本サイトはプロモーションが含まれています。

【オーエン×ぐらんざ】保険の確認が必要なのはどんな時?

【オーエン×ぐらんざ】保険の確認が必要なのはどんな時?


 人生におけるリスクは、年齢やライフステージによって大きく変わります。万が一に備える保険は、その種類や保障内容を定期的に見直す必要があります。そのままにしておくと必要な時に必要な保障が受けられなかったり、必要以上の保障により保険料が家計を圧迫する原因にも。
 長い人生において保険の見直しをすべきタイミングを考えてみましょう。

point1 保険を見直すタイミングは “ライフステージの変化時”

 「ライフステージ」とは、人生の中で節目となるさまざまな段階のこと。例えば結婚、出産、住宅購入、子どもの独立、退職などです。ライフステージが変化すれば、何に備えるのか、誰のために備えるのかも変わるため、必要となる保障額や保障内容も変化します。

白浜FPのアドバイス

ライフステージに応じて「必要保障額」は変化します

 一般に子どもが生まれると必要保障額はピークに達し、成長に伴いその額は下がります。よって子の誕生時には死亡保障を増額し、成長に応じて保障を減らすと無駄のない加入ができます。
 住宅購入も見直しのタイミング。住宅ローンの契約時に団体信用生命保険(死亡等の理由でローンが完済される保険)に加入するためです。他にも人生の節目では保険を見直すと良いでしょう。

point2 そのほかに 見直すべきタイミングは?

 物価高のような経済情勢の変化が家計を圧迫する時は、節約のために毎月固定の支出である保険料の見直しが検討されます。また、医療費助成や年金などの公的保障制度の改定によって、保険内容がミスマッチとなる可能性もあります。医療保険に関しては、検査技術や治療技術の発達に合わせて保険商品も日々進化しており、定期的に見直してアップデートしておくと安心です。

白浜FPのアドバイス

保険を見直す時の注意点


特に医療保険やがん保険の見直しは、最新の保障で備えられるという魅力があります。しかし年齢を重ねた分、保険料が高くなる可能性などに注意が必要です。また、健康上の理由で保険に加入できない場合もあるため、見直す時は新しい保険の加入が確認できてから旧保険を解約するようにしましょう。


保険って、入ることで安心しきっていてはダメなんだね。無駄がないか、保障は足りているか、保険証券を見てみよう。

“今の自分”“今の家族”にきちんと合っているかどうかがとても大切。定期的に見直さなければいけないわね。


銀行で「保険の確認」しませんか?

 西日本シティ銀行は、保険の専門スタッフが無料で保険のご相談に応じる「NCBほけんプラザ」を福岡県内に9拠点開設しています。事前に予約していただければ、平日限定でお近くの支店にスタッフが出向くこともできます。保険の見直しや新規加入のご相談のほか、お金にまつわる疑問や悩みも解決します。まずはお電話でお問い合わせください。

白浜 仁子(しらはま ともこ)

fpフェアリンク株式会社 代表取締役
福岡市中央区今泉2-1-35 アプリーレ今泉703
TEL 092-753-9828

イラスト まき りえこ

福岡市在住の漫画家・コミックエッセイスト
近著に「子どもをネットにさらすのは罪ですか?」

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら