコール      ⭕️ディカフェ(ノンカフェイン)やノンアルコール
❌チョコレートなど糖分が多いお菓子 ⭕️和菓子や一口で食べられるクッキーなど
❌脂っこい食べ物 
❌添加物や保存料、化学調味料など  ⭕️無添加やオーガニック、保存料など少ない物

【リラックスできる飲み物】出産祝いにママが喜ぶ食べ物のおすすめ5選

ここからは、ママのホッとできるティータイムに飲めるおすすめの飲み物をご紹介します。ディカフェのコーヒーやホットチョコレートなど産後のママの体にも優しい飲み物を取りそろえてみました。ぜひ、参考にしてくださいね。

ヘルシーで体が温まる
国産野菜の贅沢スープ

出産祝いのママにおすすめの「選べるスープ9個ギフトセット」。もっと自由にたくさん野菜を食べてもらいたいと「野菜をMOTTO」が国産の野菜を使って作った、こだわりの野菜スープはうま味調味料や保存料を使用せず無添加。

ミネストローネやクラムチャウダー、ボルシチ、とん汁など9種類の中から選んでもらえます。カップのままレンジで1分で国産野菜たっぷりのスープができあがるので赤ちゃんのお世話に忙しいママも簡単にヘルシーな食事が楽しめますよ。

出産祝いに最適な健康的なドリンクを
果物から作った飲む“お酢”

庄分酢は、お酢を作り続けて300年以上の歴史を持つ老舗ブランド。そんな庄分酢が作る「酢飲(すいん)」は、果物を発酵させて作られています。

冷水や牛乳、炭酸水やお湯など、お好みの飲料で薄めて飲むことができるだけでなく、ジャムにしたり、ドレッシングにしたりとアレンジも可能。妊娠や出産を機に口にするものにこだわるようになる方は多いはず、そういった方にも贈りやすい逸品です。

出産祝いに授乳中でも飲めるコーヒー
ディカフェ・オレでリラックスタイム

赤ちゃんが眠ったときに一息つけるコーヒータイムにアイスカフェオレを出産祝いのギフトで贈るのはいかがですか。ディカフェのコーヒーにミルクか豆乳を注いで飲めるデカフェオレ・ベースが2本セットになっています。

無糖と加糖の2種類で加糖のお砂糖は北海道産甜菜由来のてんさい糖を使っているので上品な甘さで体にも優しい味。ゆっくりカフェにも行けないママのリラックスできる大切な時間になりますね。

出産祝いに厳選されたカカオを使った飲み物
甘い濃厚なホットチョコレートでホッとする時間

甘い濃厚なホットチョコレートを飲んでホッとする時間をママにプレゼントしたい方におすすめなのが、ニューヨークと京都に直営店があるチョコレート専門店マリベルの高級チョコレートのギフト。

厳選されたカカオを使用したホットチョコレートは、濃厚な味と香りが人気のアイテムです。甘い食べ物を控えているママにもこれなら喜んでもらえそうですね。

商品詳細はこちら

出産祝いにママの健康ドリンク
新鮮な野菜と果物のコールドプレスジュース

自社農園で育てた野菜や果物や、全国から厳選して選んだ野菜や果物を使用したジュースが気軽に自宅で味わえるギフトも出産祝いにおすすめです。コールドプレスジュースとは、栄養分を極力壊さないよう低速回転のジューサーで熱を加えずに圧力をかけてすり潰すジュースです。

すっきりフルーティーな味わいのバンブーブラックやアサイーブラウンなど7種類のジュースがそれぞれ楽しめます。毎日赤ちゃんのお世話で忙しいママにサッと飲んでもらえる栄養満点の飲み物ですよ。

【リラックスできるスイーツ】出産祝いにママが喜ぶ食べ物のおすすめ5選

ここからはママがリラックスできるティータイムに食べたいおすすめのスイーツをご紹介します。甘い物を控えているママでも食べられる素材にこだわったスイーツや見た目もかわいいスイーツまで選ぶのも楽しくなりますよ。

ママのためのプレミアム蜜芋スイーツ
絶品スイートポテトチーズケーキ

SNSで話題の芋スイーツを販売する「紅茶房」。九州産紅はるかの焼き芋やスイーツなど、こだわりの強い商品をラインナップしています。

九州産紅はるかの焼き芋をたっぷり使ったスイートポテトチーズケーキは、慣れない出産や子育てでお疲れのママさんに幸せタイムをプレゼントしたいときにおすすめ。出産祝いはもちろん、誕生日祝やお礼のギフトに最適なメッセージカードが7種類の中から選べます。

子育て時間のリラックスタイムに
ココロもカラダも喜ぶナチュラルおやつ

ナッツやドライフルーツ・黒大豆・チーズ・昆布などのバラエティー豊かな自然派素材のおやつが人気の「Buddy Nuts」。

「ビタミンE」「ソイプロテイン/大豆イソフラボン」「糖質オフ」「食物繊維」の4つの健康を意識して、管理栄養士・医学博士が栄養バランスを考慮した体に優しいおやつです。4種類すべての味が楽しめるOriginal Assortはママへのギフトにもおすすめですよ。

出産祝いに卵や乳製品は使わないスイーツ
素材にこだわった体に優しいドーナツ

体にいい素材のみで作ったドーナツのセットなら食べ物を気にするママにも喜んでもらえるギフトです。有機小麦とスタッフが育てた自然栽培のお米と郡上産の糀で作った甘酒を生地に練り込んだ手作りのドーナツ

卵と乳製品は使っていないのでアレルギーの方や授乳中の方にも安心して食べてもらえます。きなこや蜂蜜やチョコ味などいろいろな種類があるので楽しいスイーツ時間になりそうですね。

商品詳細はこちら

見た目もかわいい出産祝い
思わず笑顔になる個性豊かなクッキー缶

缶のふたを開けた瞬間思わず笑顔になるクッキーがぎっしり入った詰め合わせギフト。忙しいママのティータイムのお菓子に、また小腹が空いたときにパクッと気軽に食べられるおいしいスイーツ。

国産どんぐり粉とヘーゼルナッツのグランやフランス産の木苺のメレンゲなどいろいろな素材や食感が楽しめます。缶のサイズは150缶と180缶の2種類あるので贈る相手の方に合わせて選んでくださいね。

商品詳細はこちら

出産祝いにかわいいスイーツ
創業150年の老舗和菓子屋の温めて食べるどら焼き

インパクトのあるかわいいイラストが印象的なおやつにぴったりのどら焼き。富山県にある老舗の和菓子屋が、若い世代にも伝統ある和菓子の味を味わってほしいと素材にこだわってひとつひとつ丁寧に作った商品

温めて食べるホットドラバターは、小豆あんとバターのどら焼きやアーモンドチョコなどを組み合わせた新しいタイプの和菓子。皮はしっとり、中はとろっとした食感をぜひ、出産祝いで贈ってくださいね。

商品詳細はこちら

【ママのお助け料理】出産祝いにママが喜ぶ食べ物のおすすめ3選

赤ちゃんのお世話で毎日忙しいママ。家事の負担を少しでも減らして、料理も時短にしたいもの。ママのリクエストに応えるギフトを出産祝いに贈るのもグッドアイデア!どれも体に良くておいしい食べ物を集めてみました。

茨城県産紅はるか使用の冷凍焼き芋
いつでも気軽に食べられる!小腹を満たす美味しい贈り物

赤ちゃんが小さいうちは何かとバタバタしがちなので、小腹が空いたらすぐに食べられるものがお家にあると便利です。

紅はるかを使用した冷凍焼き芋は、レンジで温めてしっとり食感を楽しむもよし、半解凍でアイス感覚で食べるもよし。出産祝いのギフトとして贈っても喜んでもらえるでしょう。メッセージカードや熨斗などのギフト対応が追加料金なしで選べるのもポイントです。

魚グリルは使わない時短料理できる食べ物
いろいろな種類が楽しめるオシャレな干物セット

選りすぐりのスパイスやハーブ、調味料を使った5種類の干物が楽しめるセット。魚グリルを使わずフライパンやオーブンでお店のようなおいしいお魚料理が簡単にできて、魚グリルを洗う手間も省けるのでママにうれしいグルメな出産祝いです。

金目鯛 ハーブ&ガーリックやサバ 黒七味などご飯と一緒に炊いてもよし、パンに挟んでもよしの幅広い料理ができる干物です。

商品詳細はこちら

化学調味料や合成保存料など使わない食べ物
安心できる素材のおいしい詰め合わせギフト

化学調味料・合成着色料・合成保存料・無添加のソーセージやハンバーグ、ポークカレーなど詰め合わせを出産祝いにプレゼントするのもおすすめです。お惣菜は真空パックで1食分ずつ分けてあるので安心です。

家族の食事の準備が時短できるのはうれしいですね。ほかにも和惣菜セットやお気軽セットなどいろいろあるので贈る相手に合わせて選んでくださいね。

商品詳細はこちら

【カタログギフト】出産祝いにママが喜ぶ食べ物のおすすめ2選

最後にご紹介するのは、出産祝いで贈りたいおすすめのカタログギフトです。自宅でゆっくりと商品を選んでもらいたいと人気のカタログギフトでお祝いの気持ちを伝えるのもいいですよ。メッセージカードも忘れずに贈ってくださいね。

出産祝いに人気のカタログギフト①
体にウレシイごちそうが詰まったカタログ

毎日の食事をしあわせにするカタログギフトを提供している「やさしいごちそう」。こちらは60種類ほどのメニューが収録されている2500円コースで、ささやかなカタログプレゼントにも最適です。

ディナーや3時のおやつ、ご飯のおともなど、「食べたい」シーンに合わせたごちそうが紹介されているのが特徴。体にやさしいメニューが豊富なので、健康に気を遣っているご夫婦にもおすすめですよ。

出産祝いに人気のカタログギフト②
日本全国のおいしい食べ物を選べる贅沢なカタログ

人気のグルメ雑誌の「ダンチュウ」が選りすぐった日本全国のおいしい食べ物や道具を集めたカタログギフト。編集部が直接取材して厳選したグルメは、お肉やお魚などの食材のほかにこだわりのある調味料やお米など厳選された商品がたくさんあるので選ぶのも迷ってしまうほど。

雑誌のようにきれいな写真のカタログは見ているだけでも楽しみながら選べます。大切な方への出産祝いギフトにぜひ、選んでくださいね。

こちらの記事もおすすめ!出産祝いにカタログギフト!

出産祝いにママのスキンケアの贈り物もおすすめ!

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら