本サイトはプロモーションが含まれています。

【予算5000円】大人の女性へのプレゼント12選!実用性を重視した美容・グルメ・日用品をご紹介

【予算5000円】大人の女性へのプレゼント12選!実用性を重視した美容・グルメ・日用品をご紹介

予算5000円で購入できる、大人の女性にぴったりの実用的なプレゼントをご紹介します!女性向けのプレゼントを数ある品から選ぶときは、相手に本当に喜んでもらえるか不安になるもの。ここでは実用性を重視した、大人の女性がもらって嬉しい美容アイテムや日用品・グルメギフトを厳選してご紹介します。誕生日や記念日・お祝いなどさまざまなシーンでプレゼントしてみてくださいね!


【予算5000円】大人の女性へのプレゼント12選!実用性を重視した美容・グルメ・日用品をご紹介

実用的な美容アイテムのプレゼントおすすめ4選

ではさっそく、予算5000円で購入できる美容アイテムのおすすめ商品をご紹介しましょう。コスメの中でも、リップクリームやハンドクリームなど、色などに左右されない実用的なアイテムのみを厳選しました。人気ブランドや高級ブランドの商品をプレゼントとして贈ればきっと喜んでもらえますよ。

予算5000円!女性への美容アイテムのプレゼントおすすめその1
甘い香りで癒される!フレグランスブランドのリップクリーム

バニラのような甘い香りで、唇にのせると癒しの時間をもたらしてくれるリップクリーム。香水やホームフレグランスなどを展開するイギリスのフレグランスブランド「ジョー マローン ロンドン」のアイテム。

リップクリームとしての使用のほか、口紅の下地や唇のナイトパックとしても使うことができますよ。高級と呼ぶにふさわしい価格のリップクリームですが、ハイブランドならではのシックで洗練されたおしゃれなパッケージも魅力ですね。色がついている口紅はプレゼントするとなると肌との色合わせが気になりますが、リップクリームならどんな女性にも使ってもらえますよ。

予算5000円!女性への美容アイテムのプレゼントおすすめその2
希少な蝋を原料に!肌にやさしい自然素材のハンドクリーム

櫨蝋(はぜろう)とよばれる、天然の蝋を原料にしてつくられたハンドクリーム。京都の和ローソクの老舗メーカーが、昔ながらの製法で丁寧に作り上げた希少な蝋をハンドクリームとして製品化したもの。櫨蝋はとても薄くのび、保湿力も高いのが特徴。赤ちゃんが舐めても無害なため、家具や木製製品のツヤ出しなどにも使われている安全性の高い原料です。

こっくりと濃厚なクリームは、手肌に拡げると驚くほど滑らかに広がっていきます。使用後すぐでもベタベタしないのが人気の秘訣。専用の木ベラがついていて、衛生面にも配慮されているのが嬉しいですね。外箱もとても高級感に溢れているので、大人の女性へのプレゼントにぴったりですよ。

予算5000円!女性への美容アイテムのプレゼントおすすめその3
贅沢な精油の香り!リラックスできるボティクリーム

皮膚を保護している層との親和性が高い、高品質の植物油を配合したボディ用乳液。森林浴のようなリラックス感が得られる、フレッシュな香りが特徴です。サラリとした使い心地で、夏でも冬でもオールシーズン使いやすい質感。甘い香りが苦手な人におすすめできるボディクリームです。

2009年に生まれた日本のブランド「THREE(スリー)」は、比較的新しいブランドですが、オーガニックの精油と質の高い国産原料にこだわったスキンケアアイテムが、多くの女性から支持を得ているブランドです。コスメ好きな女性にもきっと喜んでもらえるプレゼントになりますよ。

予算5000円!女性への美容アイテムのプレゼントおすすめその4
優しく香る!持ち歩きにも便利な練り香水

液体状の香水と異なり、バームのような硬さがある練り香水。一見固形状ですが、指でとると体温で溶けて肌に馴染みます。アルコールを使用しておらず、液体の香水よりもほんのり優しく香るのが練り香水の特徴。

木製のパッケージがとてもおしゃれで、持ち歩いて使うのにも便利。原料にはシアバターが使用されているため保湿成分もあり、指先の保湿ケアなど乾燥が気になるところに使うこともできます。香りはバニラやゼラニウムなど甘い系やレモングラスなどの爽やか系、ペパーミントなどのさっぱり系がそろっていて選べるのが嬉しいですね。

商品詳細はこちら

実用的な日用品のプレゼントおすすめ4選

ここからは5000円以内の、日常で使える便利な日用品のおすすめ商品をご紹介します。毎日を丁寧に暮らしている大人の女性にぴったりの品をチョイスしました。インテリアやテーブルウェアにこだわりのある方にぜひプレゼントしてくださいね。

予算5000円!女性への日用品のプレゼントおすすめその1
ヒノキが媒介に!電気を使わない加湿器

不思議な形をしたこのアイテムは、なんと「ひのき」でできた木の加湿器。鉋(かんな)で薄く削ったひのきを、葉っぱのかたちをイメージして仕上げられています。水を入れたコップに挿しておくだけでひのきが水分を吸収し、空気中へと水分を放出する仕組み。ゆっくりと自然な加湿を楽しむことができます。

コップ1杯の水の自然蒸発量に対して、この加湿器を使うことで約7倍の加湿効果を発揮するそう。電気を使わないので、小さなお子様がいるご家庭やご年配の方がいるご家庭でも安心。どこでも手軽に使えるためオフィスなどでも使うことができますよ。自然が好きなナチュラル派の女性にプレゼントしたい品ですね。

予算5000円!女性への日用品のプレゼントおすすめその2
徳島の伝統工芸「大谷焼」のマグはレンジ・食洗機OK!

とても美しい澄んだ青色が特徴的な徳島県の伝統工芸品「大谷焼」のマグカップ。職人の手によって、ひとつひとつ丁寧に作り出されています。コロンとした丸みのあるシルエットが可愛らしく、また驚くほど手にしっくり馴染むのが特徴。手の小さな女性や子どもでも持ちやすいよう、取っ手の上にある小さなポッチが親指にあたり手の力がしっかり伝わる工夫もなされています。

多くの伝統工芸品は扱いに手間がかかるというイメージですが、こちらのマグカップは電子レンジと食洗機の使用が可能。忙しい女性でも活用してもらいやすいアイテムです。マグカップとしてはもちろん、ヨーグルトボウルやスープカップなどにも使えるサイズですよ。

予算5000円!女性への日用品のプレゼントおすすめその3
味があって美しい!江戸硝子の箸置き

江戸時代から続く伝統的な技法で、手づくりによって生み出されている江戸硝子の箸置き。手づくりならではの味わいもさることながら、涼しげな色とデザインは見とれてしまうほど美しい商品です。

左右非対称な形状で、舞う桜の花びらの様子が儚く表現されています。5つセットの箸置きは、並べると桜の花になるのも可愛らしいですね。小さなアイテムですが、縁に凹みを付けて箸を安定して置ける工夫もなされています。箸置きとしての他に薬味を入れたり、アロマオイルを垂らしてディフューザーとして使うのもおすすめ。可愛いものが好きな女性にぜひプレゼントしてみてくださいね。

予算5000円!女性への日用品のプレゼントおすすめその4
ドライフラワーが華やかなルームフレグランス

ドライフラワーをボトルにさし、花瓶のようにして使うルームフレグランス。落ち着いたカラーのボトルとシックなドライフラワーがとってもおしゃれな印象ですね。

玄関やリビングのチェストなど、小さなスペースに置くだけで空間を華やかに演出できるアイテム。インテリアにこだわりがある女性にぜひ贈りたいプレゼントです。ドライフラワーはススキとパンパスの他にも複数の種類があり、香りも花の種類によって異なるのでお好みで選ぶことができますよ。

商品詳細はこちら

「美味しい!」を届けるグルメギフトのプレゼントおすすめ4選

ここからは予算5000円以内で購入できる、おうち時間を充実したひとときへと導いてくれるグルメギフトのおすすめ商品をご紹介します。食べ物を贈るときには、相手の好みを知っておくと選びやすいですね。和菓子や洋菓子、料理に活用できるアイテムなどを厳選したので参考にしてくださいね。

予算5000円!女性への食べ物のプレゼントおすすめその1
小豆の美味しさが引き立つ「たねや」の和菓子ギフトセット

創業150年を迎えた滋賀県の老舗菓子店、たねや。この商品は、もなかの皮と餡が別々に包装された「ふくみ天秤」と、みずみずしい「本生羊羹」の人気の2商品が詰め合わせになったギフトセット。

ふくみ天秤には、小豆とともに、ふっくらと蒸し上げられた求肥が入っているためモチモチとした食感が楽しめます。小豆だけの最中が重たいという方も、ぺろりと食することができますよ。本生羊羹は、たねや独自の製法で小豆本来の旨味を引き立てた滑らかなのどごし。どちらも和菓子好きにはたまらないお菓子です。

予算5000円!女性への食べ物のプレゼントおすすめその2
白砂糖や添加物不使用の身体にやさしいレアチーズケーキ

白砂糖や合成甘味料・添加物をいっさい使わず、ドライフルーツやきび砂糖などのやさしい甘さを活かして作られたレアチーズケーキ、コガネイチーズケーキ。北海道産の無添加クリームチーズと無添加生クリームをたっぷり使っていて、コクはあるのにあっさりとした味わいが特徴です

身体のことを考えてつくられたケーキは、糖質が気になる女性や健康志向の女性にもプレゼントしやすいケーキ。材料にこだわられているので小さなお子様がいるご家庭へのプレゼントにも向いています。配送は冷凍で、好きなタイミングで解凍して食べてもらうことができますよ。カット済みの個包装のほか、ホールケーキも取り扱いがあります。

予算5000円!女性への食べ物のプレゼントおすすめその3
珍しい白醤油と白だしのギフトセット

料理好きにプレゼントしたいのは、白醤油と白だしのギフトセット。さまざまな料理に活用することができる便利な調味料セットです。

白醤油は、ミネラル豊富な天然水と伊豆大島産の伝統海塩・愛知県産の小麦を使用し、足助仕込蔵で昔ながらの木桶を用いて天然醸造で仕込んだ「しろたまり」。コクがあり、シンプルにお刺身などで食べるとその違いに驚きます。白だしは枕崎産一本釣り本かつおと北海道産真昆布・愛知県産しいたけをていねいに煮出し、しろたまり醤油と三河みりんを合わせた万能だし。尖ったところが一つもなく、出汁の風味が活きたやさしい味わいが特徴です。2種が各2本ずつとたっぷり入っていて、お祝いなどにもプレゼントしやすい商品ですよ。

予算5000円!女性への食べ物のプレゼントおすすめその4
最高級オリーブオイルの詰め合わせギフト

トルコ産オリーブオイルとスペイン産のオリーブオイルの詰め合わせギフトセット。オリーブオイルは料理にはもちろん、サラダやおつまみ・パンのおともなどさまざまな用途で使うことができる便利なアイテム。

トルコ産の「ゴールド・オブ・トロイ」はフルーティーでマイルドな味わいなので、癖がなくあきのこない美味しさがどんな料理にも合うオイル。一方のスペイン産の「イオ」は、5万本の木の中から5%を選び取り、3時間以内に搾油したスペシャルなオイル。青りんごのようなフルーティな香りとフレッシュな味わい、さらにオリーブならではの苦みもあってぜひ火を通さず生で味わってもらいたい逸品。オリーブオイルは健康志向の方にも好まれているので、女性へのプレゼントにおすすめです。

商品詳細はこちら

予算5000円のプレゼント探しはこちらの記事も参考に!

関連するキーワード


予算 女性 5000円

関連する投稿


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

年齢を重ねると肌の水分保持力が落ち、スキンケア成分が浸透しにくくなると言われています。そんな50代の肌悩みにおすすめなのが「導入美容液」。導入美容液とは「ブースター美容液」とも呼ばれ、普段のスキンケアの最初に使用することで、後に使う化粧水や美容液の浸透力を高めてくれるアイテムです。導入美容液を使うことで効率的なエイジングケアが可能になります。 本記事では、50代におすすめの導入美容液をご紹介。乾燥肌、敏感肌、混合肌など、それぞれの肌タイプに適した導入美容液を見つけて、より効果的なスキンケアを始めましょう。


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら