本サイトはプロモーションが含まれています。

ふるさと納税でおすすめのカメラ12選!デジカメや一眼レフなど人気の品を厳選

ふるさと納税でおすすめのカメラ12選!デジカメや一眼レフなど人気の品を厳選

ふるさと納税で人気の高い「カメラ」の返礼品。本記事では、デジタルカメラやデジタル一眼レフ、レンズなど、各地で製造されているおすすめのアイテムを12選ご紹介します。ニコンやキヤノン、リコーなど、さまざまなメーカーのなかから厳選しました。ふるさと納税の制度や行うメリット・注意点についてもわかりやすく解説。ふるさと納税で「カメラ」に関する品をもらいたい方は参考にしてくださいね。


「ふるさと納税」とは?

「ふるさと納税」とは、自分の生まれ育った故郷や支援したい自治体に寄付できる制度です。本来は現在住んでいる自治体に納める税金を、任意でほかの自治体に寄付することにより「所得税」や「住民税」の控除が受けられるというもの。

所得税や住民税の控除が受けられるのは、寄付金のうち2,000円を超えた部分の金額のみです。例えば、年収500万円の方が5万円を寄付した場合、2,000円を引いた4万8,000円が控除される税額になりますよ。

ふるさと納税のメリット

ふるさと納税には所得税や住民税の控除以外に、「返礼品をもらえる」「寄付したお金の使い道を決められる」といったメリットも受けられます。それぞれのメリットをご紹介していきますね。

返礼品をもらえる

ふるさと納税で寄付する大きなメリットは、お礼の品として返礼品がもらえる点といえるでしょう。返礼品は地方の名産品や特産品がメインで、肉や魚、野菜、果物などの食材のほか、お酒や飲料、伝統工芸品、家電、体験ツアーなどさまざま。自治体からの返礼品の額は寄付額の30%以内と決められていますが、災害に対する被災地支援などの名目で寄付した場合は返礼品がないケースもあります。

寄付したお金の使い方を決められる

ふるさと納税で自治体に寄付する際、自分のお金の使い道を決められるのが一般的で、その点もメリットに挙げられます。寄付できる分野は、福祉・介護や子育て支援、環境美化など項目は自治体によってさまざま。自治体のなかでも自らが支援したい分野に寄付をすることが可能ですよ。

ふるさとの納税の注意点

ふるさと納税で注意したいのは、控除を受けられる金額に上限がある点です。控除上限額を超えた寄付金に関しては控除されないため、いくらまでふるさと納税ができるのかを確認しておくことがポイント。控除上限額はそれぞれ異なり、年収や家族構成などによって決まります。

また注意点として、ふるさと納税は節税にはならない点も事前に知っておきたい情報といえるでしょう。居住地の自治体にお金を払ってもなにももらえませんが、ふるさと納税は、寄付した自治体から返礼品がもらえる点が大きな違いになっています。

ふるさと納税でおすすめのカメラ12選!デジカメや一眼レフなど人気の品を厳選

ふるさと納税ではデジタルカメラやデジタル一眼レフ、カメラレンズなどが返礼品としてもらえます。ニコンやキヤノン、ソニー、リコーなど、有名なメーカーの品も選択可能。レビューで評価の高い品や還元率の高い商品のなかから厳選しました。ふるさと納税でカメラや関連用品をご希望の方は、参考にしてくださいね。

ふるさと納税でおすすめのカメラ1
[宮城県名取市]Nikon 一眼レフ D6 ボディのみ

デジタル一眼レフのニコン「D6」のボディは、宮城県名取市へのふるさと納税でもらえる返礼品。ニコンで史上最強といわれるオートフォーカス性能を実現したモデルで、報道写真家やスポーツカメラマンの期待にも応えられるスペックのカメラですよ。

最大で200コマの高速連続撮影が可能な点も特徴のひとつ。ニコンの生産部門がある名取市からお届けします。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ2
[大分県国東市]キヤノンミラーレス EOS RP

キヤノンのミラーレスカメラ「EOS RP」は、大分県国東市へのふるさと納税でもらえる返礼品です。フルサイズミラーレスカメラなので、画質の良いカメラを求める方にぴったりの品。

オートフォーカスが0.05秒と、撮影したいシーンを切り取れる優れた性能で、動きのある瞳もしっかりとピントを合わせて撮影できますよ。本体のほかレンズやストラップなどが付属したキットは、はじめてフルサイズミラーレスカメラを使う方にもおすすめです。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「さとふる」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ3
[神奈川県海老名市]RICOH デジタルカメラ

RICOHのデジタルカメラ「WG-6」は、神奈川県海老名市へのふるさと納税でもらえる返礼品。本格的なアウトドア設計のデジタルカメラは、耐寒マイナス10℃、耐荷重100kg、防水20m、耐衝撃2.1mにも耐えられるタフなボディが特徴です。

約2000万画素のクリアな画像が楽しめるほか、4K動画も撮影可能。暗いところでも対応できるリングライトを搭載し、グローブをしたままでも操作できる機種ですよ。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ4
[福島県磐梯町]SIGMA fp キット

株式会社シグマの「SIGMA fp」と小型軽量の「45mm F2.8 DG DN | Contemporary」のキットは、福島県磐梯町へのふるさと納税でもらえる返礼品。フルサイズミラーレスカメラとして世界最小で最軽量のSIGMA fpは、小さいながらも高性能で使うシーンを選びません。

持ち運びやすいサイズ感と使いやすさを追求した「常用単焦点レンズ」とセットでお届けします。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ5
[福島県磐梯町]SIGMA dp1 Quattro

「SIGMA dp1 Quattro」は、福島県磐梯町へのふるさと納税でもらえる返礼品。高性能な19mmのF2.8広角レンズ搭載のモデルで、広角域の撮影が可能ですよ。

奇抜なデザインのカメラですが、意外と撮影しやすいと好評を博しているモデル。Foveonセンサーにより、高精細な写真が撮影できる点もメリットです。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ6
[埼玉県日高市]ケンコー モノクロカメラ

株式会社ケンコー・トキナのモノクロカメラは、埼玉県日高市へのふるさと納税でもらえる返礼品。デジタルではなく感熱紙を使用したアナログタイプのモノクロカメラです。

インスタントカメラなので、シャッターを切った後にすぐに出力されてプリントが完了。撮影後にその場で写真を配ることも可能です。撮影が楽しめるカメラは、ギフトにもぴったりのアイテムですよ。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「さとふる」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ7
[大分県大分市]キヤノン EOS Kiss M2

キヤノンのミラーレスカメラ「EOS Kiss M2 ダブルズームキット」は、大分県大分市へのふるさと納税でもらえる返礼品。高速で高精度なオートフォーカス機能により、人物撮影も快適に行えるモデルです。

エントリーモデルのため操作しやすく、静止画・動画撮影ともに高画質で楽しむことが可能。本体や2種類のレンズ、バッテリーなど一式入ったはじめての方にぴったりの返礼品です。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「さとふる」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ8
[宮城県柴田町]RICOH WG-80

RICOHのデジタルカメラ「WG-80」は、宮城県柴田町へのふるさと納税でもらえる返礼品です。水中や雪山でも撮影可能なデジタルカメラで、防水性能はIPX8(JIS保護等級8相当)と、水深14mの水中で連続2時間の撮影が可能。防塵性能も優れており、ホコリにも強い点はうれしいですね。

有効画素数は約1600万画素で、マクロ撮影時には、リングライトを使用できるため、撮影の幅が広がります。

「ふるなび」で詳細を見る
「さとふる」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ9
[埼玉県日高市]ケンコー デジタルカメラ

ケンコーのデジタルカメラ「KC-03TY」は、埼玉県日高市へのふるさと納税でもらえる返礼品です。シンプルな機能に絞っているため操作が簡単。本体は約86gと軽く、コンパクトなサイズ感のため、ポケットやカバンなどに入れて持ち運べます。

36mmの広角レンズ搭載なので、広く撮影したい風景や記念撮影にもおすすめ。撮影時の手ブレを軽減できる機能も搭載しており、動画撮影も可能です。気軽に使えるカメラは、ご自身用やお孫さんへのプレゼントとして贈っても喜ばれますよ。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「さとふる」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ10
[福島県磐梯町]ソニーEマウント用レンズ

ソニーEマウント用のレンズ「SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art」は、福島県磐梯町へのふるさと納税でもらえる返礼品。星空と風景を撮影する際の定番スペックを備えた品で、ミラーレスカメラに適した「大口径超広角ズームレンズ」です。

ボディは小型ですが高い描写力が特徴で、星景写真を撮影するレンズの決定版ともいえるモデル。レビュー評価も高い逸品をふるさと納税で手に入れてくださいね。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ11
[大分県国東市]キヤノン Powershot

キヤノンの「Powershot ZOOM」は、大分県国東市へのふるさと納税でもらえる返礼品。ポケットに収まるサイズ感の望遠鏡型のカメラで、遠くの風景やスポーツ観戦しながらの撮影も可能な商品です。

145gと軽量で片手で操作しやすい点がメリット。操作もシンプルなので、山歩きやお孫さんの試合観戦など、いろいろなシーンで使えますよ。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「さとふる」で詳細を見る

ふるさと納税でおすすめのカメラ12
[福島県磐梯町]SIGMA 50mm レンズ

Lマウント用のレンズ「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art」は、福島県磐梯町へのふるさと納税でもらえる返礼品。撮影の仕方次第で、いろいろな表現が可能なベーシックタイプのレンズですよ。

「35mm判フルサイズ」の撮像素子に対応している大口径の「50mm F1.4」。描写力の変化や美しいボケ味が楽しめる最高画質のレンズで、ライカやシグマ、パナソニックの「Lマウント」のミラーレスカメラでご利用いただけます。

「ふるなび」で詳細を見る
「ふるさとチョイス」で詳細を見る
「楽天ふるさと納税」で詳細を見る

ふるさと納税の返礼品についてはこちらの記事もおすすめ

関連するキーワード


家電 デジタル

関連する投稿


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


予算2万円!家電のプレゼントおすすめ10選|新築・結婚祝いにおしゃれで高機能な品を

予算2万円!家電のプレゼントおすすめ10選|新築・結婚祝いにおしゃれで高機能な品を

予算2万円で購入できる、おしゃれで高機能な家電のプレゼントのおすすめ商品をご紹介します!新築祝いや結婚祝いの品として選ばれることが多い、家電ギフト。便利で機能性に富んだ商品の数々は、毎日に潤いを与えてくれると言っても過言ではありません。この記事では、自分ではなかなか買えないけれど、あるととっても役立つ商品をご紹介しています。仕事などで忙しい人に使ってほしいキッチン家電や、家事を助けてくれたり身体を癒してくれたりする日用家電を厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。


引越し祝いにもらって嬉しい家電14選!実用的でおしゃれなアイテムなど

引越し祝いにもらって嬉しい家電14選!実用的でおしゃれなアイテムなど

新居で使える家電製品は実用的で喜ばれる引越し祝いのひとつです。何かと物入りになる引越しは実際出費も多くなるもの。そんな中、お祝いの気持ちと共に生活を豊かにしてくれるアイテムや、実用的な商品はもらって嬉しい引っ越し祝いです。新生活をおしゃれに快適に送ってもらえるように素敵なギフトを贈りましょう。


[2023年版]ふるさと納税でおすすめの美容関連の返礼品11選!美容家電やコスメも厳選紹介

[2023年版]ふるさと納税でおすすめの美容関連の返礼品11選!美容家電やコスメも厳選紹介

ふるさと納税で人気の美容関連の返礼品。美容家電やグッズ、コスメ、食品のなかから11選を厳選してご紹介します。美容はもちろん健康を気にされる方にもぴったりのアイテムが選択可能。本記事では、[2023年版]ふるさと納税でおすすめの美容関連の返礼品に加えて、ふるさと納税の制度や行うメリット・注意点についてもわかりやすく解説しています。「美容関連」の返礼品をもらいたい方は参考にしてくださいね。


ふるさと納税でおすすめのパソコン11選!デスクトップ&ノート型&タブレットから厳選

ふるさと納税でおすすめのパソコン11選!デスクトップ&ノート型&タブレットから厳選

ふるさと納税では「パソコン」も返礼品としてもらえます。本記事では、デスクトップパソコンやノートパソコン、タブレットPCのなかからおすすめの品を11選ご紹介。富士通やパナソニック、NECなど、さまざまなメーカーから厳選しました。ふるさと納税の制度や行うメリット・注意点についてもわかりやすく解説。ふるさと納税で「パソコン」をもらいたい方は参考にしてくださいね。


最新の投稿


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら