本サイトはプロモーションが含まれています。

九州・山口 Monthly topics 今月の気になる話題 7/20~

九州・山口 Monthly topics 今月の気になる話題 7/20~


福岡

能古島のひまわり摘み取りイベント

7月23日(木祝)~
能古島の日差しをたっぷりと浴びた元気なヒマワリを摘み取って持って帰れる夏の人気イベント。能古島の夏を摘み取って部屋で咲かせよう。

[問]のこのしまアイランドパーク
☎092-881-2494

リバークルーズ 那珂川遊覧コース

大人1,000円 小人500円
11:00~21:00(天候により異なる)
所要時間30分

日頃見ている景色も船から眺めると一変!九州一の繁華街・中洲、川沿いに並ぶ屋台、キャナルシティ博多を通る遊覧船。オープンエアーの船上からは昼・夜の移り変わる景色が堪能できる。

福岡市中央区西中洲6-6「福博であい橋」ふもと
[問]博多マリーン観光 ☎080-5215-6555

長崎

長崎しま旅わくわく乗船券

宿泊を伴う旅行のみ使用可
有効期間は7日間

長崎県の島(五島列島・壱岐・対馬)への往復乗船券にプラス100円で現地での体験メニューに利用できるクーポンが付いたお得な企画乗船券を販売中。購入は、各乗船券販売窓口で。

[問]長崎県観光振興課 ☎095-895-2645
[問](一社)長崎県観光連盟 ☎095-826-9407

ハウステンボス ヨーロピアンサマーリゾート

身も心も癒やされる、夏のハウステンボスへ。昼は個性豊かな3つのプールでアクティブに遊んで思いっきりリフレッシュ、夜は世界最大級のイルミネーションと音楽でこの夏一番のリゾートライフを。

[問]ハウステンボス総合案内ナビダイヤル
☎0570-064-110

大分

日豊海岸 岩ガキまつり2020

~8月31日(月)
夏の岩ガキはまさに「海のチーズ」。炭火焼きしてジューシーなカキエキスとともに食すも良し、フライを楽しむも良し!期間中はスタンプラリーも開催。詳細はHPを。

佐伯市・延岡市・門川町・日向市の加盟店舗
[問]佐伯市観光案内所 ☎0972-23-3400

8月からぶどう狩りがスタート

寒暖差が大きい安心院盆地ならではの気候が育てるおいしさが各農園ごとの豊富な品種で楽しめる。農園ごとに開催時期が異なるので、まずは電話で確認を。直売所は7月上旬から。

[問]宇佐市観光協会安心院部会 ☎0978-34-4839

鹿児島

いよいよ開通!甑大橋

写真提供:北薩地域振興局 甑島支所

8月29日(土)~
鹿児島県内最長(1,533m)の橋となる「甑大橋」が、8月29日(土)に開通!甑島の三島が一つにつながり、魅力あるスポットの周遊観光が可能に。

薩摩川内市 甑島島内
[問]さつませんだい観光局 ☎0996-25-1140

金作原(きんさくばる)原生林ツアー

 ※金作原を利用する際は「奄美群島認定エコツアーガイド」(有料)のご利用を。

太古を思わせる巨大なシダ植物類の群生や生きた化石といわれるヒカゲヘゴなど亜熱帯の森を身近に感じられるスポット。アマミノクロウサギなど希少な固有種も生息。

奄美市名瀬金作原
[問]奄美市役所 紬観光課 ☎0997-52-1111(内線5314)
[問]奄美大島観光案内所 ☎0997-57-6233

奄美大島エコツアーガイド連絡協議会

https://amamiguide.jimdofree.com/

奄美大島エコツアーガイド連絡協議会に所属するエコツアーガイドをご紹介します。 自然の中で五感を開放し、どこか懐かしい里の景色に癒される奄美大島の旅をお楽しみください。

佐賀

フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里

10:00~15:00(受付) 無休

今年5月にオープン!東脊振ICから車で約10分。トムソーヤの森の豊かな自然を利用し、アドベンチャーコース、キャノピーコースや、小さな子供もチャレンジできるキッズコースも併設。幅広い世代で楽しめる。

神埼郡吉野ヶ里町三津2753
[問]フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里
☎090-2722-2753

【公式】フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里 | 佐賀県吉野ヶ里

https://fa-yoshinogari.foret-aventure.jp/

佐賀県吉野ヶ里の自然豊かな森の中でフォレストアドベンチャー 体験!木に登り、木から木へ渡った後はジップスライドでシューっと空中滑走!子供はもちろん、大人も子供にかえって全力でアウトドアアクティビティが楽しめます。

波戸岬キャンプ場

平日 9:00~17:00、土日・祝 9:00~18:00 水曜休

唐津市にある波戸岬キャンプ場は、海と緑と歴史遺産に囲まれた自然豊かな県営のキャンプ場。2018年7月にリニューアルオープン。ハンモックエリアや焚き火エリアで非日常を味わえる。

唐津市鎮西町名護屋7324
[問]波戸岬キャンプ場 ☎0955-82-2820

波戸岬キャンプ場 | 佐賀県唐津市の海が見えるキャンプ場

https://www.hadomisaki-camp.jp/

佐賀県唐津市にある波戸岬キャンプ場は、海と緑と歴史遺産に囲まれた自然豊かな県営のキャンプ場です。

熊本

ぐるっと!たまなデジタルスタンプラリー

〜2021年1月31日(日)
「玉名市」と「JR九州アプリ」が連携!市内各施設に設置しているQRコードを読み取ってデジタルスタンプをゲット!豪華賞品が当たる抽選も。

玉名市の該当施設
[問]玉名市ふるさとセールス課 ☎0968-73-2222

アートの町 津奈木

津奈木町は、「緑と彫刻のあるまちづくり」がコンセプトのアートの町。町内には、様々な彫刻や西野達氏による作品「達仏」など屋外で楽しめる作品をはじめ、つなぎ美術館など多くのアートスポットが集まる。

葦北郡津奈木町内
[問]津奈木町政策企画課 ☎0966-78-3114

宮崎

都井岬観光交流館「PAKALAPAKA」オープン

9:00~17:00 火曜休館、入場無料

日本在来馬「御崎馬」が生息する都井岬に今年4月開館。軽食・特産品販売のほか、バリアフリートイレや授乳室も完備し、ゆっくりとくつろげる。

串間市大字大納42-3
[問]都井岬観光交流館 ☎0987-27-3477

AOSHIMA BEACH PARK オープン

~9月27日(日)
期間限定で楽しめる海の家。おしゃれなショップが並び、趣向をこらしたフード・ドリンクが楽しめ、ビーチヨガ体験など様々なイベントも開催される。

宮崎市青島2-233
[問]渚の交番 ☎0985-65-1055

山口

萩ガラス

萩市の笠山で産出される石英玄武岩(安山岩)を原材料に使用し、原石から「萩ガラス」を一貫生産。淡い緑色の「玄武岩ガラス」、3層構造で内側にヒビを封じ込めた「内貫入ガラス」など、国内でもここにしかない確かな品質の商品がそろう。
JR西日本の豪華寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」では萩切子のオリジナルグラスが使われている。

[問]萩ガラス工房 ☎0838-26-2555

ガラス食器通販・ギフト【萩ガラス工房オンラインショップ】

http://www.hagi-glass.com/

【萩ガラス工房】は山口県萩市にあるガラス工房です。地元萩で採れる石英玄武岩を自社で精製しており、割れにくく耐熱性に優れた製品を製造・販売しております。グラスやカップ等の各種食器類をはじめギフトにもおすすめです。吹きガラスの体験教室も。


※記載の住所は開催地となります。掲載しているイベント等は延期または中止される場合があります

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら