本サイトはプロモーションが含まれています。

九州国立博物館 特別展 アール・ヌーヴォーのガラス ガレとドームの自然讃歌 4月18日(火)~6月11日(日)

九州国立博物館 特別展 アール・ヌーヴォーのガラス ガレとドームの自然讃歌 4月18日(火)~6月11日(日)


科学技術が生み出した近代工芸の美 キーワードは“自然”&ジャポニスム

 近代芸術は19世紀末のヨーロッパで花開きました。アール・ヌーヴォーとはフランス語で“新しい芸術”の意味です。表現の対象は、絵画や彫刻だけでなく宝飾品や家具調度、グラフィックアートと市民生活全般に及びました。そのひとつ、ガラス工芸の分野で先駆者となったのが、フランスのエミール・ガレとドーム兄弟です。

 ポスターにも使われている左上の写真のガラス鉢は、ガレ制作の『菊にカマキリ文月光色鉢(もんげっこうしょくばち)』です。鉢本体の月の光をイメージした淡青色の透明なガラスは、1878年のパリ万博でガレが初めて発表しました。カマキリは、表面にガラスの粉末を混ぜた顔料を焼き付ける技法で描かれています。ガレは昆虫や植物を観察してデッサンして、作品に取り入れました。こうした自然に学ぶ姿勢が、新たな美の創造へと導きました。

 その隣、こちらも生物がテーマのドーム兄弟の『花瓶《蜘蛛に刺草》』です。高さ47センチの細長い瓶に、トゲに触れると痛みを感じる刺草と蜘蛛という、いわば“嫌われモノ”をデザインしています。蜘蛛は色ガラスを張り付けて、グラインダーで削る技法で表現されています。

 ガラス工芸発展のきっかけは、19世紀半ばに透明なガラスが大量生産されるようになってからです。更に、加工に重要な温度の測定やグラインダーなどの工具といった技術の発達が、造形の可能性を広げました。

 日本の影響も見逃せません。印象派の絵画に象徴されるジャポニスムは、様々なジャンルに及びました。ガレの『伊万里風縁飾蓋物』は、かつて伊万里港からヨーロッパに輸出された金襴手の磁器を彷彿とさせます。会場では有田焼の皿や鉢と一緒に展示されますので、是非見比べてください。

 九州国立博物館で、ガラス工芸をテーマにした展覧会が開かれるのは今回が初めてです。折しも新緑の季節、木立に囲まれた博物館で、自然味溢れるガラスの芸術をご堪能ください。

菊にカマキリ文月光色鉢
エミール・ガレ 1884-1889年
北澤美術館

花瓶《蜘蛛に刺草》
ドーム兄弟 1910年頃
北澤美術館

伊万里風縁飾蓋物
エミール・ガレ 1884-1889年
北澤美術館


繁竹治顕

元NHK記者。’93年全米オープンゴルフ、’94年リレハンメル冬季五輪、2000年シドニー五輪などを取材。福岡放送局広報事業部長、副局長。現在、九州国立博物館振興財団専務理事。

福岡近郊博物館・美術館のスケジュール

※( )内の料金は、特別・前売り・団体料金、詳細はお問合せください

九州国立博物館

特別展 アール・ヌーヴォーのガラス ガレとドームの自然賛歌

4月18日(火)~6月11日(日)

●一 般…1,700円(1,500円)
●高大生…1,000円(800円)
●小中生…600円(400円)

休館日/月曜(5月1日(月)は開館)
☎050・5542・8600(ハローダイヤル)

福岡市博物館

特別展「驚異と怪異――想像界の生きものたち」

悪魔仮面(メキシコ)
国立民族学博物館蔵
撮影:大道雪代

~5月14日(日)

●一 般…1,600円
●中高生…1,200円
●小学生…800円

休館日:月曜
☎「驚異と怪異」福岡展事務局 092・711・5491

久留米市美術館

リアル(写実)のゆくえ 現代の作家たち 生きること、写すこと

橋本雅也《アヤメ》2019年 個人蔵

~4月2日(日)

●一 般…1,000円(800円)
●65歳以上…700円(500円)
●大学生…500円(300円)
●高校生以下…無料

休館日/月曜(ただし祝日・振替休日の場合は開館)☎0942・39・1131

筑前町立大刀洗平和記念館

マンガとモノが語る シベリア抑留Ⅱ

~4月23日(日)

●一 般…600円(500円)
●高校生…500円(400円)
●小中生…400円(300円)

休館日/12月26日〜31日
☎0946・23・1227

ゼンリンミュージアム

企画展 17世紀の日蘭交流 選ばれし国 おらんだ

~5月14日(日)

●一 般…1,000円(800円)

※保護者同伴の小学生以下は無料
休館日/月曜(ただし祝日の場合は開館し、翌平日が休館)
☎093・592・9082


●新型コロナウィルス感染拡大防止のため、休館・展覧会が中止・延期される場合があります。お出かけ前に各施設のホームページなどで確認してください。

最新の投稿


「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

女優・長谷川泰子、詩人・中原中也、評論家・小林秀雄―実在した3人の奇妙な三角関係を描いた「ゆきてかへらぬ」。2月21日(金)の公開を前に来福した根岸吉太郎監督へのインタビューです。


人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

毎日、ぐっすり眠れていますか?朝起きたときなんだかすっきりしない方はもしかしたら枕が合っていないのかも。枕の高さが合っていないと身体に負担がかかって、質のいい睡眠がとれません。そこで今回は人気の高級枕のおすすめをご紹介します。枕にはさまざまなサイズや素材があるので、この記事を読んで自分に合った枕をぜひ、見つけてくださいね。


お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロを14選をご紹介します。人気の高い大間産の天然本マグロのほか、キハダマグロやメバチマグロなどがお取り寄せ可能。刺身で食べられる赤身やトロ、ネギトロ、漬け、加工品などさまざまな品が選択できますよ。希少部位が味わえるのもお取り寄せならではのメリット。本記事でお気に入りのマグロを見つけてくださいね。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら