本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生66杯目・愛情込めた「あのラーメン」圭順

福岡麺人生66杯目・愛情込めた「あのラーメン」圭順


「圭順」
北九州市門司区黄金町10-25
午前11時半~午後2時半、水・日曜定休 ラーメン600円

 脱サラしてオープンした時の思いは店名に表れている。長男圭哉さん、次男順也さん。2人の息子の頭文字から「圭順」とした。大将の田中洋一さん(63)は言う。「勤め人時代は土日もずっと仕事。子どもにもっと愛情を注ぎたかったんです」。

「サラリーマンの大変さを知っているので、
できるだけ安く提供したい」と田中洋一さん

 そんな思いが芽生えたのは、自分自身も親からの愛情を存分に受けたから。圭順のラーメンは洋一さんの父、孝助さんとの思い出が詰まった一杯でもある。

 振り返ると父親は常に人生の道標だった。孝助さんは今でいうカーディーラーに勤務。小学生だった洋一少年は、たびたび職場に遊びに行った。時は昭和40年代初め、モータリゼーション興隆期。「2000GTがあって、とにかく格好よかったなあ」。父の背中を追うように同じ車関係の仕事を選んだ。がむしゃらに働き、2人の息子にも恵まれた。

 「扇の要のような存在でした」。最愛の父が他界したのは平成11年のこと。2人の息子は小学生になっていた。道標を失ったことは、仕事だけに向いていた自身の人生を見つめ直すきっかけとなった。

 「仕事に嫌気がさしていた時期で、脱サラを考えたんです。何かやるならおやじと食べた〝あのラーメン〟しかないと」

 あのラーメンとは宮崎真一さん、ミツ子さん夫婦が昭和40年に創業した「一竜軒」(北九州市)の一杯だ。父親の職場近くにあり、2人でよく食べた。その味は格別で、「おやじとお風呂に入っていた時に『あのラーメン屋さんをしたい』って話したこともありました」と思い出す。

 洋一さんが、追い求め、つくり続けてきた一杯をいただく。褐色のスープが丼の縁まで並々と注がれている。口当たりはワイルドで濃厚な印象。だが、豚骨と鶏がらだしが、柔らかさと甘みを伴って広がっていく。ちょっとコシを残したストレート麺との相性もいい。そして獣感あふれる余韻が続く。かつて一竜軒(7年前に閉業)を食べたことがあるが、この余韻に共通点を感じる。

 「やはり一竜軒に似ていると言われたらうれしいんですよ」

 とはいえ、修業したわけではない。仕事を辞めた後、佐賀県唐津市に移っていた一竜軒を訪ねた。宮崎さんに弟子入りを志願したが、「簡単には教えられん」。それでも諦めずに何度も通うと、態度は徐々に変わった。厨房に入り、宮崎さんの隣で見ることだけは許されたのだ。

 骨を炊く時間、スープの継ぎ足し方、塩やしょうゆの分量などつくり方を頭にたたき込んだ。スープを持って帰らせてもらい、自宅で試行錯誤を続けた。

 圭順のオープンは平成17年。最初の10年は苦労したという。それでも常連客は着実に増えた。一竜軒の名前を出したことはなかったが、「似てる」と言われることも。口コミで評判が広がり、いつしか行列店となっていた。

 1度、宮崎さんが来てくれたことがある。帰り際に「おいしかった」と声を掛けてもらった。宮崎さんには父親の姿も重なるといい、「本当にうれしくて、涙が出ましたよ」。

 大好きだった父と食べた大好きなラーメン。その味を追い求めた末に行き着いた一杯。丼の中には、父親への愛情も、父としての子どもへの愛情も入っている。その思いは食べ手にも伝わる。


文・写真 小川祥平

1977年生まれ。西日本新聞社出版担当デスク。
著書に「ラーメン記者、九州をすする!」。
「CROSS FM URBAN DUSK」内で月1回ラーメンと音楽を語っている。

ツイッターは@figment2K

最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら