本サイトはプロモーションが含まれています。

ユナイテッドラボ LANDIC presents バンクシー展 天才か反逆児か

ユナイテッドラボ LANDIC presents バンクシー展 天才か反逆児か

~10月31日(日)


今、世界が注目する過激なアーティスト メッセージを読み解くのはあなた!

 神出鬼没で正体不明。至る所に設置されている監視カメラをあざ笑うかのような、街頭での制作パフォーマンスです。

 世界中を驚かせたのが、2018年10月5日、ロンドンのオークションでの出来事でした。出品された絵が100万ポンド(約1億5千万円)余りで競り落とされた直後に、額縁に仕掛けられたシュレッダーで裁断されたのです。この絵と同じテーマの作品が下段の『ガール・ウィズ・バルーン』。バンクシーの人気作品で、少女の手から離れた赤い風船は自由を示すのか、大切なものを失ったことを意味するのか、解釈がわかれます。シュレッダー事件は、美術業界への痛烈な批判と言われます。

 イギリスを拠点にしているバンクシーは、パレスチナ問題にも関心を寄せています。左の三連作『スロウアー』は日本初公開で、パレスチナの建物の壁に描いた「ラブ・イズ・イン・ジ・エア」がオリジナルです。男性が投げようとしているのは、石や火炎瓶ではなく花束です。パレスチナに世界の目を向けさせる一方で、暴力は解決にならないと訴えているようです。

 その下の『ケイト・モス』は、マリリン・モンローを描いたポップアートの鬼才、アンディ・ウォーホルの絵がモチーフです。ケイト・モスは一世を風靡したイギリスのモデルで、高級ブランドに人気が集まる現代の消費社会を皮肉っています。

 作品は消費・政治・抗議といった12のテーマに沿って展示されていて、すべて撮影可能、スマホで音声ガイドも聞けます。また、バンクシーが企画した風刺のテーマパーク「ディズマランド」のビデオに、制作スタジオの再現やコロナ禍を表現したトイレと、多彩に楽しめます。会場がライブハウスというのも、ストリート・アーティストにふさわしいのではないでしょうか。

 多様な作品から何を読み解くか?それはあなた次第です。

『スロウアー』

『ケイト・モス』


繁竹治顕
元NHK記者。’93年全米オープンゴルフ、’94年リレハンメル冬季五輪、2000年シドニー五輪などを取材。福岡放送局広報事業部長、副局長。現在、九州国立博物館振興財団専務理事。西南学院大学非常勤講師(ジャーナリズム)

福岡近郊博物館・美術館のスケジュール

※( )内の料金は、特別・前売り・団体料金、詳細はお問合せください

九州国立博物館

古代ガラスの世界 岡山市立オリエント美術館蔵品展

~10月3日(日)
●一 般   700円
●大学生   350円
●高校生以下 無料
休館日/月曜 ※9月20日(月祝)は
開館、9月21日(火)休館
☎050・5542・8600(ハローダイヤル)

福岡市美術館

キングダム展 ‐信‐

キングダム展
キービジュアル
Ⓒ原泰久/集英社

~9月26日(日)
●一般・大学生
 平:1,800円/土日祝:2,000円
●中高生
 平:1,000円/土日祝:1,200円
●4歳~小学生
 平:600円/土日祝:800円
土日祝は日時指定チケット
事前購入推奨
休館日/月曜 ※9月20日(月祝)は
開館、9月21日(火)休館
☎092・711・5491

ユナイテッドラボ

LANDIC presents バンクシー展 天才か反逆者か

『ガール・ウィズ・バルーン』

~10月31日(日)
●大 人
平日:1,800円(窓口販売2,200円)
/土日祝:2,000円(窓口販売2,400円)
●中学生以下
平日:1,200円(窓口販売1,200円)
/土日祝:1,400円(窓口販売1,400円)
休館日/なし 土日祝は日時指定チケ
ット事前購入推奨 

mail : 2021bancsy-fukuoka@ss-live.ws

久留米市美術館

開館5周年記念 九州洋画Ⅱ 大地の力 –Black Spirytus

9月18日(土)~12月12日(日)
●一 般   1,000円(800円)
●65歳以上  700円(500円)
●大学生   500円(300円)
●高校生以下無料
休館/月曜 ※9月20日(月祝)は開館
☎0942・39・1131

佐賀県立美術館

白馬、翔びたつ 黒田清輝と岡田三郎助

9月7日(火)~10月17日(日)
●一 般 1,000円(800円)
●高校生以下無料
休館日/月曜 ※9月20日(月祝)は
開館、9月21日(火)休館
☎0952・24・3947


●新型コロナウィルス感染拡大防止のため、休館・展覧会が中止・延期される場合があります。
 お出かけ前に各施設のホームページなどで確認してください。

関連するキーワード


博物館・美術館

関連する投稿


博物館・美術館

博物館・美術館


博物館・美術館

博物館・美術館


博物館・美術館

博物館・美術館


博物館・美術館

博物館・美術館


博物館・美術館

博物館・美術館


最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら