本サイトはプロモーションが含まれています。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン16選!定番&ユニークなものも

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン16選!定番&ユニークなものも

お土産やちょっとしたプレゼントにも人気のスイーツ、バウムクーヘン。デパ地下で行列の絶えない名店も数多く、目移りしてしまいますよね。今回はそんな多数の名店の定番バームクーヘン、また個性的な味や見た目のおすすめバウムクーヘンをご紹介しちゃいます。幸せを重ねるという意味を持つ縁起の良いバウムクーヘンをお取り寄せして、家族やご友人と楽しんでくださいね。


お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン16選!定番&ユニークなものも

何層にも重ねられた形状が特徴のバウムクーヘンは、年齢や幸せを重ねていくという意味で縁起が良いお菓子としても選ばれています。もちろん自分へのご褒美お取り寄せスイーツとしても高い人気があります。今回は、そんな絶品バウムクーヘンを全国の人気店から厳選してご紹介します。結婚式の引き出物やおめでたいシーンでの贈り物にぴったりなバウムクーヘンもありますよ。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【定番編】7選

バウムクーヘンを販売している焼き菓子店は全国にさまざまあり、バウムクーヘン専門店も数多く存在します。そんな多数の中から、有名店や有名ブランドの定番人気商品を集めました。人気ランキング入りしている商品も満載ですので、一度は食べてみたかったというお店や、お気に入りの商品をを見つけてみてくださいね。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【定番編】①
全国で有名なクラブハリエの自慢商品

「クラブハリエ」は、滋賀県を代表するお菓子店「たねや」の持つスイーツブランド。県内だけでなく東京や大阪にも進出したバウムクーヘンは、当ブランドを代表する人気商品となりました。

一層一層、職人の手で丁寧に焼き上げるバウムクーヘン。昔ながらの製法とこだわりの素材で作られる生地はしっとりふわふわ、そして深い味わいが自慢です。木工職人が作るパッケージも素敵で、開ける楽しみが倍になりますね。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【定番編】②
100回以上の試作を経て生まれた逸品

「治一郎」のバウムクーヘンは、職人が100回以上の試作を経て完成したと言う逸品。そんな高級人気バウムクーヘンをまだ試したことがないという方は、ぜひこの機会にお取り寄せしてみてはいかが。

卵黄とバターを贅沢に使用した芳醇な香りと濃厚な味わいが特徴。24層もの薄い層を職人の手でじっくり焼き上げたしっとり感はワンランク上のおいしさですやさしい甘みなのでご年配の方でも食べやすいですよ。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【定番編】③
フランスパンに例えられるバウムクーヘン

「ねんりん家」は、銀座に本店を置くバウムクーヘン専門店です。デパ地下など各店舗内の作業場で、大きな棒に巻き付いたダイナミックな姿を目にしたことがある方も多いはず。

皮のような香ばしさの外側、熟成したしっとり感の中身がフランスパンに例えられるバウムクーヘン。でこぼこした形状が特徴の、ねんりん家代表作のひとつです。しっかりめ、やわらかめ、しっとりめなどのバリエーションから選べるのも魅力です。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【定番編】④
モンドセレクション金賞を受賞した絶品バームクーヘン

「見波亭」は、自然の恵みへの恩恵を忘れないお菓子作りをモットーとしています。ドイツ伝統の製法を取り入れて作られる、見波亭の看板商品のご紹介です。

モンドセレクション金賞を連続で受賞した、「のこぎり山バウムクーヘン」。お店が生まれた千葉県房総半島からのぞむ山からその名がつけられました。確かな素材と精工な作業によって生まれた絶品バームクーヘンです。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【定番編】⑤
シェフの思い出が詰まったバウムクーヘン

関西でも人気のある「パティシエ エス コヤマ」。シェフの子供のころの思い出とともに生まれた、シェフの名前が付いたスイーツたちが揃っています。

マジパンを生地に練りこんで大切に炊き上げたバウムクーヘン。小山シェフが育った兵庫県・加美町で採れた平飼い地鶏の有精卵を使った濃厚でコクのある卵の味わいが特徴です。かわいいパッケージも魅力的。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【定番編】⑥
米粉を使ったグルテンフリーバウムクーヘン

「バウムハウス樹凛」は、栃木県で生まれた手作りバウムクーヘン専門店。現地の素材を活かしたさまざまな種類のバウムクーヘンを、自家工房で製造しています。

小麦粉のかわりに栃木県産の米粉を使った「穂乃香(ほのか)」。飲み物がいらないほどのしっとり感が自慢の商品です。グルテンフリーなのでお子さまのおやつにもぴったり。サイズはSMLとありますよ。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【定番編】⑦
外はサクッと・中はしっとりな新食感

九州は熊本にある人気洋菓子店「シェ・タニ」。バウムクーヘンをはじめ、さまざまな種類のスイーツは、どれもお取り寄せしたくなる商品ばかりです。

沖縄県産の黒糖を生地に練りこんだ「山樵」。普通のバウムクーヘンの2倍の時間をかけてじっくり焼き上げるので、外はさっくり、中はしっとりの新食感に仕上がります。コーティングのシュガーにも同じ黒糖を使用するこだわりが光ります。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】9選

王道の商品以外にも、最近ではさまざまな味や形、フレーバーのバウムクーヘンが販売されています。ここでは、思わずお取り寄せしたくなるユニークなバウムクーヘンを集めました。自宅で楽しめるご褒美スイーツとして、またお土産や大切な方へのギフトにぴったりな、プレミアムバウムクーヘンをお楽しみください。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】①
抹茶と豆乳の和バウムクーヘン

ブランド名がそのまま商品名になっている「京ばあむ」は、抹茶味のバウムクーヘンのお店。今では京都のお土産には欠かせない存在となっています。

京都宇治抹茶・煎茶をブレンドした生地に、京都産の豆乳を入れたスポンジを重ねてできた京ばあむ。京都の素材を使用した八つ橋やクッキーなど、ほかの和スイーツと一緒にお取り寄せするのもありです。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】②
キャラメリゼとバウムの織り成す新食感

メディアや雑誌でも話題となった大阪の有名店「マダムシンコ」。バウムクーヘンの常識を覆す商品の数々は、発売当初からお取り寄せとしても不動の人気を保ち続けています。

表面のパリパリキャラメリゼと、しっとりバウムが口の中で合わさるハーモニーが人気の「マダムブリュレ」。絶妙な焼き加減で作られる、年輪のない生地も新食感の秘密です。ヒョウ柄のパッケージもインパクト大。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】③
栗たっぷりの幸福のてまりバウムクーヘン

長野県松本市にあるバウムクーヘン専門店の「てまりや」。信州の恵みをたっぷり使った商品の数々は、どれもお取り寄せで試してみたくなる魅力的なテイストばかりです。

信州の小さな町「小布施」産の栗を使用した栗餡がたっぷり入った「てまりん」。縁起が良いとされる「幸福のてまり」をイメージしたてまりの形が可愛らしく、お土産や贈り物にも喜ばれるでしょう。ラッピングもとても素敵ですよ。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】④
チョコフォンデュのようなとろなま食感

バームクーヘン専門店として有名な「せんねんの木」。雑誌やメディアでも取り上げられている商品は、全国からのお取り寄せ注文が絶えません。

スタンダードバウムクーヘンの生地にチョコレートムースを合わせ、その上をダークチョコレートでコーティングしました。まるでチョコレートフォンデュのようなくちどけが特徴の、チョコレート好きにはたまらないバウムクーヘンです。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】⑤
生地にも寒天にも丹波黒豆を贅沢に使用

「ユーハイム」は全国の百貨店やデパ地下にも店舗数が多いバウムクーヘン専門店。プレーンももちろん定番人気ですが、今回は和テイストのバウムクーヘンのご紹介です。

バウムクーヘン生地と黒豆寒天の組み合わせが新しい「黒豆バウムリンデ」。兵庫県産丹波黒豆をたっぷり入れた、添加物不使用なのもうれしいですね。見た目も味もバウムクーヘンの常識を超える、新感覚のスイーツです。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】⑥
ラム酒とクリームチーズのひんやり大人な味わい

岐阜県にあるバウムクーヘン専門店「よしや」。お中元や結婚式のお祝い品などにも選ばれている人気店です。

アイススイーツのように楽しめるフローズンバウムクーヘン。真ん中にクリームチーズとラムレーズン入りの特性クリームが入っており、濃厚な大人の味わいです。お好みの固さになるまで自然解凍してもおいしいですよ。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】⑦
コンポート梨とバウム生地の絶品ハーモニー

鳥取県にある「ぱにーに」は、手作りパンのお店。鳥取県で採れる素材をメインに使用した、健康的なパンやお菓子がお取り寄せできます。

梨の形をイメージした大きな丸いバウムクーヘン。カットすると、コンポートした鳥取県産二十世紀梨がごろりと顔を出します。ラッピングも梨をイメージした徹底ぶり。梨好きの方はお取り寄せ必須の商品ですよ。

商品詳細はこちら

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】⑧
お子さまも大喜びのハニーポット型バウムクーヘン

神戸は三宮にある人気店「マ・クルール」。定番商品のバウムクーヘンのほか、はちみつを使った個性的なスイーツは、お子さまにも大人気です。

バウムクーヘンをハニーポットに見立てて焼き上げた、なんともかわいらしい商品。バウムクーヘン生地の中にオリジナルクリームを入れ、はちみつをかけて仕上げました。イチゴムースと練乳ミルクムースの二つの味のセットです。誕生日パーティーなどにもぴったりですよ。

お取り寄せで楽しむ人気店のバウムクーヘン【ユニーク編】⑨
型抜きできるまめしばのイラストが個性的

「まめや金澤萬久 」は、厳選したさまざまな日本の豆を使用したお菓子を作っているお店。そんな当店の和風バウムクーヘンの中から、特に個性的な商品のご紹介です。

まめしばのイラストがキュートな、手のひらサイズのバウムクーヘンです。イラストのシルエットに沿って型抜きが楽しめるという遊び心が詰まった一品。イラストだけではなく生地にもこだわっており、北海道産大豆由来のきな粉を使用したやさしい味わいが特徴です。

商品詳細はこちら

そのほかのおすすめお取り寄せスイーツはこちら!

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら