本サイトはプロモーションが含まれています。

犬用ベッドおすすめ13選|使う季節に合わせてタイプや形・機能を選ぶ!

犬用ベッドおすすめ13選|使う季節に合わせてタイプや形・機能を選ぶ!

愛犬の快適な生活をサポートする犬用ベッド。サイズや形、素材や機能などさまざまな特徴を持つ犬用ベッドの中からおすすめ商品を厳選してご紹介します。犬用ベッドの選び方のポイント・注意点も合わせて解説しているので、ワンちゃんの性格や好みに合ったお気に入りの犬用ベッドを見つけて、愛犬と一緒の時間をもっと楽しんでくださいね。


犬用ベッドおすすめ13選|使う季節に合わせてタイプや形・機能を選ぶ!

愛犬が室内で快適に過ごせる犬用ベッドには、形やタイプ、機能などさまざまな種類があります。小型犬だけでなく中型犬や大型犬までサイズに合わせて選べるだけでなく、夏用や秋冬用など使うシーズンによって異なる機能を保持。この記事では幅広いジャンルの中からおすすめ犬用ベッドを厳選してご紹介するので、あなたのワンちゃんにぴったり合った商品を見つけてくださいね。

犬用ベッドの選び方

商品を紹介する前に、犬用ベッドの選び方を解説します。選ぶポイントと注意点がいくつかあるので参考にしてみてくださいね。

形状に合わせて選ぶ

犬用ベッドのタイプは、大きく3タイプに分けることができます。

ドーム型:周りが囲まれているドーム型は、寒さが苦手な犬や狭いところを好む犬に向いています。インテリアになじむデザインが多いのも特徴なので、おしゃれな犬用ベッドが欲しい方にもおすすめ。

カドラー型:屋根がなく四隅が盛り上がった形のカドラー型は、丸まって寝る犬や小型犬、子犬におすすめ。フチの上にあごをのせてくつろげるのも特徴です。

クッション・マットレス型:囲いがなく広いスペースでくつろげるクッションやマットレス型は、体を伸ばして寝る犬におすすめ。寝返りが打ちやすいので介護用の犬用ベッドとしても選ばれています。

サイズに合わせて選ぶ

犬用ベッドのサイズはS・M・Lサイズに分かれているのが一般的で、小型犬・中型犬・大型犬などの表記がされているものも多いです。小さすぎず大きすぎず、愛犬のサイズにぴったり合ったベッドを選びましょう。

季節や気温に合った素材・機能で選ぶ

犬用ベッドに使われている素材にもさまざまな種類があります。使う季節によって選ぶことができ、夏用なら通気性にすぐれたメッシュ生地や冷感加工が施されたもの、ふわふわで温かい素材やボア生地のものなら冬の寒さ対策に最適です。季節問わず通年使いできるベッドが欲しい方は、付属のクッションが取り外しできるものなどを選ぶのがおすすめです。

お手入れのしやすさで選ぶ

毎日使う犬用ベッドは、お手入れがしやすいかどうかで選ぶのもポイント。清潔を保つためにも、洗濯機で丸洗いできるか確認しましょう。また、ベッドに付いた臭いが気になる方は、消臭効果や殺菌効果の高いもの選ぶと良いでしょう。

介護用・シニア犬に配慮されたベッドも

シニア犬や足の弱い犬のことを考えた介護用ベッドも販売されています。段差が低くなっていたり、体圧分散マットなら長時間寝ていることによる床ずれ防止にも役立ちます。凸凹構造や分厚いウレタン素材などが使用されているベッドにも注目してみましょう。

[ドーム型]犬用ベッドおすすめ5選

暗いところで落ち着くのが好きなワンちゃんにおすすめのドーム型犬用ベッドをご紹介します。おしゃれなデザインやユニークなフォルムもあるので、ワンちゃんの個性に合わせてお気に入りを探してみてくださいね。

お部屋になじむデニムデザインの犬用ベッド
オールシーズンで使える快適な生地

家具ブランドが提供するペット用品は、インテリアを意識したデザインが特徴。リビングルームになじむ犬用ベッドを探している方にもぴったりです。

丸洗いができるデニム生地と落ち着いたカラーの犬猫兼用ベッド。中には心地よく沈むクッション入りで、オールシーズン快適に過ごせます。広すぎず狭すぎない入口のサイズ設計もポイントです。

商品詳細はこちら

リバーシブルクッション付き犬用ハウス
マイホームのように快適

大手生活用品メーカーの「アイリスオーヤマ」のペット用品。ペットベッドもドーム型や角型などタイプもサイズの幅が豊富です。

家のような屋根付きデザインがかわいいマイホーム型ペットハウスは、付属のクッションにふんわりフランネル生地とモコモコファー生地のリバーシブル仕様。超小型犬にはSサイズ、中型犬にはLサイズが用意されています。

商品詳細はこちら

春夏秋冬使える2wayの犬用ベッド
ハチの巣のようなデザインがおしゃれ

使うシーンや季節によって形が変えられる犬用ベッド。デザイン性も高く、手で丸洗いできる機能性もバツグンなベッドです。

秋冬はドーム型のまま使って暖かさをキープ、夏は上を押しへこませてソファのように使用。ワンちゃんが遊びながらくつろげます。ハチの巣をイメージしたデザインもおしゃれですね。

商品詳細はこちら

レースカーテン付きのテント型犬用ベッド
デザイン性と機能性にもこだわりが

ユニークなデザインの犬用ベッドをお探しの方には、テント型のベッドはいかが?こだわりと機能性が詰まっており、愛犬もきっと喜んでくれるでしょう。

組み立てカンタンな木製の棒とテント生地を使用。ワンちゃんにとって心地よいスペースとなるよう底面は五角形に設計されています。レースカーテン付きの入り口もおしゃれで、夏用にぴったりです。

商品詳細はこちら

まるで人間用のこたつ?型犬用ベッド
2way仕様で経済的にも

冬のお部屋でぬくぬくあったまる室内暖房といえば、こたつ。インパクトのあるデザインだけでなく機能性も兼ね備えたこたつ型のペットベッドです。

クッションの下にUSBヒーターが付いているこたつ型ベッドハウス。たたんでマットのようにもできる2way仕様です。クッションとマットは取り外し可能なので好みに合わせて通年利用できますよ。

商品詳細はこちら

[カドラー型]犬用ベッドおすすめ5選

ここではカドラータイプの犬用ベッドをご紹介します。ソファーのようにくつろげるものやアゴをのせてリラックスできるタイプなど、フチの形にも注目してみてくださいね。

オールシーズン活躍する犬用ベッド
ドーナツ型がふんわり体を包み込む

春夏秋冬、季節問わず使用できるカドラー型犬用ベッド。Epochtechのペットベッドは、犬猫兼用で使用できる通年タイプです。

かわいいドーナツ型シェイプで綿素材が程よく体を包み込んでくれるのがポイント。ふわふわフランネル生地で冬はぽかぽか、夏はお部屋の冷房対策に活躍します。手洗い・洗濯機での丸洗いも可能でお手入れのしやすさも文句なしです。

商品詳細はこちら

夏冬使用に便利なポケット付きの犬用ベッド
フワフワ生地の底には滑り止めも

裏面にポケットが付いている犬用ベッド「マイライフベッド」。夏はクーラーマット、冬はヒーターなどを入れることが可能でオールシーズン使用したい方にぴったりです。

肌触りの良いフワフワ生地と、あご置きにちょうど良い高さのフチも特徴。底面には、犬が飛び跳ねてもズレないよう滑り止め付きで安全性もばっちりです。子犬のはじめてのベッドにもおすすめです。

商品詳細はこちら

3Dデザインベッドとカバーセット
年齢に合わせて選べる機能と素材

ペットベッド専門店の「ネドコ」の製品は、素材や品質にこだわっているのが特徴。子犬から成犬、シニア犬まで犬の年齢に合わせて選べるのも魅力です。

犬の睡眠習性を考慮した3Dデザインのベッド本体と専用カバーのセット商品。高密度・低反発など年代によって異なる機能を持つウレタン生地を採用しています。静電気の起きにくい素材をベースにしているのも特徴です。

商品詳細はこちら

シンプルかつ高級感のある犬用ベッド
お部屋のインテリアになじむデザイン

高いデザイン性と機能を兼ね備えるペット用品を提案する「シティドッグ」。愛犬と過ごす時間を豊かにするシンプルで上質なアイテムが見つかります。

その名のとおりラウンジでくつろいでいる気分になれる犬用ベッド。通気性にもすぐれておりシーズン問わず使用できます。高級感がありおしゃれなのでお部屋のインテリアに最適ですよ。

商品詳細はこちら

ワンちゃんの特等席のようなベッド
贅沢なスペースとふわふわボリューム感

広々としたスペースと極上の心地よさを持つ「ゆゆかか」のペットベッド。家具店ならではの品質と高級感がポイントです。

ふわふわクッションとボリューム感のある高さは、まるでワンちゃんの特等席。前面には持ち手が付いており、掃除をするときや持ち上げる際に便利です。保温性にすぐれているので冬の使用に最適ですよ。

商品詳細はこちら

[マット型]犬用ベッドおすすめ3選

体を伸ばせるとともに、仰向けにも寝られるマットタイプの犬用ベッド。介護用としての高い機能を持つ商品もあるので、シニア犬を飼っている方も要チェックですよ。

ふとん屋さんが作る高級犬用ベッド
長く使用できるこだわりたっぷり

大切な家族であるペットにも上質なふとんで寝かせて上げたい。そんな願いが叶うのが、ふとん屋さんが作るマットベッドです。

ペットの体重をしっかり支える三層構造で長期間愛用が可能。中わたをへだたりにくくするキルティング加工やパイピング処理など、布団職人によるこだわりが詰まった高級犬用ベッドです。

商品詳細はこちら

介護が必要な犬に最適なベッド
寝返りさせやすい工夫が豊富

ペットフードなどでおなじみの「ペティオ」は、シニア犬に最適な介護用ベッドも展開しています。

4隅に持ち手が付いており、寝返りさせやすいスクエア型のマットベッドです。ウレタンの2層構造で体圧を分散し、寝たきりや横になることが多い犬の床ずれを予防。アンモニア消臭抗菌加工のマットタオルも付いています。

商品詳細はこちら

夏でもひんやり快適な犬用マット
良質な素材と最高レベルの接触冷感

良質なペットフード・ペット用品を展開する「帝塚山ハウンドカム」。季節ごとに合わせた多彩な機能を持つペット用ベッドにも定評があります。

オーガニックコットンと最高レベルの冷感素材を使用したひんやりマット。抗菌消臭とダニ防止加工で安全性も高く、真夏でも快適な寝心地でしょう。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


アイテム  ギフト

関連する投稿


犬用ケーキのおすすめ14選|誕生日や記念日に|無添加素材&肉のケーキも!

犬用ケーキのおすすめ14選|誕生日や記念日に|無添加素材&肉のケーキも!

愛犬の特別な日をお祝いする犬用ケーキは、誕生日や記念日、クリスマスなどさまざまなシーンで活躍します。この記事では、店頭ではもちろん通販で購入できるおすすめ犬用ケーキを厳選してご紹介します。定番の似顔絵ケーキやデコレーションケーキはもちろん、国産素材や無添加素材を使った安心性の高いアイテムばかりですよ。


[2025年版]犬用布団おすすめ8選|リラックスできるベッドを種類別に紹介

[2025年版]犬用布団おすすめ8選|リラックスできるベッドを種類別に紹介

[2025年版]犬用布団のおすすめ商品を8選ご紹介します。愛犬が気持ちよく睡眠するために欠かせない犬用布団。本記事では、「フラットタイプ」「カドラータイプ」「ドーム型タイプ」「ドッグコットタイプ」の4種類のなかからアイテムを厳選してお届けします。それぞれの種類の特徴や上手な選び方もお伝えするので、愛犬がリラックスできるアイテムを選択してくださいね。


人気の柴犬グッズ19選|柴犬好きさんが喜ぶとびっきりキュートなアイテム!

人気の柴犬グッズ19選|柴犬好きさんが喜ぶとびっきりキュートなアイテム!

柴犬グッズに目がない方や柴犬好きさんにプレゼントしたいアイテムを厳選してご紹介します!定番のぬいぐるみや置物のほか、ファッションアイテムやインテリア雑貨、ペット名入れグッズまで幅広く集めました。奥さんや旦那さん、お子さまからお孫さんまで皆大好き柴犬グッズ。さまざまな商品の中からお気に入りを見つけてくださいね。


犬を車に乗せる時のカーグッズ15選|安全性考慮|あると便利なアイテムも

犬を車に乗せる時のカーグッズ15選|安全性考慮|あると便利なアイテムも

愛犬とのドライブは安全で快適にしたいもの。そんな願いを叶える、ペット用ドライブグッズを厳選してご紹介します。ドライブボックスやシートなどの定番のほか、一緒に持っていくと重宝する便利アイテムも。犬用カーグッズを選ぶときのチェックポイントも解説しているので、初めて犬を車に乗せる飼い主さんも、この記事を見れば何を揃えればいいかわかりますよ。


チワワグッズのプレゼントおすすめ16選|チワワを飼っている方や犬好きの方へ!

チワワグッズのプレゼントおすすめ16選|チワワを飼っている方や犬好きの方へ!

チワワを飼っている方や愛犬家の方に犬グッズをプレゼントしたい!犬種の中でも人気のチワワグッズ、チワワ以外の小型犬を飼っている人向けのおすすめプレゼントをご紹介します。犬はもちろん、飼い主も喜ぶペット用品は実用的なものからおしゃれなものまでピックアップ。飼ってはいないけれど犬好きの方に喜ばれるアイテムもあるので、相手に合わせて選んでみてくださいね。


最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら