本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生 5杯目 伝統調味料使った沁みる一杯「久屋」

福岡麺人生 5杯目 伝統調味料使った沁みる一杯「久屋」


久屋

「久屋」

福岡市南区大橋1-19-18
11:30~14:30、18:00~24:00(定休日は、日曜日、祝日の月曜日)
◎大江戸ラーメン750円 ◎醤油ラーメン650円 ◎醤油そば600円

 煎り酒をご存じだろうか。江戸時代から伝わる調味料で、梅干しや鰹などを日本酒で煮詰めて作る。しかし、醤油に取って代わられ今ではあまり目にしなくなった。

 『久屋』の看板メニュー「大江戸ラーメン」はその煎り酒を元だれとして使っている。鶏がら中心の清湯スープはあっさり。それでいて深みがあるのは煎り酒ゆえだろうか。トッピングの梅の酸味もいいアクセント。キクラゲの食感も楽しい。

 派手さはないが沁みる。そんな一杯のルーツはネーミング通り東京にあった。

 店主の中村泰久さん(40)は福岡県高田町(現みやま市)出身。知人家族経営の地元ラーメン店『柳屋』の東京進出を機に20代前半で上京した。最初は系列の居酒屋、その後は豚骨ラーメン店で働いた。計6年ほど経験を積んだ頃、居酒屋の先輩にあたる料理人、藤枝博文さんの店に誘われた。

 東京・世田谷にある『ひろの亭』。私も以前訪れたことがあるが、藤枝さんの手間暇かけたつまみとラーメンで人気の店だ。中村さんもメニュー、ラーメンの創作を手伝った。その頃、煎り酒を思いつき、生まれたのが大江戸ラーメンだった。「煎り酒は塩分も控えめでコクもでる」。評判は上々で看板の品になった。

 「東京での独立を考えていたけれど、親の面倒を見るために福岡に戻ったんです」。中村さんは2011年に帰郷することになった。ただ、仕入れ先も知らない土地。独立は一旦先送りにし、薬院にあった人気店『元次』で4年間勤務した。豚骨ラーメンを作り、創作麺も手掛けた。

 〝当店には豚骨ラーメンはございません〟。店の引き戸にはそんな言葉を掲げている。「福岡出身なので豚骨大好き。でも豚骨の店はあふれているし、味もいかにも豚骨になる」。15年8月のオープン時にアレンジが効く清湯スープを選択。大江戸ラーメンの提供を決めた。

 ここ数年、醤油や鶏白湯などの非豚骨店が続々と誕生している。福岡イコール豚骨ラーメンという常識が覆されつつあるとも感じる。その時流に加え、居酒屋メニューのファンも多く、店はオープン以来根強い人気が続く。「食材によって変わるのが料理のおもしろさ。魚系もやりたいし、猪も使える。今は手一杯だけど、ゆくゆくは限定の創作麺をやりたいですね」。非豚骨だからこそできる。その可能性を今後も広げていくのだろう。

「大江戸ラーメンには『昔』という意味を込めています」と中村泰久さん

「大江戸ラーメンには『昔』という意味を込めています」と中村泰久さん

文・写真 小川祥平 1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。 麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

文・写真 小川祥平
1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。
麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

関連するキーワード


久屋

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら