本サイトはプロモーションが含まれています。

特集 イイことたくさん 万能バナナ

特集 イイことたくさん 万能バナナ


 手軽で食べやすく、子どもから大人にまで愛されるバナナ。

 やさしい甘さとは裏腹に、1本93キロカロリーと、ごはんやパンと比べても低カロリー。日常生活で不足しがちな栄養がバランスよく含まれており、アスリートやダイエット中の人にも人気のフルーツです。

 最近ではその豊富な栄養素ゆえに単なる効率の良いエネルギー源としてだけでなく、健康や美容面での効果も注目されています。

 生活スタイルの変化により、日本の成人の3人に1人が栄養不良に陥っているとも言われる今だからこそ、改めて身近なフルーツ・バナナの〝イイこと〝を見直してみましょう。

バナナの魅力

1 みんなにうれしい 入手のしやすさ

1年中流通していて、季節による大きな価格変動もほとんどありません。スーパーなどで比較的手頃な価格で入手できる気軽なフルーツです。

2 みんなにうれしい 食べやすさ

包丁を使う必要もなく、お皿いらずで、手に取ってすぐに食べることのできるお手軽さは魅力。1本あたりの可食部およそ100gと、小腹を満たすのにもぴったりのボリューム感がうれしいですね。

3 みんなにうれしい 費用対栄養価

価格100円あたりの栄養素充足率を表す、費用対栄養価。これを比較すれば、“一定金額で購入できる量の中で、より多くの栄養素をきちんと摂取できるコストパフォーマンスの良いフルーツ”を見極めることができます。バナナはこの費用対栄養価が、主な果物12品目のうち堂々の第1位。2位以下との差は歴然です。

健康メリット

腸内環境を改善

オリゴ糖 食物繊維 マグネシウム

腸内環境を良くする善玉菌のエサとなるオリゴ糖が豊富。腸内環境を整えることで、便秘予防や血清コレステロールの低下などにもつながります。また、豊富な食物繊維が老廃物の排出をサポート。マグネシウムにはさまざまな刺激から大腸の粘膜を守る作用があります。

高血圧予防

カリウム マグネシウム

高血圧を引き起こすナトリウムを体外に排出する助けとなるカリウムを特に多く含みます。カリウムは水に溶けやすいため、生のまま食べられるバナナは◎。また、マグネシウムには血管の収縮を抑え拡張する働きがあり、高血圧の予防に役立ちます。

免疫力アップ

糖質 ビタミンB6 ビオチン

免疫細胞のエネルギー源になる糖質が豊富。また、免疫細胞の活性化に必要な生理活性物質(サイトカイン)の分泌に関わるビタミンB6や、菌やウイルスが侵入した時に起こる炎症を抑える物質の生成に関わるビオチンなど、免疫力向上につながる栄養素が豊富に含まれています。

むくみの防止

カリウム

むくみは体内のナトリウム量が多い時、それを緩和させるために体が水分を蓄えることによって起こります。カリウムには体内の余分なナトリウムを排出する働きがあり、これによりナトリウムと共に体内の余分な水分も排出されるため、むくみ予防につながります。

睡眠を改善

トリプトファン

良質な睡眠に不可欠なのが、睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンの分泌です。このメラトニンの分泌を促す物質が癒しホルモンと言われているセロトニン。さらには、セロトニンを生み出すのが必須アミノ酸のトリプトファン。リラックス&安眠効果をもたらしてくれます。

筋肉の疲労軽減

カリウム マグネシウム

バナナには筋肉にたまった疲労物質を取り除く糖質だけでなく、発汗によって失われるカリウムやマグネシウムなど筋肉や神経の機能を調整するために必要なミネラルが多く含まれます。そのため、水分補給と共にバナナを食べると、足のつりや筋肉のけいれん予防に役立つと言われています。

老化を予防

ポリフェノール β-カロテン リコピン

ビタミンA・C・E ビタミンB2・B6 ナイアシン

老化の主な原因となる細胞の酸化を抑える、ポリフェノールやβ-カロテン、リコピン、ビタミンA・C・Eなどの抗酸化作用が強い栄養素が豊富。また、美容ビタミンと呼ばれるビタミンB2・B6やナイアシンは、髪の毛の元となるタンパク質の生成や、肌荒れ対策にも役立ちます。

上手に活用

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら