女の子が絶対に喜ぶ中学入学祝いに贈りたいアイテム15選!
小学校を卒業し、大人への階段を上り始める中学生。特に女の子はオシャレに対する意識が強くなったり、少し背伸びをしたがるものですよね。そんなわくわくを胸いっぱいに抱くの女の子への、中学祝いにおすすめの商品をセレクト。流行に敏感な女の子のトレンドをしっかりチェックして、絶対に喜んでもらえるプレゼント選びの参考にしてくださいね。
中学生の勉強に欠かせない【文房具3選】
中学生になると小学校に比べて勉強も忙しくなるもの。日々の授業や宿題、テスト勉強に欠かせない文房具をプレゼントすると喜ばれるでしょう。オシャレで使い勝手のよいステーショナリーで周りに差をつけ、成績アップを目指してもらいましょう。
中学の授業での集中力アップ! ■整理して収納できるオシャレペンケース

オシャレ総合研究所
オーロラブローチ2ルームポーチ
オシャレな文房具を使うことで勉強のモチベーションをアップしてほしい。そんなエールを贈るにふさわしいこちらのペンケース。女の子らしいバイカラーの色合いに、オーロラのブローチが付いてポーチのような見た目が特徴。
ルームが2つに分かれているので、たくさんの筆記用具を整理して収納することができます。授業の集中力を高めるお供として。
中学での勉強のやる気を向上 ■名入れできるシャープペンシル

ひよこ堂
名入れ シャープペン
中学生の女の子に贈るシャープペンシルは名入れできる商品がおすすめ。自分の名前が入っていれば、授業ごとに教室の移動が増える中学生活でも紛失防止になって便利です。
毎日使うものだから、ノック式で手が疲れにくいという機能性の高さも大事なポイント。「勉強がんばってね」の気持ちを込めてメッセージなどを添えれば、やる気アップにつながるとともに実用的なプレゼントになりますよ。
中学英語を本格的にサポート ■小学生から受験勉強にまで使える電子辞書

SHARP/(シャープ)
カラー電子辞書 Brain
電子辞書は、普段の勉強のサポートはもちろん高校受験勉強の際にも強い味方になります。小学生からでも使えるこちらの中学生モデルは、英語学習においてのリスニングやスピーキングを鍛えるコンテンツを搭載。
高精細の液晶カラー表示で、自分にあった学習スタイルを選んで操作可能。パワーボディ採用で落下や振動からも守ります。中学の勉強が不安な女の子にぜひおすすめ。
友達との楽しいリラックスタイムと【ランチタイムアイテム2選】
小学生のときの給食からお弁当になる中学生も多いのでは。新しくできた友達とおしゃべりしながら楽しいランチタイムを過ごせるおすすめアイテムをご紹介します。見ためのかわいさだけでなく、機能性も合わせてチェックしてみてくださいね。
中学生活のライチタイムをちょっと豪華に ■できたての味と温度をそのまま学校に

THERMOS/(サーモス)
ステンレスランチジャー
普通のお弁当箱も良いけど、せっかくプレゼントするなら温かいまま食べれるものを。サーモスのステンレスランチジャーは、温かいごはんとスープが一緒に楽しめるスープ容器付き。おいしい温度を保つ設計で、作り立ての味をそのまま持ち運ぶことができます。
3つの容器はひとつにまとめられ、コンパクトに収納できるのもポイント。コーラルピンクカラーは女の子受けもバッチリですよ。
入学祝いにぴったりなサクラモチーフ ■気分もフレッシュになるイニシャル入りボトル

おもしろ名札工房
Sakuraイニシャルボトル・エアリスト
ランチタイムだけでなく休み時間や授業中にも活躍するマグボトル。贈り相手の名前のイニシャルを入れれば、世界にひとつだけのマグボトルギフトに。
スリムサイズで軽量なのでスクールバッグにすっぽり入ります。ホット・アイスどちらもキープでき機能的。春らしいカラーとさくらが入ったイニシャルデザインは、入学祝いにぴったりのプレゼントになりますよ。
たくさんの荷物もオシャレに持ち歩く【バッグ2選】
中学生になると、学校生活と休日に使うバッグもそれぞれ変わるのではないでしょうか。さまざまなサイズやデザイン、またバッグのタイプから選びつつ、スクールライフとオフタイムの過ごし方を楽しんでもらえるといいですね。
おめかし上手な女の子の休日に ■レザーバッグで大人の仲間入り?

Dakota/(ダコタ)
ショルダーバッグ
レザーや麻素材製品に特化しているブランド「ダコタ」。その質感は使うほどになじみ、どんなコーディネートにもすっと溶け込むのが特徴。
こちらのミニショルダーバッグはちょっとしたおでかけに便利なサイズ。無料ラッピングと、ノベルティが選べるのもお得です。小学生から中学生になった女の子に、革製品でちょっぴりオトナの気分を味わってもらえる粋な入学祝いの贈り物として。