男はスパイ×少女は超能力者×女は殺し屋 話題のミュージカルが博多座に!
ハリウッド映画や大河ドラマなどへの出演、その演技力と歌手としても活躍する確かな歌唱力で多くのミュージカル作品からもオファーが絶えず、マルチに活躍する森崎ウィンさん。大好評だった初演から2年の時を経て、待望の再演が決定した話題のミュージカル「SPY×FAMILY」で初演に引き続きロイド・フォージャー〈Wキャスト〉として 月の博多座に登場します。

製作:東宝 Ⓒ遠藤達哉/集英社 (2023年公演より)
ゼロから作り上げた初演 再演への意気込み
「SPY×FAMILY」は、凄腕のスパイであるコードネーム〈黄昏(たそがれ)〉が、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、極秘任務遂行のために心が読める超能力者のアーニャを《娘》に、殺し屋のヨルを《妻》に、お互いの素性を知らぬまま《仮初めの家族》になる大人気コミック。それを初めて舞台化した2023年版では、原作のファンとミュージカルファン双方を魅了するクオリティーを実現するためにキャスト、スタッフともに高いレベルを求められることが多く「何もないところから作り上げることが本当に大変で。でも苦労したからこそ、団結力は強く、カンパニー一丸となって駆け抜けた舞台でした」と森崎さんは振り返ります。
早くも再演となる2025年版では、森崎さんとともにWキャストを務める平方元基さんをはじめ新キャストも加わり、新たな息吹が吹き込まれます。
「人が変わると同じ内容でも全然違うものが生まれます。自分自身も初演から今までの間に得た経験を生かしていければと思います。新作に取り組む気持ちで頑張ります」と意気込みを語ってくれました。
見どころだらけの舞台
百の顔を使い分ける変装のスペシャリストである〈黄昏〉。「劇中何度も変装するため、衣裳を二重に着たり、早着替えしたり、表からは見えませんが、舞台裏では走り回っています。今回、セットの幅が少し小さくなったと聞いていて、移動が1~2歩少なくなることで、少しでも余裕が生まれたらうれしいです」
豪華な舞台装置や漫画のコマ割りのように見せる展開に、しっかりと歌も聞かせる緻密な構成。さらに、テンポよく展開されるセリフと見どころの詰まったミュージカル「SPY×FAMILY」。スパイアクションとホームコメディーが融合し、時にシリアスにそしてコミカルに描かれる世界を体験してみませんか?


『SPY×FAMILY』|公演案内|福岡の演劇専用劇場 博多座
https://www.hakataza.co.jp/lineup/57『SPY×FAMILY』の公演詳細情報です。福岡の演劇専用劇場 博多座の公式ウェブサイトです。博多座での公演に関する詳細情報を紹介しています。
■博多座オンラインチケット(24時間受付)
博多座のオンラインチケット販売ページです。オンラインチケットシステムのイーティックス(etix)は会員登録・アプリダウンロードが不要。24時間いつでもオンラインチケットを購入可能です。スマートフォン・パソコンで、オンラインチケットをご購入ください
■博多座電話予約センター
092-263-5555 (10:00~17:00)
※お電話はおかけ間違いのないようお願い申し上げます。
■博多座チケット売り場
博多座2階広場の正面にございます。(10:00~17:00)