本サイトはプロモーションが含まれています。

【映画】『イップ・マン 完結』

【映画】『イップ・マン 完結』


Ⓒ Mandarin Motion Pictures Limited, All rights reserved.

映画『イップ・マン 完結』
■監督・製作:ウィルソン・イップ
■出演:ドニー・イェン、ウー・ユエ、ヴァネス・ウー 他
■配給:ギャガ・プラス
◎7月3日(金)より中洲大洋ほかにて順次公開

理不尽な挑戦を受けて人はどう闘うのが正しいのか

 この数週間、思い通りにならない生活に辟易としながらも、多くの事を考えられる時間が持て、感謝の念もあります。ですが新作の映画の話が出来ないのは、寂しく、気持ちが萎えていました。とはいえ、相手はウィルス、心して毎日を過ごしたいと、自らに言い聞かせています。

 そのような世の中にあって、闘うことの意味を教えられた作品をご紹介いたします。

 多くのファンを持つ、ブルース・リーが唯一師匠と崇める人「イップ・マン」シリーズの完結作です。

 時は1964年、日本では東京オリンピックが開かれた年。来年に持ち越された今年のオリンピック延期の事を思えば、少し複雑な思いで映画を観始めました。アメリカではベトナム戦争も泥沼化、前年はケネディ大統領が狙撃されて命が失われました。時の大統領は、ジョンソン氏。公民権法が成立した年でもありますが、人種差別はなかなか解決できないアメリカ。そんな社会情勢にあって、イップ・マンは愛弟子のブルース・リーから、アメリカで行われる「国際空手道大会」に招待されます。イップ・マンはこのとき、妻を失い、自分はがん宣告を受け、まだ若い息子の行く末を案じて最良の方法を模索中。一方、息子は父親の想いに真っ向から反抗し我が道を行こうとします。月並みに言えば親の心、子知らず状態です。イップ・マンは病を押して、アメリカでの留学も視野に入れ、サンフランシスコへ。そこで目にしたのは、中国人の少女が壮絶ないじめにあいながらも、白人の男どもを相手に勇敢に闘っている姿。勿論、助けに入り、救い出します。

 中国人に対する差別は想像以上に激しく、その渦に巻き込まれてしまいます。

 アクションからも目が離せません。詠春拳の達人イップ・マン、太極拳の達人ワン・ゾンホア、そしてアメリカ海兵隊一等軍曹で空手の達人バートン・ゲッテズ他の闘いのシーンは迫力もさることながら、動きの美しさに、見とれてしまいます。

 圧巻はイップ・マン役のドニー・イェンの所作。流れるような衣装の揺れに、うっとりしてしまいました。又、若きブルース・リー役のチャン・クォックマンは生き写し。

 子を思う親の心情と、白人至上主義との闘いに感動と憤りを感じる自分がいました。

 台詞に「人こそが文化」とありました。争いの起点は往々にして文化の違いにあるようだと常々思っています。

 このような時代、感謝の想いを持つ大切さを、教えられた作品でした。


佐久間みな子

KBCアナウンサーからKBCシネマにも携わり、現在はフリーアナウンサーへ。会話塾の講師を務める他、コミュニティラジオ天神のパーソナリティとして活躍中。

関連するキーワード


今月のシネマ

関連する投稿


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


最新の投稿


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら