本サイトはプロモーションが含まれています。

おとなの風物詩 とびきりの透明度、伊平屋島の海

おとなの風物詩 とびきりの透明度、伊平屋島の海


沖縄県伊平屋島

とびきりの透明度、伊平屋島の海

サンゴの群生

 沖縄県の北部に位置する伊平屋島の魅力のひとつは、最大透明度50mと言われる、県有数の抜群の透明度の海。サンゴの群生や色とりどりの熱帯魚があちこちに。

米岬の海辺

 米岬にある米崎ビーチは、白い砂浜とエメラルドグリーンの遠浅の海が続きます。スキンダイビングやSUPなどのマリンアクティビティーを楽しむことができます。


柳瀬尚子=写真
photo:Naoko Yanase
■岡田セミナー会員
沖縄の離島を巡った時に立ち寄った伊平屋島。とにかく海が美しい、濃い藍色の海に魅了され、夢中になってシャッターを切りました。

佐竹白吟=俳句
haiku:Hakugin Satake
■俳人協会員 蕗の里句会会員 福岡蕗句会会員
青々と澄み渡る空と海、今は安らぎを与えてくれる大海原、しかしあの夏の日、向こうから「センソー」がやって来たのです。

関連するキーワード


おとなの風物詩

最新の投稿


「Ivy to Fraudulent Game」Vo&Gt 寺口宣明さん来福!

「Ivy to Fraudulent Game」Vo&Gt 寺口宣明さん来福!

群馬県にて結成されたスリーピース ロックバンド「Ivy to Fraudulent Game」。 「食物のツタ」のIvy、造語で「いかさま」のFraudulent とGame を掛け合わせてつけられたバンド名には、ツタのようにたくさんの人に音楽を張り巡らせるという思いと、良い意味で聴いてくれる人を裏切っていくような音楽をしたいという意味を込められています。 2年ぶりのフルアルバムを携えて、全国ツアー真っ只中の寺口宣明さん(ボーカル)にお話を伺いました。


ぐらんざ2025年11月号プレゼント

ぐらんざ2025年11月号プレゼント

応募締切:2025年11月19日(水)





発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら