本サイトはプロモーションが含まれています。

高級入浴剤で心も身体もリラックスできるバスタイムを!毎日がんばっている自分へのご褒美おすすめ10選

高級入浴剤で心も身体もリラックスできるバスタイムを!毎日がんばっている自分へのご褒美おすすめ10選

1日の疲れをとってリラックスタイムを過ごせるバスタイム。毎日がんばっている自分にご褒美として少しリッチな入浴剤を贈りませんか。今回は人気ブランドの入浴剤を中心に自然の植物原料や天然精油などを使ったバスソルトやバスエッセンスなど幅広くご紹介します。忙しい日々の中でもホッと一息できる少し贅沢なひとり時間を自分にプレゼントしてぜひ、優雅な時間を過ごしてください。


高級入浴剤で心も身体もリラックスできるバスタイムを!毎日がんばっている自分へのご褒美おすすめ10選

入浴剤には粉末や液体や固形などいろいろな種類があります。疲労回復や健康促進する効果がある入浴剤ですが、今回は少し高価な入浴剤のおすすめをご紹介します。天然のアロマの香りがバスタイムを特別な時間にしてくれたり、ミネラルが豊富なバスソルトでじっくり半身浴をしたり、保湿成分たっぷりのバスミルクでお肌を滑らかにしたりとお好みの入浴剤がきっと見つかりますよ。

【バスソルト】高級入浴剤おすすめ3選

ここからはバスソルトの高級入浴剤のおすすめアイテムをご紹介します。どれも天然成分にこだわったブランドで心も身体も癒されるバスソルトを集めてみました。半身浴をして汗をたっぷりかいてリフレッシュできますよ。

バスソルトのおすすめ高級入浴剤①
ミネラルたっぷりの天日塩&天然精油を配合

日本生まれのブランドのマークスアンドウェブは、厳選したオイル・ハーブなどの植物原料やアロマオイルなど、毎日使うスキンケア用品を取り扱っているお店です。

人気のハーバルバスソルトはミネラルをたっぷり含んだ天日塩をベースに、天然精油を配合したバスソルト。しっかり身体を温めて半身浴をしたり、1日の疲れをいい香りで癒されたりとリラックスできます。ラベンダーやマンダリンなど豊富な香りの中から選んでくださいね。

バスソルトのおすすめ高級入浴剤②
天然成分にこだわったオーガニックブランド

日本人のCHICO SHIGETAがフランスで立ち上げたオーガニックブランド。成分の93%が天然由来でできている身体に優しいスキンケア用品は世界中で愛用されています。

ローズダイブバスソルトは、ダマスクローズやゼラニウムのフローラルな香りにミネラルをたくさん含んだ死海の塩を使用しているのでお肌もしっとり。心も身体も満たされる入浴剤です。ヒノキとユーカリの香りのグリーンブルーム バスソルトもおすすめです。

バスソルトのおすすめ高級入浴剤③
ゆっくり深呼吸してくつろげる女性のための入浴剤

イギリス生まれのオーガニックスキンケア老舗ブランドのニールズヤード。人気No.1のエッセンシャルオイルを配合したウーマンズバランスバスソルトは女性のために作られた限定商品だったのが、人気のため定番化したアイテム。

ミネラルが豊富な海塩にローズやゼラニウムフランキンセンスやパチュリなど女性のゆらぎやすい気持ちのバランスを整えてくれてゆったりくつろげる香りの入浴剤です。 

商品詳細はこちら

【バスミルク&バスエッセンス】高級入浴剤おすすめ7選

ここからはバスミルクやバスエッセンスなどの高級入浴剤の人気ブランドのおすすめ商品をご紹介します。1日の終わりにリラックスできる香りや柔らかいお湯で体を包み込んでくれる入浴剤は贅沢なひとときを過ごせますね。

バスミルク&バスエッセンスのおすすめ高級入浴剤①
天然成分にこだわった3種類の香りが楽しめる

スリーは日本生まれのブランドでホリスティックケアの概念や国産原料など天然成分にこだわっているスキンケア&化粧品ブランドです。

1日のリズムに合わせて3種類のバスエッセンスが楽しめるスリーの入浴剤は、自分の心身に向き合えるように毎日、好きな香りをチョイスできるのが大きなポイント。オーガニック原料の厳選にもこだわった身体を包み込んでくれる贅沢なアイテムです。

バスミルク&バスエッセンスのおすすめ高級入浴剤②
5つの自然の香りが楽しめる至福のリラックスタイム

スイスで誕生したオーガニック化粧品のパイオニア的存在のヴェレダ。乾燥する季節や寒い季節にぴったりなバスミルクがいろいろ楽しめるミニセットは、好きな香りがわからない方におすすめの入浴剤です。

ラベンダーやワイルドローズクリーム、アルニカ、シトラス、モミバスミルクの5つの香りが楽しめます。その日の気分に合わせて選べるので1日がんばって疲れた身体を優しいバスミルクで包んでくださいね。

バスミルク&バスエッセンスのおすすめ高級入浴剤③
モコモコの泡風呂でゴージャスな時間を!

映画で見るようなモコモコの泡風呂に入るならジルスチュアートのバブルバスエッセンスがおすすめです。浴槽に3分の1にお湯をためたらシャワーの勢いできめ細かなふわふわな泡が作れます。泡で古い角質を落として透明感のあるスベスベ肌に。

ローズの香りのロージーズのほかにホワイトフローラルとブルーミングペアーからお好きな香りを選べますよ。ゴージャスでリッチな時間を過ごせる入浴剤ですね。

バスミルク&バスエッセンスのおすすめ高級入浴剤④
甘い香りで優雅なバスタイムを過ごしたい

世界的に知られているアーティストのローラ・メルシエ。たっぷりのリッチな泡が楽しめるバスバブルは、クリームブリュレやアンバーバニラ、アーモンドココナッツミルクの香りが特徴です。

付属の木製ディッパーで適量を浴槽に入れたらお湯で勢いよくかき混ぜて入ればモコモコの泡風呂に。甘い香りに包まれて優雅なバスタイムを過ごせる特別な入浴剤は、プレゼントにも贈りたいおしゃれなアイテムですね。

バスミルク&バスエッセンスのおすすめ高級入浴剤⑤
男性&女性のギフトにも選ばれる上品な香り

イギリス生まれのフレグランスブランドのジョーマローン。男性にも女性にも愛されている人気ブランドで上品で優しい香りの香水やアロマキャンドルは、誕生日やクリスマスのプレゼントにも喜ばれています。

ジョー マローン ロンドンのバス オイルは、お花をそのまま摘み取ったような優しい香りがバスルームを包んで優雅な時間を過ごせます。また植物由来の保湿成分が配合されているので乾燥する季節もお肌に潤いを与えてくれます。

バスミルク&バスエッセンスのおすすめ高級入浴剤⑥
まるで温泉にきたかのように楽しめる和の香り

和のメゾンフレグランスブランドでヒノキ・ヒバ・クスノキの天然のエキゾチックな香りが特徴の日本生まれのKITOWA。温泉で香るヒノキ風呂のような自然な和の香りが自宅で楽しめるバスエッセンスは香りだけでなく、天然保湿オイルを使用しているので優しい肌触りにも。

三重県産のヒノキオイルや青森県産のヒバオイル、屋久島産クスノキオイルの3種類の香りから選べます。乳白色のお湯と香りが楽しめて癒される特別な時間になりますね。

バスミルク&バスエッセンスのおすすめ高級入浴剤⑦
100%天然成分のクレイで体の芯まで温まる

100%の天然クレイを使った入浴剤は自然素材を厳選しているのでアレルギーの方でも妊婦さんでも心も身体もリラックスできるアイテム。約13回分の入浴が楽しめるキャニスターに入ったクレイは、バスルームにそのまま置いてもおしゃれなデザインです。

1回の入浴で30gのクレイを入れて混ぜて入れば体の芯まで温まって老廃物を流してくれるのでお肌はすべすべに。質の高い眠りにも導いてくれます。入浴後はそのまま流しても問題ないので安心ですよ。

関連するキーワード


高級

関連する投稿


人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

毎日、ぐっすり眠れていますか?朝起きたときなんだかすっきりしない方はもしかしたら枕が合っていないのかも。枕の高さが合っていないと身体に負担がかかって、質のいい睡眠がとれません。そこで今回は人気の高級枕のおすすめをご紹介します。枕にはさまざまなサイズや素材があるので、この記事を読んで自分に合った枕をぜひ、見つけてくださいね。


ギフトにもおすすめ!人気の高級ハンドソープ15選|国内・海外ブランド含む

ギフトにもおすすめ!人気の高級ハンドソープ15選|国内・海外ブランド含む

毎日使うハンドソープは、いつもストックしておきたい日用品のひとつ。でもたまには高級なハンドソープで手を洗いたいですよね。そこで今回は、人気ブランドの高級ハンドソープのおすすめ品を15選ピックアップ。おしゃれなパッケージのものやオーガニック製品など、プレゼントにもらってうれしいアイテムも満載。国内と海外ブランドに分けてご紹介します。


潤いで満たされる高級ボディクリーム15選!オイル・美白・敏感肌むけなどタイプ別商品も紹介

潤いで満たされる高級ボディクリーム15選!オイル・美白・敏感肌むけなどタイプ別商品も紹介

大人の女性におすすめの高級ボディクリーム15商品をご紹介します!肌の乾燥は、季節を問わず起こるもの。顔や手に限らず、身体の素肌も潤いを必要としています。ここでは、使うだけで気分が高まる高級ブランドの人気商品をはじめ、お肌の悩みにあわせて選べるようオイルタイプや美白タイプ・敏感肌向き・薬用などさまざまな用途にあわせた商品を厳選しました。


高級歯ブラシのおすすめ14選|歯科医もすすめる逸品・プレゼントにも!

高級歯ブラシのおすすめ14選|歯科医もすすめる逸品・プレゼントにも!

歯磨き習慣の見直しにおすすめの「高級歯ブラシ」。この記事では、国内外のデンタルケアブランドの人気高級歯ブラシを厳選してご紹介します。歯科医監修の高機能歯ブラシや、プレゼントにも喜ばれるおしゃれなデザインの商品まで幅広く集めました。通常の歯ブラシとの違いや選び方も解説しているので、自分に合ったお気に入り高級歯ブラシを見つけてくださいね。


高級歯磨き粉のおすすめ16選|ギフトに喜ばれる海外ブランドの歯磨き粉も!

高級歯磨き粉のおすすめ16選|ギフトに喜ばれる海外ブランドの歯磨き粉も!

人気の高級歯磨き粉おすすめ選!国内デンタルメーカーの高品質な歯磨き粉や海外高級ブランドの歯磨き粉、プレゼント向きのおしゃれなパッケージの歯磨き粉をそれぞれご紹介します。虫歯だけでなくホワイトニングや口臭・歯周病予防や知覚過敏ケアなど目的に合わせておすすめをピックアップ。この機会に本格的な口腔ケアをはじめてみてはいかがでしょう。


最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら