本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生65杯目・両親から姉弟に継がれる 月天(げってん)

福岡麺人生65杯目・両親から姉弟に継がれる 月天(げってん)


「月天」
北九州市小倉北区田町18-9
午前11時~午後7時(売り切れ終了)、日曜定休
ラーメン580円、ラーメン+焼きめしセット1,080円

 「げってんはった」。わが息子がまだ幼い頃の話。言うことを聞かずに、泣きじゃくる姿を見て、(僕の)両親はそう言った。げってん? 聞けば、両親の出身地である北九州地域の方言で、「癇癪を起こす」の意味らしい。この時、僕の頭の中には一つのラーメン店が思い浮かんでいた。北九州市小倉北区の「月天(げってん)」である。

 小倉中心街のちょっとはずれに店はある。香ばしい匂いが漂ってくるから、近づけば分かるはずだ。店内に入ると、中原直美さんがテキパキとホールを仕切る。厨房で寡黙に鍋を振るのは泰博さん(55)。匂いの元は彼がつくる焼きめしなのだ。

 この2人、夫婦にも見えるが、実は姉弟だという。直美さんは「私たちの関係を推測するひそひそ話が聞こえてくるんです」。予想はほぼ2通り。直美さんが家の娘で泰博さんは婿養子。もしくは、泰博さんが主人で直美さんは気の強い嫁。いずれも〝はずれ〟だが、直美さんの存在感がすごいのは間違いない。「そんな話を聞くのも、この仕事の楽しみなんです」と笑い飛ばす。

月天の外観。中原さん姉弟は写真NG。
気になる方はお店に。

 創業は昭和45年、両親の静男さん、良恵さんで始めた。もともと静男さんは戸畑区に住むサラリーマン。ところが体調を崩して長期入院を強いられ、良恵さんが商売をすることになったのだ。戸畑のラーメン店で修業した。小倉で創業したのは「いい物件があったから」。場所は変わったが、チャンポンには今も戸畑独特の蒸し麺を使っている。

 良恵さんが学んだ味は、復帰した静男さんに伝わった。妻は「接客上手なおかみ」、夫は「頑固おやじ」タイプ。2人の組み合わせも良かったのか、すぐに繁盛した。幼い姉弟には、朝から夜まで働き詰めの両親の姿が目に焼き付いている。

「楽をしてほしい」と代替わりしたのは20年ほど前。以来、スープづくりや製麺は泰博さんの仕事になった。基本は変えずに、自分なりに調整してきた。仕込みは毎朝6時から。でも泰博さんは「マイペースでできるから自分に合っている」と話す。

 取材中、ほとんどの客はラーメンと焼きめしのセットを頼んでいた。僕もまねた。まずはラーメンから。スープはあっさり。豚骨がメーンだが、鶏だしの風味が立つ。北九州にしては細目の麺は歯ごたえがある。そして熱々の焼きめし。脂をまとった米一粒一粒がぐいぐいと旨みを伝えてくる。ラーメン、焼きめし、ラーメン…と交互に口に運ぶ。あっさりスープなので、くどさを感じることなく一気に平らげた。

「げってん」は北九州だけでなく、大分県北でも使われ、「頑固者」といった意味もあるらしい。屋号を決めたのは中津出身の静男さんだ。

「父は頑固で人付き合いもあまりしない。それは僕が受け継いでいるのかも。姉は母と似て社交的ですね」と泰博さん。一方の直美さんは「弟がいなかったら商売は成り立たない」と感謝する。全く違うタイプだけれど、姉弟の仲の良さが伝わってくる。「両親が忙しかった子どもの頃、2人でずっと一緒にいたからかな」と直美さんは話してくれた。

「頑固おやじ」と「接客上手なおかみ」―。両親から継承したのは味、屋号だけではない。これからも受け継いだものを姉弟で守り抜くのだろう。

文・写真小川祥平

1977年生まれ。西日本新聞社出版担当デスク。
著書に「ラーメン記者、九州をすする!」。「CROSS FM URBAN DUSK」内で月1回ラーメンと音楽を語っている。ツイッターは@figment2K

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら