本サイトはプロモーションが含まれています。

【オーエン×ぐらんざ】知らないと損する!相続税・贈与税の税制改正 早めに考えて、かしこく節税を!

【オーエン×ぐらんざ】知らないと損する!相続税・贈与税の税制改正 早めに考えて、かしこく節税を!

豊かな老後のため「資産づくりを始めたい」。オーエンは、そんなあなたを応援するマネー情報コーナーです。


2023年度の税制改正により、2024年1月から相続税・贈与税に関する制度が大きく変わっています。変更点を理解し、しっかり対策をしておかないと、相続税額に大きな差が生じることも。今回は、「知らなかった…」ではもう遅い、暦年贈与に関わる税改正について学びましょう。

POINT1 暦年贈与とは?

贈与税は、1年間(=暦年)に贈与を受けた財産の合計額に対してかかります。贈与に対する課税には、110万円の基礎控除額が設けられています。この仕組みを利用した贈与を「暦年贈与」といいます。

白浜FPのアドバイス

 暦年課税の非課税枠(年間110万円まで)は、現金や預貯金、有価証券、不動産などあらゆる財産の贈与に適用されます。誰から誰への贈与でも可能です。

POINT2 今年から変更 暦年贈与をしても、やり方次第で相続税が増える?生前贈与加算(※1)が3年から7年に延長

2023年12月31日までは生前贈与を受けた場合、贈与税の非課税枠である年間110万円の部分も含めて、相続開始前の3年以内に贈与された財産が相続税の課税価格に加算されていました。それが2024年1月1日以降に受けた贈与は、生前贈与の加算対象期間が相続開始前の「3年以内」から「7年以内」に段階的に変更され、2031年には完全移行します。
(※1)原則として法定相続人への贈与が対象

税制改正の背景

今回の改正は、富裕層への課税強化が主な目的です。一方で、平均寿命が延びて、高齢層から高齢層への相続が増えており、経済の活性化がなかなか進まないことも国は問題視しています。早めの贈与を促すことで、経済活動が活発な若い世代への資産移転が期待されています。

まだ相続対策をしていないAさん(70歳) 

 仮に私が80歳で死ぬとしたら、77歳までに生前贈与しておけば相続税の課税財産に加算されなかったのが、73歳までにしておかないと、それ以降は相続財産に加算されるということか…。終活で相続税対策なんかしていたら、遅すぎるんだね。

※財産等の状況によっては相続税がかからない場合もあります

白浜FPのアドバイス

かわいいお子さまやお孫さんに大切な財産を引き継ぐために

 もし暦年贈与をお考えなら、少しでも早めに始めることが何よりの対策です。いつ相続が起こるかは誰にも分かりません。早いうちから贈与をしておけば、元気なうちに直接、感謝の言葉を聞くこともできます。

 贈与税や相続税はとても複雑なため、どの方法が最善かは人それぞれ。身内には話しにくいケースもあるため、まずは、第三者となる金融機関や税理士などの専門家に相談するとよいでしょう。

 また、贈与においては、教育資金、住宅資金など、その用途に応じてさまざまな非課税の特例が設けられています。上手に活用しましょう。 

西日本シティ銀行の「NCB 暦年贈与型信託」 なら、ご家族への生前贈与を毎年、確実・簡単に行うことができます

暦年贈与型信託は、あらかじめ贈与を受ける人を指定することで毎年の贈与契約書の作成や金融機関での振込手続き等の面倒なお手続きなしで、生前贈与を行うことができます。
また、元本保証なので、大切な資産を安心して預けることができます。
詳しくは銀行窓口にお問い合わせください。


白浜 仁子(しらはま ともこ)

fpフェアリンク株式会社 代表取締役
福岡市中央区今泉2-1-35
アプリーレ今泉703
TEL 092-753-9828

イラスト まき りえこ

福岡市在住の漫画家・コミックエッセイスト
近著に「子どもをネットにさらすのは罪ですか?」

最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら