本サイトはプロモーションが含まれています。

【映画】犬部!

【映画】犬部!


生きているものはみんな助ける、犬も猫も

『犬部!』
監督/篠原 哲雄
出演/林 遣都、中川大志、大原櫻子、浅香航大 他
配給/KADOKAWA
◎7月22日(木祝)よりT・ジョイ博多、ユナイテッド・シネマ 福岡ももち他にて公開

Ⓒ2021 「犬部!」製作委員会

 子供の頃、家では犬を飼っていました。外の犬小屋で寝ていた、番犬の雑種です。雌犬だったので、出産に何度か立ち合い、子犬たちの成長、親犬の愛情をつぶさに見ていました。死に行くときも傍にいて、涙した思い出があります。それからは、動物は飼っていません。犬も猫も可愛いですが、何れ別れる時のことを思い、眺めるだけにしています。

 今回ご紹介する『犬部!』は、愛らしさと、辛さと、勇気と、理想と、現実が交錯する作品です。モデルになったのは獣医学部に実在したサークル「犬部」。2010年に発行された『北里大学獣医学部犬部』を原案にした、献身的な愛に満ちた物語です。

 2003年獣医学部に通う通称“犬バカ”花井楓太(林遣都)と柴崎涼介(中川大志)、秋田智彦(浅香航大)、猫好きの佐渡川よしみ(大原櫻子)の4人で、犬部を結成。犬・猫を守り、助けていく事をモットーとします。その一方で、学業では獣医学部の教材として行われる生体を使った外科実習に異論を唱え、教授と激論。

 そして描かれる16年後。4人はどう変わったか。現在も問われている、ペットショップの多頭飼育崩壊の現場をどう救済していくか等、悩み苦しむ4人の姿が、爽やかに描かれています。

 あらためて犬・猫等のペット達が、簡単に放置されない社会を希望せずにはいられないと感じた作品です。

佐久間みな子
KBCアナウンサーからKBCシネマにも携わり、現在はフリーアナウンサーへ。会話塾の講師を務める他、コミュニティラジオ天神のパーソナリティとして活躍中。

関連するキーワード


今月のシネマ

関連する投稿


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら