本サイトはプロモーションが含まれています。

【オーエン×ぐらんざ】新NISA「使いやすくなります」 投資を始めるチャンスです

【オーエン×ぐらんざ】新NISA「使いやすくなります」 投資を始めるチャンスです

あなたの資産形成を応援するマネー情報コーナー。豊かな老後のため「資産づくりを始めたい」。オーエンは、そう考える方を応援する新しいスタイルのマネー情報コーナーです。


 新NISA(少額投資非課税制度)が2024年から始まります。投資限度額が大幅に引き上げられ、生涯にわたって非課税で投資ができる制度へと生まれ変わります。投資の自由度が高まり、初心者が投資を始めるには、絶好のチャンスと言えるかもしれません。国(金融庁)は、改正の狙いを「使い勝手のよい制度にすることで国民の安定した資産形成を後押したい」としています。新NISAをどう活用したらよいのか、一緒に考えましょう。

イラスト まき りえこ

NISA口座開設の流れ(金融庁のHPを参考に作成)


新NISAのここに注目!

 家計軽視さんと直子さんは、共働き夫婦。小学生の長男(7)と幼稚園児の長女(3)がいて、将来は教育費などでまとまったお金が必要です。しかし、低金利に物価高騰が続き、家計のやりくりも大変。「貯蓄だけでは、将来が心配」。2人は新NISAを使って投資を始めることにしました

新NISAの「使い勝手のよさ」とはどんな点でしょうか?

下の図で説明します。ズバリ、ポイントは3つです。

POINT1 年間投資額が2~3倍に

 現行NISAの年間投資額は「一般NISA」が120万円、「つみたてNISA」が40万円。新NISAは「一般」に当たる「成長投資枠」が240万円、「つみたて」に当たる「つみたて投資枠」が120万円なので、年間投資額の上限が2~3倍になります。

POINT2 「つみたて」枠と「成長」枠を併用できる

 現行NISAは「一般」か「つみたて」かを、選ばないといけませんでした。新NISAは、成長投資枠とつみたて投資枠を併用できます。このため、最大で年間360万円の投資が可能です。

POINT3 非課税期間が無期限に、制度が恒久化

 金融商品を非課税で保有できる期間は一般NISAが最長5年、つみたてNISAは同20年。新NISAではこれが無期限となって制度が恒久化されました。「人生100年時代」を見据え、いつ投資を始めても非課税の恩恵が受けられるようになります。

家計さんの新NISAの活用法は夫婦でそれぞれ開設

白浜FPの説明を聞いた家計夫婦は早速、資産づくりの具体プランを考えました。

新NISAを使わない手はないわね。わが家は貯金しかしてこなかったけど、来年からは新NISAを使って投資信託の積み立てを始めます。
長女の教育資金づくりはこれから。私たちの老後資金のことも考えないといけません。まずは両方で1,000万円を目標にします。

承知しました。3歳のお嬢さんが大学に入るまで15年あります。毎月5万円のつみたて投資を15年間続けた場合、年利3%で運用できれば、元本900万円が1,134万円になります。目標は達成できますね。(下のグラフを参照)

◦積立金額と運用成果 ※金融庁の資産運用シミュレーションより

想定通りにいけばいいけど…。大学の学費を試算するのが難しい。国立か私立か、通学か下宿かで、金額がかなり違うからね。

教育費が高くなると、私たちの老後資金が減ってしまうわ。仕事と節約も頑張らなくては……。

夫婦でそれぞれ新NISAを始めるのも良いですよ。

グッドアイデア!

俺は成長投資枠を使って、個別株や運用成績の良い投資信託に投資したい。余裕資金があるときというのが前提だけど。

リスクを減らすためにも、投資は長期、積立、分散が大切です。「出口戦略」を考えておく必要があります。

「出口戦略」?

説明します。

白浜FPのアドバイス 使う時期が近づいたら「出口」をしっかり考えよう

 投資の「出口戦略」とは、運用したお金の受け取り方のことです。相場は変動するためできるだけ高いときに売却したいものです。しかし、それを予想することは難しいですよね。その場合、運用を続けながら、少しずつ売却していくのも、一つの方法です。専門家のアドバイスも参考にして、自分なりの「出口戦略」を考えましょう。

◦ライフステージで考える出口戦略

西日本シティ銀行のNISAプラン

※1 プレゼントのお受取には西日本シティ銀行アプリからのアンケート回答および投資信託指定口座の登録が必要です。 ※2 2023年8~9月実施のNISA応援プラン対象の方は、本プランの対象外となります。 ※3 プラン②とプラン③の両方をご契約いただいた場合のプレゼントは、プラン②のみとさせていただきます。【投資信託のご留意事項】 投資信託は預金商品ではなく、元本の保証はありません。●投資信託は各商品が投資している株式・債券・リート等の価格変動、また為替の変動等により、損失を被り、投資元本を割り込むリスクがあります。●投資信託は預金保険の対象ではありません。当行が取り扱う投資信託は、投資者保護基金制度は適用されません。●お客さまにご負担いただく手数料等の概要は、以下のとおりとなります。 (税込) 【申込手数料(申込金額の最大3.3%)、 信託報酬(信託財産の純資産額に対して最大年率2.212%程度のほか、運用成績に応じた成功報酬をいただく場合があります。)、信託財産留保額(換金約定日の基準価額の最大0.5%) およびその他の費用 (運用状況等により変動し、予め料率、上限額を示すことができません)】がかかります。 なお、費用の合計額は、お申込金額、保有期間、運用状況により変動するため、事前に表示することはできません。【NISA口座全般のご留意事項 (2023年1月1日現在の税制に基づいて記載しています。)】●現在、保有されている株式投資信託などをNISA口座へ移管することはできません。●NISA口座と他の口座との損益通算はできません。また、損失の繰越控除もできません。●NISA口座で売却した分の非課税投資枠は再利用ができません。 <一般NISA >●NISA口座はその年において一つの金融機関でしか開設ができません。<つみたてNISA>●つみたてNISAと一般NISAは選択制であり、同一年に両方の適用を受けることはできません。●つみたてNISAは、積立契約(累積投資契約)に基づき、定期かつ継続的な方法により対象商品の買い付けを行います。●つみたてNISAは20年間の非課税期間終了後の期間延長 (ロールオーバー)ができません。●つみたてNISAで買い付けした投資信託の信託報酬等の概算値が、原則として年1回通知されます。●つみたてNISA口座のご利用を開始した日から10年を経過した日、および同日の翌日以後5年を経過した日毎の日 (以下「基準経過日」と言います)に、お名前・ご住所の確認をさせていただきます。基準経過日から1年を経過する日までの間に当該確認できない場合は、 積立の継続を中止させていただく場合がございます。◎詳しくは、店舗に用意しているパンフレットまたは当行のホームページをご確認ください。 商号等:株式会社西日本シティ銀行 登録金融機関 福岡財務支局長(登金)第6号加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会 (2023年10月1日現在)

プレゼント詳細はこちらから

自分で育てる。未来につなぐ。 | 西日本シティ銀行のNISA

https://www.ncbank.co.jp/lp/m/nisa_cp/2306/?utm_source=google&utm_medium=display&utm_campaign=ncb_nisa

自分で育てる。未来につなぐ。 西日本シティ銀行のNISA。投資信託初心者の方はご覧ください。

NISAについて詳しくはこちらから


くわしくは、お近くの西日本シティ銀行の窓口へお気軽にお尋ねください。
2024年1月号のテーマは「リバースモーゲージ」です。


イラスト まき りえこ
福岡市在住の漫画家・コミックエッセイスト近著に「実家が放してくれません(集英社)」

白浜 仁子(しらはま ともこ)
fpフェアリンク株式会社代表取締役
福岡市中央区今泉2丁目1-35 アプリーレ今泉703
TEL 092-753-9828

オーエン×ぐらんざサポーター ~私たちは、皆さまの豊かな資産づくりを応援しています!~

最新の投稿


[4歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト12選。男の子&女の子別にご紹介

[4歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト12選。男の子&女の子別にご紹介

クリスマスは子どもたちにとって待ち遠しい日。そんな特別な日に贈りたいクリスマスプレゼントですが、子どもたちに何を贈っていいか悩んでしまいますよね。今回は4歳の男の子、女の子に贈りたいおすすめのクリスマスプレゼントをご紹介します。自分でできることがどんどん増えていく4歳児。好奇心旺盛な子にぴったりなおもちゃを厳選したのでこの記事を参考にして素敵なプレゼントを見つけてくださいね。


[2歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト11選。クリスマス絵本も一緒にご紹介!

[2歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト11選。クリスマス絵本も一緒にご紹介!

お孫さんや親戚、知り合いのお子さんなどクリスマスプレゼントを贈りたいけど何を贈ればいいか悩みますよね。今回は2歳向けのクリスマスプレゼントのおすすめをご紹介します。2歳になるとテレビで見る大好きなキャラクターや絵本、お人形やおままごとなどいろいろなおもちゃに興味が出てくる年齢です。この記事を参考にして素敵なクリスマスプレゼントを見つけてくださいね。


[7歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト10選。男の子&女の子別にご紹介!

[7歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト10選。男の子&女の子別にご紹介!

お孫さんや親戚、友人の子へのクリスマスプレゼント。小学校1、2年生の子に何を贈ればいいか迷いますよね。7歳になると自分で操作したり、作ったり、自分だけの専用のおもちゃが欲しかったり、パパやママが持っている物に憧れたりする年ごろ。今回は7歳の男の子や女の子に贈りたいおすすめのクリスマスプレゼントをご紹介します。この記事を参考にしてぜひ、素敵なクリスマスプレゼントを見つけてくださいね。


新生児に贈りたいおもちゃのおすすめ10選〜クリスマスプレゼントにぴったりな商品をご紹介〜

新生児に贈りたいおもちゃのおすすめ10選〜クリスマスプレゼントにぴったりな商品をご紹介〜

うれしい赤ちゃんの誕生のお祝いやクリスマスプレゼントに迷ったら新生児から使えるおもちゃを贈りませんか。せっかくプレゼントするなら長く使ってもらえるアイテムを贈りたいですよね。今回は、ねんねのときに赤ちゃんが退屈しないで過ごせるおもちゃを中心にセレクトしました。パパやママがもらってうれしい赤ちゃんの人気アイテムからインテリアにも馴染むおしゃれなアイテムまで長く使えるおもちゃを贈ってみんなで赤ちゃんの誕生のお祝いしてくださいね。


[2024年版]【生後1ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ9選。布のおもちゃを中心にご紹介!

[2024年版]【生後1ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ9選。布のおもちゃを中心にご紹介!

生まれてまもない生後1ヶ月の赤ちゃんに会いに行くときに、ちょっと気の利いたプレゼントをしませんか。あまり高価な物だと相手の方に気を遣わせてしまうので、お手頃価格だけどおしゃれで安全で赤ちゃんもママも喜んでくれる布のおもちゃを中心に幅広く商品を集めてみました。成長に合わせて遊べるおもちゃばかりなのでぜひ、素敵なギフトを見つけてくださいね。[2024年版]生後1ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおすすめのおもちゃ9選をご紹介します。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら