本サイトはプロモーションが含まれています。

10/4は「証券投資の日」 さあ、投資を始めてみませんか?

10/4は「証券投資の日」 さあ、投資を始めてみませんか?

株式や投資信託に投資をすると、配当金や売買益に20.315%の税金がかかりますが、「NISA」(少額投資非課税制度)を使えば税金はかかりません。 10月4日は日本証券業協会が定める「証券投資の日」 マスコットキャラクターの「とうしくん」の誕生日です。 2024年からは、さらに使いやすくなった「新 NISA」がスタートします。 そこで、「とうしくん」が新制度の特徴やポイントをわかりやすく紹介します。


「新 NISA」が使いやすくなったって、どういうこと?

現行のNISAには、「一般NISA」と「つみたてNISA」があり、併用できません。
しかし、新NISAでは、つみたてNISAが「つみたて投資枠」、一般NISAが「成長投資枠」という名前になって併用できます。
これが大きな変更点の1つ。
投資信託の積み立ても個別株の購入も非課税で同時に出来ます。

2つの投資枠について、もっと教えて!

「つみたて投資枠」の対象商品は、金融庁が指定した長期・積立・分散投資に適した投資信託に限定されています。初めての人も安心して投資を始められ、年間投資枠は120万円となっております。

「成長投資枠」は投資信託のほかに、個別株やETF(上場投資信託)も対象です。個別株投資で配当金や株主優待を受けたり、興味のある会社を応援したり、退職金などまとまった資金を運用するなど目的に合わせた自由な投資ができ、年間投資枠は240万円となっております。

制度が恒久化されるって、聞いたけど…

これまでの一般NISAは2027年まで、つみたてNISAは2042年までと決められていました。
新NISAはこの期限が撤廃され、恒久化されます。

金融商品の非課税保有期間も一般NISAは最長5年、つみたてNISAは最長20年でしたが、新NISAは無期限。「人生100年時代」を見据え、いつ投資を始めても最大限の非課税メリットを享受できる制度になります。 非課税保有限度額は1,800万円。このうち成長投資枠で投資できるのは1,200万円までです。 

最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら