本サイトはプロモーションが含まれています。

ぐらんざ診療所 vol.8 質の良い眠りは、健康のもと。

ぐらんざ診療所 vol.8 質の良い眠りは、健康のもと。


質の良い眠りは、健康のもと。

担当医 いまとうクリニック
院長 今任 信彦先生

 寝付きにくい、何度も目が覚める、朝早く起きてしまうなど、若いころにはなかった不眠の悩み。特に女性は60歳を過ぎると、眠れないと訴える人が多くなります。そこで知っておきたいのが年齢により変化する睡眠のパターン。年を取ると、まず深い眠りが減少。夜中に何度も目が覚める中途覚醒が増えています。また仕事を辞めると日中の活動量が減るため眠りが浅くなったり、昼寝をして夜眠れなくなったり。加齢に伴い色々な病気にかかりやすくなるので睡眠もとりにくくなります。

 気になるのはこれらの睡眠障害と病気の関係。睡眠障害を引き起こす病気として、脚に不快感を覚えじっとしていられないむずむず脚症候群、夢で見たままを行動に移してしまうレム睡眠行動障害が挙げられます。反対に睡眠障害が招くものとして多いのが、生活習慣病。睡眠が足りないと食欲を抑えるホルモンが出にくくなり、肥満に繋がるのです。また認知症やうつ病へ発展する可能性も否定できません。ただ一晩くらいであれば寝なくても大丈夫。意外と多いのは、眠れないことへのストレスです。眠れないと思うと神経がたかぶるので、神経質にならないことが重要です。

 睡眠を改善する方法として病院に行くことも必要。ただし、安易に薬を使う必要はないと思います。不規則な生活が不眠症に繋がるので、まずは日々のリズムを整えましょう。活動性の低下を防ぐために散歩などの軽い運動をするのもおすすめ。また、寝る前に携帯やPCの明るい画面を見ないこと、そして睡眠時間にこだわらないことも大切です。眠れないときは寝床から離れ、リラックスして眠くなるのを待ちましょう。九州にはお酒好きな人が多く、眠れないことをお酒で改善しようとしますが、これはアルコールによる意識障害であり良質な睡眠ではありません。眠れるか心配しすぎないこと、それが一番の肝かもしれません。

協力:福岡市医師会

関連するキーワード


質の良い眠り 睡眠

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら