本サイトはプロモーションが含まれています。

【映画】『ポルトガル、夏の終わり』

【映画】『ポルトガル、夏の終わり』


余命少ない女優が最後の夏を過ごした、ポルトガル。その美しさに魅了される

Ⓒ2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA
Ⓒ2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions
映画『ポルトガル、夏の終わり』
■監督:アイラ・サックス
■出演:イザベル・ユペール、ブレンダン・グリーソン、マリサ・トメイ 他
■配給:ギャガ
◎KBCシネマほかにて近日公開予定

 閉塞感漂う昨今、ちょっと鬱々している自分に気が付きます。映画を観ることもままならない日が来るなんて、夢にも思いませんでした。その様な中にあってご紹介するのは「ポルトガル、夏の終わり」。

 舞台は、世界遺産、ポルトガルの避暑地シントラです。

 シントラに行った友人に、どんなところかと聞くと、首都リスボンから日帰りが出来る距離で、「人々は優しく、緑豊かな小径、石畳があり、古城、美しい海岸線と、心が和む町であった」と語ってくれました。

 美しい景観の中で繰り広げられる人間模様は、見応えがあります。本作では、フランスの大女優イザベル・ユペールが、自らを映し出すような大女優役で登場。映画の冒頭、美しいホテルのプールに水着を脱ぎ捨て飛び込む一人のレディこそ主役のフランキー(イザベル・ユペール)。彼女は余命宣告を受け、心に期するものを持って、シントラに滞在しています。年齢を超えた彼女の身体、陽の光とプールを囲む緑の美しさに、身も心もウットリとします。

 このホテルに彼女は家族・友人を招待しています。再婚し夫と義理の娘夫婦、孫、前夫と実の息子、友人とその恋人。何とも複雑な関係です。映画はそれぞれの人間の動きをクールに描いて行きます。

 私は途中まで、何の意図でこの人たちをフランス・アメリカからこの地に呼んだのか分かりませんでした。中盤辺りから、それぞれの苦悩が明らかになってきます。扇の要がフランキーと分かった処から、彼女の企みが見え隠れして霧が少しずつ晴れてきます。

 そして何といっても、ラスト。眼下に海を臨む神聖なペニーニャの山、その山頂にフランキーは全員に集まるように呼びかけます。彼女を入れて9人が初めて一堂に会し、燃えるような夕陽を見つめながら、ユーラシア大陸の最西端に佇みます。一人遠くから8人の動きを見るフランキーの姿。彼女はその人達の動きの中に、ある結論を見出します。

 私の年代になると、“死期”を意識しないといったら嘘になります。人生の折り返し点を遥かに越しています。でも、やっぱり今を大切に生きたいと思っているので、人生のけじめは、どこかまだ先の事と片付けている自分がいます。ですが、時間があるような無いような…。

佐久間みな子

KBCアナウンサーからKBCシネマにも携わり、現在はフリーアナウンサーへ。会話塾の講師を務める他、コミュニティラジオ天神のパーソナリティとして活躍中。

映画情報につきまして

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、映画館の休館・作品の公開延期等が生じております。


映画関連の最新情報は各映画館、作品のホームページにてご確認ください。


魅力的な作品の公開がたくさん控えております。1日でも早く日常が戻り、映画を心おきなく楽しめる日がきますように。

関連するキーワード


今月のシネマ

関連する投稿


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


最新の投稿


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


ぐらんざ2025年8月号プレゼント

ぐらんざ2025年8月号プレゼント

応募締切:2025年8月20日(水)



発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら