本サイトはプロモーションが含まれています。

[2025年版]出産祝いに贈りたいおくるみのおすすめ9選!安心な素材&あったかい素材や人気ブランドも

[2025年版]出産祝いに贈りたいおくるみのおすすめ9選!安心な素材&あったかい素材や人気ブランドも

[2025年版]出産祝いに贈りたいおくるみ9選をご紹介します。出産祝いに人気のおくるみ。赤ちゃんをすっぽりと包んでくれる布は、ママのお腹にいたように赤ちゃんは安心して眠れるので必要不可欠なベビーアイテムです。いろいろな素材やデザインがあるおくるみは、赤ちゃんが生まれてすぐ使えるので何枚かあると重宝しますよ。今回は着脱しやすいタイプ、寒い季節にぴったりな暖かいタイプと大判の多用途に使えるタイプのおくるみのなかから厳選。出産祝いのプラスαに素敵なおくるみを選んでくださいね。


[2025年版]出産祝いに贈りたい贈るみのおすすめ9選〜おくるみの使い方&選び方〜

おくるみで赤ちゃんを包むことで首が座っていない赤ちゃんを抱っこするときに抱きやすかったり、モロー反射でビクッとする赤ちゃんの手足を包めば安心感を与えたり、お部屋や外出先での温度調整をしてくれたりといろいろな場面で活躍してくれる便利なおくるみ。赤ちゃんに直接触れるものなので、できるだけ天然の素材で通気性のいいものを選ぶといいですよ。また季節によっては暖かいタイプのおくるみがあると安心して外出もできるので出産祝いに贈れば喜んでもらえますよ。

出産祝いに贈りたいおくるみの形状をしたおすすめ3選

新生児から使えるおくるみですが、ここからは着脱が初めてのパパやママでも簡単で使いやすいおおすすめのおくるみをご紹介します。夜泣きに困ってるママやお宮参りなどに人気のアイテムなどいろいろなタイプのおくるみがありますよ。

夜泣き対策バッチリなおくるみ
ユニークな形のおくるみはママの強い味方

ユニークな形をしたおくるみは赤ちゃんの夜泣きに困っているママの強い味方。夜泣きがピタッと止むと評判のおくるみです。オーストラリアで誕生した赤ちゃんがぐっすり寝てくれるこの形状は、伸縮性のある生地で適度にぴったりする様に作られているので安心して赤ちゃんも眠ることができます。

睡眠不足になりがちなママにはもらってうれしい出産祝いのプレゼントになりますね。

コットン100%で肌触り抜群
着脱しやすいおくるみで赤ちゃんをしっかり包む

生まれてすぐに使えるおくるみは、初めて赤ちゃんを包むママやパパでも簡単に脱ぎ着できるようデザインされているのが特徴です。ワンタッチで着脱しやすく、マジックテープでしっかり赤ちゃんを包み込めるのでまるでママのお腹にいたかの様に安心して眠れます。

コットンは100%で肌触りのいい素材は、一年を通して使えるので赤ちゃんも快適に過ごせますよ。

日本製の高級感漂う出産祝い
退院時やお宮参りにぴったりのおくるみ

レースやリボンの刺繍が入ったオーガンジーが上品で高級感漂うおくるみは、退院時やお宮参りなどにぴったり。綿100%で裏地はガーゼキルト素材なので適度な厚みでしっかりとした作りです。

日本製の生地を使って縫製されているので赤ちゃんが直接、肌に触れても安心ですね。写真などで記念に残る特別な日々をこんな素敵なおくるみでお孫さんや身内の出産祝いに贈ったら喜ばれますね。

出産祝いに贈りたいあったかいおくるみおすすめ2選

寒い季節に欲しいのがあったかいおくるみ。外出するときに赤ちゃんをあったかく包んでくれて活躍してくる便利なおくるみのおすすめをご紹介します。ぜひ、参考にしてくださいね。

14種類のデザインとカラーから選べる
フリースのおくるみならふかふかであったかい

寒い季節に大活躍してくれるフリースのおくるみ。フードにお耳と足を入れる部分がついた、ふかふかのかわいいおくるみです。サイズは2種類ありますが長く使うなら大きサイズを選ぶといいですよ。

外出するときやベビーカーなどで移動するときに便利です。スター柄やハート柄など14種類のデザインやカラーから選べるので女の子にも男の子にも素敵なギフトが見つかりますよ。

商品詳細はこちら

イギリス生まれの豊富なカラー
お星様の形が人気のフリースのおくるみ

お星様の形が人気のフリース素材のおくるみ。イギリス生まれでハンドメイドで作られているこだわりあるおくるみはボタンやファスナーなどないので赤ちゃんを優しく包み込んでくれて着脱もしやすい形状です。

汚れても洗濯できて保温性も抜群。手が出せるようになっているのもうれしいですね。車のチャイルドシートや抱っこ紐のときも着たまま乗せられるので便利ですよ。

出産祝いに贈りたい万能おくるみおすすめ4選

ここからはおくるみだけでなく、ブランケットや授乳ケープなど万能に使えるタイプのおくるみをご紹介します。どれも肌触りのいい素材で新生児の時期だけではなく、長く使えるのが特徴です。

新生児の赤ちゃんに優しい
日本製の綿100%の6重ガーゼのおくるみ

日本製の綿100%のガーゼのおくるみ。6重のガーゼで洗うたびにふかふかになる素材は、新生児の赤ちゃんを優しく包んでくれて汗をかいてもしっかり吸収して速乾性もあるのが魅力的です

頭を守ってくれるフードが付いているので車やベビーカーなど移動するときも安心です。開くと四角くなるのでブランケットにしたりおむつ替えのマット替わりにしたりと用途もいろいろですよ。

オーストラリアの老舗ブランド
優しい色合いでデザイン豊富なコットン100%おくるみ

オーストラリアで誕生した老舗のおくるみブランド。優しい色合いでデザインも豊富な人気のおくるみです。ナチュラルコットン100%で優しい肌触りで赤ちゃんの肌に直接触れても安心の素材です。ガーゼ素材は洗濯するたびに柔らかくなるので長く使えます。

折りたためば小さくなって軽いので持ち運びにも便利ですよ。箱に入っているのでプレゼントに最適ですね。

新生児に贈るなら安全なものを出産祝いに
日本製にこだわって作られた安心できるおくるみ

日本の工場で製造され、こだわって作られた日本製の上質なコットン100%のおくるみ。新生児に使うものだから安全で安心できるものを贈りたいと考えている方にぴったりの出産祝いです。

デザインが豊富で優しい色合いの柄から鮮やかな柄まで選ぶのも迷ってしまうほど。吸収性と通気性にも優れていて使うたびにふわふわになるガーゼの気持ち良さは赤ちゃんもうれしいですね。

アメリカ生まれの自然豊かなデザイン
バンブーレーヨンとコットンの優れた素材のおくるみ

ほかにはないアニマル柄やプリント柄がかわいいおくるみ。アメリカ生まれのサラノニは、ヨセミテ国立公園に生息する動物や湖にいる白鳥など自然豊かなモチーフがデザインされて印象的。

肌触り抜群の竹レーヨンは通常のコットン1.7倍の吸放湿性で抗菌・防臭性や通気性に優れた素材です。おくるみはもちろん、ブランケットやベビーカーをカバーしたりと使い方も様々ですよ。

出産祝いに贈るおくるみに関するよくある質問

出産祝いにおくるみを贈ると喜ばれますか?

おくるみを使い包むことで首がすわっていない赤ちゃんを抱っこするときに抱きやすくなります。また、モロー反射でビクッとする赤ちゃんの手足を包めば安心感を与えることも。お部屋や外出先での温度調整など1枚あるといろいろな場面で活躍してくれる便利なおくるみは出産祝いにぴったりのアイテムですよ。贈ると喜ばれるおくるみはこちらをご覧ください。

おくるみは何か月ごろまで使われますか?

おくるみは生後すぐに使用できるアイテム。使用する期間は個人差がありますが、赤ちゃんの首がすわる3か月~4か月が一般的な目安とされています。出産祝いにぴったりのおくるみのプレゼントをお探しの方はこちらをご覧ください。

出産祝いに贈ると喜ばれるおくるみにはどんな種類がありますか?

おくるみは着脱しやすいタイプや寒い季節にぴったりの暖かいタイプ、大判で多用途に使えるタイプなど種類はさまざま。手足を自由に動かせるタイプのおくるみは成長してからも使用できて便利ですよ。出産祝いにぴったりのおくるみのプレゼントをお探しの方はこちらをご覧ください。

関連する投稿


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

長年働いてきた女性にとって、定年退職は人生においての大きな節目。そんな貴重な瞬間をおしゃれなギフトを添えてお祝い出来たら素敵ですね。これからの人生をより楽しんでもらえたり、日常生活を豊かにするとっておきのギフトを贈りましょう!


最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら