本サイトはプロモーションが含まれています。

 おとなの風物詩 豊後大野の野菜畑

おとなの風物詩 豊後大野の野菜畑


豊後大野の野菜畑

大通りから1本中に入ると野菜畑が広がります。一面の緑に独自の匠の技で焼き付けをし、アクセントを加えました。奥に見える木立が夏の夕刻に童話の世界のような印象を与えてくれます。

南阿蘇の根子岳

太陽が沈む直前の風景です。薄霧にあたる陽光を逆光でとらえることにより、樹木を際立たせています。

岡田信義=写真
photo:Nobuyoshi Okada
■写真家、岡田セミナー主宰

内田正義=俳句
haiku:Masayoshi Uchida
■大串 章「百千鳥」会員 福岡蕗句会会員

広大な豊後の丘に育つキャベツ畑と、日没後の周囲の山々と杉林が夕暮れの景色が特に印象的です。


「おとなの風物詩」は、高齢のため今回で最終回とさせて頂きます。
長い間ご支持いただき、ありがとうございました。   岡田信義

関連するキーワード


おとなの風物詩

最新の投稿


「Ivy to Fraudulent Game」Vo&Gt 寺口宣明さん来福!

「Ivy to Fraudulent Game」Vo&Gt 寺口宣明さん来福!

群馬県にて結成されたスリーピース ロックバンド「Ivy to Fraudulent Game」。 「食物のツタ」のIvy、造語で「いかさま」のFraudulent とGame を掛け合わせてつけられたバンド名には、ツタのようにたくさんの人に音楽を張り巡らせるという思いと、良い意味で聴いてくれる人を裏切っていくような音楽をしたいという意味を込められています。 2年ぶりのフルアルバムを携えて、全国ツアー真っ只中の寺口宣明さん(ボーカル)にお話を伺いました。


ぐらんざ2025年11月号プレゼント

ぐらんざ2025年11月号プレゼント

応募締切:2025年11月19日(水)





発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら