本サイトはプロモーションが含まれています。

九州・山口 Monthly topics 今月の気になる話題 1/26~

九州・山口 Monthly topics 今月の気になる話題 1/26~


福岡

舞鶴公園 梅まつり

2月8日(土)・9日(日)
場所:梅園(福岡市中央区城内)
時間:10:00~16:00

少し早い春の訪れを告げる紅白の梅の香り。梅園にて行われる2日間の限定イベントです。猿まわし、乗馬体験、植物を使ったワークショップ、みどりのマルシェも臨時開催。

■問:舞鶴公園管理事務所☎092-781-2153

佐賀

第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり

2月8日(土)~3月9日(日)
場所:有田町内の各所

有田ならではのやきものにこだわったひなまつり。柿右衛門窯とマイセンのひな人形の共演や有田焼で製作された世界最大の磁器製座りびな七段飾りが春の有田を彩ります。

■問:有田観光協会☎0955-43-2121

有田観光協会 ありたさんぽ

https://www.arita.jp/

有田観光協会ホームページ「ありたさんぽ」。イベントや観光施設、オススメコースを、有田焼からグルメまで情報満載。ぜひ有田へお越しください。

長崎

雲仙灯りの花ぼうろ

2月1日(土)~22日(土)
場所:雲仙市小浜町雲仙
時間:17:00~22:00

雲仙の冬の風物詩である「霧氷」をイメージしたイルミネーションで温泉街や散歩道がきらびやかに彩られます。期間中の土曜日は、温泉街中心地より打ち上げ花火が上がります。

■問:雲仙観光局☎0957-73-3434

熊本

黒川温泉 湯あかり

~3月31日(月)
場所:黒川温泉郷各所、丸鈴橋~川端通り、やまびこ旅館付近
べっちん館、黒川温泉バス停  時間:17:00~21:30

2012年から始まり今回で13年目を迎えるライトアップイベントです。丸くやわらかな光を放つ約300個の「鞠灯篭」や高さ2mほどの「筒灯篭」が川や温泉街各所をともします。

■問:黒川温泉観光旅館協同組合 ☎0967-44-0076 (受付時間 9:00〜18:00)

大分

第42回天領日田おひなまつり

2月15日(土)~3月31日(月)
場所:豆田町・隈町周辺

江戸時代に町人文化が花開いた天領日田。当時活躍した豪商たちが京や大阪で買い求めた絢爛(けんらん)豪華なひな人形が、各所で一斉に展示・公開されます。

■問:日田市観光協会 ☎0973-22-2036

天領日田おひなまつり|日田市

https://www.city.hita.oita.jp/soshiki/shokokankobu/kankoka/kankokikaku/kanko/2543.html

江戸幕府の西国筋郡代の役所が置かれ、九州随一といわれるほどの繁栄を極めた天領日田。掛屋を中心とする豪商たちが活躍し、町人文化が花開いた日田の旧家には、京や大阪で買い求めた絢爛豪華なひな人形やひな道具の数々が今も残されており、おひなまつりの期間中、豆田町や隈町の旧家や資料館でひな人形やひな道具を、一斉に展示・公開しています。春のひととき、昔ながらの町並みに風情を感じながら、ゆったりとおひな探しに出掛けてみませんか。期間令和6年2月15日(木曜日)~3月31日(日曜日)場所豆田地区、隈地区ほか

宮崎

延岡花物語

2月1日(土)~4月6日(日)

神と人と花が出逢う早春の五ヶ瀬川。2月10日・11日は本東寺にて、「慧日梅(えにちばい)」と呼ばれる樹齢240年を超える枝垂れの白梅などを鑑賞しながら野点(のだて)を楽しめます。

■問:延岡花物語実行委員会(延岡観光協会)☎0982-29-2155

鹿児島

いぶすきファンアプリ「いぶすきさんぽ」

観光はもちろん、店舗からのお知らせやクーポンなど、旬な情報が満載のお出かけ&グルメアプリ。会員登録や加盟店利用で貯まるポイントは支払いに使えてお得!

■問:いぶすきさんぽ事務局(いぶすき観光デザイン内)
   ☎0993-23-1070

山口

防府天満宮 梅まつり

2月16日(日)~3月2日(日)
場所:防府天満宮・防府市まちの駅うめてらす
(防府市松崎町1-20)

菅原道真公が愛した約16種類1100本の梅が境内いっぱいに咲き誇ります。まちの駅うめてらすでは、梅の形をした吊るし飾り「うめもん」が迎えてくれます。

■問:防府市まちの駅うめてらす ☎0835-28-0500

日本最初の天神さま| 防府天満宮

https://www.hofutenmangu.com/

日本最初の天神さま【防府天満宮】の公式ホームページです。菅原道真公をお祀りした神社は全国に約1万2千社ありますが、当宮創建をもって「扶桑菅廟最初」日本で最初に創建された天神さまと称しています。

※掲載しているイベントなどは延期または中止される場合があります

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら