本サイトはプロモーションが含まれています。

特集 旅行シーズン到来!やってて良かった旅の準備

特集 旅行シーズン到来!やってて良かった旅の準備


行きたい場所は人それぞれですが、旅を最大限楽しみたいのは共通の気持ち。
旅行前にしておく下調べや準備しておきたいものなど、快適な旅のヒントを集めました。

快適な旅のために

事前準備を見直して旅を最大限に楽しもう!

 楽しみにしていた旅行。だれもが快適に過ごしたいもの。だからといって、あれこれ持って行ってしまうと荷物が増えて、重くてかさばる荷物は旅行中の大きなストレスになってしまいます。

 旅行先や目的、日数にもよりますが、宿泊先にあるものを事前にチェックしたり、現地で調達できるものはあえて持って行かなかったり、必要なものといらないものを見極めれば、荷物はもっと減らせます。

 さらに、便利で多機能な旅行グッズを活用すれば、もっと快適に。荷造りに大活躍の「ポーチ」や「ジッパー袋」、あると便利な「レインポンチョ」や「携帯用スリッパ」などは100円ショップでも調達可能です。

 また、利用する交通機関によって、持ち物についてのさまざまな規定があります。旅行先で「それダメ!」となって嫌な思いをしないためにも、事前確認は欠かせません。

 レジャー施設や美術館などでは、コロナウイルス感染対策から引き続き事前予約で対応している施設もあります。旅の計画時に公式ウェブサイトなどで確認しておくと安心です。

荷物を減らすコツ

旅をもっと快適に。さらに身軽に。

カメラは持って行かない

記念撮影はスマホのカメラでじゅうぶん。誰かに見せてあげたい写真や自分で見返す写真ほどスマホで撮影した方が使い勝手も◎。


大きめのカバンやスーツケースは避ける

大きいとついつい入るだけ入れてしまうので、できれば小さめのものを用意して、帰路に増えるお土産はエコバッグなどで対応しましょう。


お財布はなるべくスリムに

ポイントカードなど旅先では使わないカードを全部抜いて、お財布をスリムに。コンパクトな旅行用の財布を準備するのもおすすめです。


ガイドブックはスマホで代用

持ち歩きは大変なので旅先ではスマホを活用しましょう。電子版のガイドブックを利用したり、事前の情報収集もスマホで行えば旅行中もスムーズ。


化粧品、スキンケア用品は最低限

スキンケア用品は家にストックしておいたサンプルをフル活用すると便利。日頃からオールインワンタイプをひとつ持っておくのも手です。


宿泊先にある物は持って行かない

歯ブラシやタオル、ドライヤーなど事前に宿泊先のHPでアメニティーの有無をチェックしておけば“念のため”は一切必要ありません。

あると便利!話題の旅行グッズ

packing case —そのまま掛けられる収納ポーチ1段—(3,190円)

バッグから取り出してそのままハンギングOK。旅館のクローゼット等に掛けておけば、いちいちバッグの中を探す煩わしさもなし。着替えや下着、タオルや小物など、小分けされたポケットのサイズと収納力も秀逸。

圧縮式衣類収納ケース(Ⓜ1,870円/Ⓛ2,200円)

テクニックも特別なコツもいらない圧縮袋。ファスナーをぐるりと一周させるだけで見事にすっきり!

まるで無重力Gゼロポケット傘(4色展開/各3,850円)

持ってびっくり!なんと99g(きゅうり1本ぐらいの重さ)の折り畳み傘。軽くて小さくてもUVカット99.9%以上で遮熱効果もあり、晴雨両用で使えます。

エレコム モバイルバッテリー(5色展開/各2,479円)

とにかく薄くて軽い、カードサイズのモバイルバッテリー。1800mAhのスマホが約1.6回分充電可能で機内持ち込みも可能なタイプ。USB type-C to USB-Aケーブル付属。

ケアフリーポーチ・L W36×H45cm(1,320円)

使った後の衣類を入れる収納バッグ。抗菌防臭加工されているので、旅行で持ち帰る洗濯物の嫌な臭いの発生を防ぎます。安心の日本製。


教えてくれたのは…

ハンズ博多店1階トラベルコーナー 橋爪さん

交通機関を利用する前に

飛行機に持ち込む手荷物や搭乗前に預ける手荷物にはさまざまな規定があります。機内に持ち込みが禁止されているものや注意が必要なもの、サイズの規定など、利用時に慌てずに済むよう、事前の確認をしっかりと行いましょう。新幹線についても、禁止物はほぼ同じ扱いです。
飛行機の国際線は、「液体」の持ち込みについて細かい規定があるので注意が必要です。
※2023年8月1日調べ

機内持ち込み禁止のもの・注意すべきもの

禁止

【燃えやすい、爆発の恐れがあるもの】

機内への持ち込みも預け入れの手荷物に入れることも禁止。
例)コンロ用カセットボンベ、ライター用補充ガスなどの高圧ガス類、ペンキ、塗料、接着剤などの引火性液体、花火やクラッカーなど火薬類、多量のマッチや炭などの可燃性物質

【凶器と判断されるもの】

ハサミやナイフ・カッターなどの刃物、工具、ゴルフクラブやバット、アイススケートシューズなどの凶器と判断されるものは機内への持ち込み禁止。預け入れの手荷物に入れましょう。
※持ち込み禁止のものには模擬品や類似品も含まれます

【危険な化学物質など】

殺虫剤、農薬などの毒物類、酸素系漂白剤、瞬間冷却材などの酸化性物質、その他有害物、塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)、空間除菌剤などの腐食性物質などは、持ち込み預け入れともに禁止。

注意

一定の条件があるもの、注意すべきもの

【電子機器(モバイルバッテリーなど)】
使用されているリチウムイオン電池のワット自定格量(Wh)が160Wh以下であれば持ち込み可。160Whを超えるのものは機内持ち込み預け入れともに禁止。

【お酒】
アルコール度数が24%以下のものは量の制限なしで可。24%を超え70%以下のものは1人5ℓまで可、70%を超えるものは持ち込み預け入れともに禁止。

【化粧品・医薬品】
容器0.5kgまたは0.5ℓ以下で、1人2kgまたは2ℓまで。

【スポーツ・日用品のスプレー缶】
非放射性の化粧品・医薬品、スポーツ用品・日用品(引火性ガス・毒性ガス以外)は持ち込み預け入れともに可。(容量など規定あり)

【食べ物】
加熱式弁当は持ち込み預け入れともに禁止。臭いの強い飲食物など他の乗客に迷惑をかけるものはNG。

※一部のLCC(格安航空会社)では、外部から持ち込みした物を機内で飲酒・飲食することを禁止しています
※事前に利用する航空会社のウェブサイトで確認してください

国際線 液体の機内持ち込みに注意

ペットボトルは持ち込めない?

100㎖(g)を超えるあらゆる液体は持ち込み不可。持ち込む際には、1個の容量が100㎖(g)以下の容器に入れ、その容器をジッパー付きの透明なプラスチック製の袋(容量1ℓ以下)に入れる必要があります。100㎖(g)を超える液体物は預け入れる手荷物へ。

荷物のサイズや個数に注意

大きなスーツケース 新幹線ではどこに置く?

飛行機は、預け入れする荷物はもちろん、持ち込む荷物のサイズや個数にも規定があります。規定を満たしていないと機内に持ち込めなかったり追加料金がかかったりすることも。旅行前に必ず確認を。

新幹線では、3辺の合計が160cm~250cm未満の「特大荷物」は「特大荷物スペースつき座席」または「特大荷物コーナーつき座席」の事前予約が必要(予約をすれば追加料金不要)。※3辺の合計が250cm以上は持ち込み不可です

事前にCHECK! 持ち物チェックリスト

基本的な持ち物

□ 現金
□ クレジットカード・電子マネー
□ 携帯電話・スマートフォン
□ 充電器、ケーブル
□ 航空券や新幹線のチケット
□ 運転免許証などの身分証明書
□ 保険証
□ 常用薬
□ 着替え
□ 下着、靴下
□ 洗面用具(歯ブラシセット等)
□ 化粧品(化粧水やメイク道具等)
□ 感染対策グッズ(マスク等)
□ ハンカチ、ティッシュ
□ コンタクトレンズ、予備の眼鏡

あると安心なもの

□ 雨具(折り畳み傘等)
□ ウェットティッシュ
□ ポリ袋やチャック付きポリ袋
□ エコバッグ
□ 日傘や帽子
□ 携帯スリッパ
□ 寝巻・パジャマ
□ ヘアブラシ
□ モバイルバッテリー
□ 衣類圧縮袋
□ 薬類(頭痛・腹痛など)

読者アンケートより

Q.新型コロナウイルス感染症の5類移行後、出掛けた旅行先やこれから行きたい場所はどこですか?

Q.どんなジャンルの旅行を予定していますか?

コロナ禍を経て控えめだった行動がだんだんと外向きに。まずは近場から、という方が多いようです。

ぐらんざ世代の旅行トレンド

Q.ぐらんざ世代に人気のエリアは?

九州内

第1位 長崎

壱岐・対馬・五島の「島旅」が人気

長崎県の「しま旅」助成金効果も


第2位 佐賀

イカ、佐賀牛などグルメが目的

西九州新幹線効果も


第3位 熊本

阿蘇、天草、菊池渓谷など、山や海の美しい景色と豪快グルメ

九州外

第1位 北海道

グルメも自然も規格外!


第2位 京都

京都と紀伊半島、熊野古道エリアや伊勢参りを組み合わせた旅


第3位 東京

東京と箱根や軽井沢などを組み合わせた旅

Q.秋のおすすめツアーは?

第1位 立山黒部アルペンルート

いろいろな乗り物に乗って紅葉を楽しめるところが魅力


第2位 紅葉の東北

4年ぶりに遠出するならスケールの大きな紅葉を

九州より早く紅葉が始まるのもポイント


第3位 ミステリーツアー

旅慣れた人はどこに行くかわからないワクワク感が楽しい

Q.今話題のスポットは?

NHKの大河ドラマ「どうする家康」や朝ドラ「らんまん」のゆかりの地が注目を浴びています。また、遠方に行って自然の中を歩くハイキングや、山小屋を利用する登山の人気も高まっています。


写真協力:佐賀県観光連盟、唐津観光協会、阿蘇市観光課
取材協力:阪急交通社九州営業本部(福岡)トラピックス

最新の投稿


[4歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト12選。男の子&女の子別にご紹介

[4歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト12選。男の子&女の子別にご紹介

クリスマスは子どもたちにとって待ち遠しい日。そんな特別な日に贈りたいクリスマスプレゼントですが、子どもたちに何を贈っていいか悩んでしまいますよね。今回は4歳の男の子、女の子に贈りたいおすすめのクリスマスプレゼントをご紹介します。自分でできることがどんどん増えていく4歳児。好奇心旺盛な子にぴったりなおもちゃを厳選したのでこの記事を参考にして素敵なプレゼントを見つけてくださいね。


[2歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト11選。クリスマス絵本も一緒にご紹介!

[2歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト11選。クリスマス絵本も一緒にご紹介!

お孫さんや親戚、知り合いのお子さんなどクリスマスプレゼントを贈りたいけど何を贈ればいいか悩みますよね。今回は2歳向けのクリスマスプレゼントのおすすめをご紹介します。2歳になるとテレビで見る大好きなキャラクターや絵本、お人形やおままごとなどいろいろなおもちゃに興味が出てくる年齢です。この記事を参考にして素敵なクリスマスプレゼントを見つけてくださいね。


[7歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト10選。男の子&女の子別にご紹介!

[7歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト10選。男の子&女の子別にご紹介!

お孫さんや親戚、友人の子へのクリスマスプレゼント。小学校1、2年生の子に何を贈ればいいか迷いますよね。7歳になると自分で操作したり、作ったり、自分だけの専用のおもちゃが欲しかったり、パパやママが持っている物に憧れたりする年ごろ。今回は7歳の男の子や女の子に贈りたいおすすめのクリスマスプレゼントをご紹介します。この記事を参考にしてぜひ、素敵なクリスマスプレゼントを見つけてくださいね。


新生児に贈りたいおもちゃのおすすめ10選〜クリスマスプレゼントにぴったりな商品をご紹介〜

新生児に贈りたいおもちゃのおすすめ10選〜クリスマスプレゼントにぴったりな商品をご紹介〜

うれしい赤ちゃんの誕生のお祝いやクリスマスプレゼントに迷ったら新生児から使えるおもちゃを贈りませんか。せっかくプレゼントするなら長く使ってもらえるアイテムを贈りたいですよね。今回は、ねんねのときに赤ちゃんが退屈しないで過ごせるおもちゃを中心にセレクトしました。パパやママがもらってうれしい赤ちゃんの人気アイテムからインテリアにも馴染むおしゃれなアイテムまで長く使えるおもちゃを贈ってみんなで赤ちゃんの誕生のお祝いしてくださいね。


[2024年版]【生後1ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ9選。布のおもちゃを中心にご紹介!

[2024年版]【生後1ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ9選。布のおもちゃを中心にご紹介!

生まれてまもない生後1ヶ月の赤ちゃんに会いに行くときに、ちょっと気の利いたプレゼントをしませんか。あまり高価な物だと相手の方に気を遣わせてしまうので、お手頃価格だけどおしゃれで安全で赤ちゃんもママも喜んでくれる布のおもちゃを中心に幅広く商品を集めてみました。成長に合わせて遊べるおもちゃばかりなのでぜひ、素敵なギフトを見つけてくださいね。[2024年版]生後1ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおすすめのおもちゃ9選をご紹介します。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら