福岡
■中央市民センター文化祭
9月27日(水)
開場/12:30、開演/13:00
場所/福岡市中央市民センター3 階ホール
入場無料
手話ダンス、朗読、コーラス、楽器演奏、お手玉、ラジオドラマ、フライパン三味線など楽しい催しが盛りだくさん。中央市民センターを利用するサークルの発表会です。
[問](株)シンコー(中央市民センター指定管理者) ☎092-714-5521
■福岡城52万石「餅の陣」
10月7日(土) ~ 9日(月・祝)
12:00〜17:00
会場: 鴻臚館広場 ※雨天決行
福岡城上ノ橋御門開通を記念し、「ばり餅ばまくけん!早よ来んね!」と題し、餅まきをスケールアップ。同日程で35店舗を超える肉料理の名店が集結する「舞鶴公園肉フェス」も開催。
[問]福岡城52万石実行委員会 ☎092-791-9299
長崎
■長崎くんち
10月7日(土)~ 10月9日(月・祝)
380年以上の伝統を誇る長崎の氏神・鎮西大社諏訪神社の秋季大祭です。独特でダイナミックな奉納踊(ほうのうおどり)は国指定重要無形民俗文化財に指定されています。長唄に合わせて踊る日本舞踊などの本踊(ほんおどり)のほか、勇壮華麗な船に車輪を付けて大勢で曳く、曳物(ひきもの)、「鯨の潮吹き」など盛りだくさんです。
開催地:諏訪神社、中央公園、お旅所、八坂神社
[問]長崎伝統芸能振興会(長崎県商工会議所内)☎095-822-0111
「長崎くんち」は寛永11年(1634年)を始まりとする長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭で、毎年10月7日から3日間、町を挙げて催されます。
大分
■城下町きつき 観月祭
10月28日(土)
武家屋敷や石畳の坂道を月明かりと数千本のあんどんがやさしく照らし、訪れる人を幻想の世界へといざないます。優雅な琴や篠笛の音が静かに聞こえるなか、武家屋敷ではお茶会も行われ、年に一度の情緒豊かな夜の祭典となっています。
杵築市城下町一帯で実施
[問]杵築市観光協会 ☎0978-63-0100
鹿児島
■かのやばら祭り 2023 秋
10月28日(土)~11月26日(日) 9:00~17:00
入園料:大人 310 円、小中高生: 110 円 、幼児:無料
鹿屋が誇る秋バラの祭典「かのやばら祭り 2023 秋」が今年も開催されます。花色が濃く、一輪一輪の香りや美しさを楽しむことができる秋バラは、写真家や愛好家に好評です。土日祝日は、大隅エリアを中心としたグルメや市民参加の演奏ステージと秋バラのコラボレーションも楽しめます。
場所:かのやばら園 鹿児島県鹿屋市浜田町1250
[問]かのやばら祭り実行委員会 ☎0994-40-2170
佐賀
■吉野ヶ里遺跡「オープンエア・ミュージアム」
9月23日(土・祝)~11月19日(日)
※現場の公開日のみ開催、公開日は特設サイト「ナゾホルよしのがり」で検索
※雨天により中止の場合あり
吉野ケ里遺跡”謎のエリア”が一般公開されます。調査の様子や出土した甕棺(かめかん)墓など、リアルな現場を3D画像や解説とともに見学できます。
[問]佐賀県 文化課 文化財保護・活用室 ☎0952-25-7233
2022年、10年ぶりに吉野ヶ里遺跡の発掘調査を再開。調査区域は、これまで一度も発掘調査をしておらず、隣接地の調査成果や位置する場所などから「なにか重要な発見があるのではないか」と注目されてきた場所です。発掘調査の一般公開・ライブ配信や、発掘体験会やイベント等も実施予定です。
■伊万里トンテントン祭り
10月20日(金)~22日(日)
佐賀県伊万里市(中心市街地一帯)で開催
伊萬里神社の御神幸祭で、伊万里供日(くんち)とも呼ばれています。勇壮な空中で行われる合戦絵巻を繰り広げます。
[問]伊萬里神社御神幸祭実行委員会事務局
熊本
■うぶやまクエストウォークⅢ
~10月1日(日) 9:00~17:00
ヒゴタイ公園入園料:一般400円、小・中学生250円、団体(20人以上)250円
コース内にある宝箱を見つけ、その中に書かれたクイズに解答しながら進んでいくトレッキング×クイズラリーの体験型イベントです。約2.5kmと約7kmの2通りのコースから、好きなコースを選んで参加。ゴール地点にある解答用紙回収箱に投函すると、抽選で合計15人にヒゴタイ公園キャンプ村ロッジ宿泊券や産山村の特産品のプレゼントが!開催期間が残り少なくなっていますので、お早めに。
場所:ヒゴタイ公園ビジターセンター(阿蘇郡産山村田尻771)
[問](一社)うぶやま未来ラボ ☎0967-25-2200
宮崎
■2023生駒高原コスモスまつり
9月23日(土・祝)〜10月22日(日)
日程:~10月22日(日)9:00~17:00
料金:中学生以上600円、小学生100円、未就学児無料、障がい者割引200円
小林市屈指の観光スポット生駒高原を彩る秋の風物詩です。雄大な霧島連山をバックに100万本の色鮮やかなコスモスが咲き誇ります。また、スイーツ祭りやぎょうざ祭りなど食のイベントや、ショッピングを楽しむ物産市、フォトコンテストなど楽しいイベントが盛りだくさんです。
※開花状況はホームページまたは各SNSにて確認を
小林市南西方8565-28
[問]花の駅生駒高原
☎0984-27-1919
山口
■古地図を片手にまち歩き「ガイドウォーク」
~2024年3月
※料金、実施時期は各コースにより異なります。詳しくはHPで確認を
古地図を眺めながら、地元ガイドの案内でまち歩きが楽しめる「ガイドウォーク」が、山口県内及び島根県益田市の38カ所で実施中です。参加コースの「古地図リーフレット」を参加特典としてプレゼント!スタンプラリーも開催中です。往時に思いをはせながら、古地図を片手に時の旅人になってみませんか。
[問](一社)山口県観光連盟 ☎083-924-0462(8:30~17:15)
古地図を片手にまちを歩こう|美しい古地図を眺めながらガイドと歩く人気プラン|【公式】山口県観光/旅行サイト おいでませ山口へ
https://yamaguchi-tourism.jp/kochizu-index長州藩の絵図方等が作製した美しい古地図が豊富に残されている山口県。これらの古地図を眺めながら、地元ガイドの案内で、城下町や宿場町などを散策すれば、往時の街道や町並み、人々の暮らしぶりに時間を超えて出会うことができます。古地図を片手に、さあ…