本サイトはプロモーションが含まれています。

【脳活新聞】脳活新聞サイトに登録して〝毎日脳トレ〟(5)

【脳活新聞】脳活新聞サイトに登録して〝毎日脳トレ〟(5)


新規登録でマイページ、活動記録ノート、笑顔チェック、脳力テスト、認知症チェックの利用が可能。利用に応じて脳活メダルが付与されます。毎日楽しみながら脳活に役立てましょう!

脳活新聞 | 健康寿命延伸へ 脳活、食事、運動、睡眠を考えよう

https://noukatsu-shimbun.jp/

脳活、運動、食事、睡眠、社会参加、脳トレなどの普及・啓発活動による健康寿命の延伸・認知症予防の実現を目指す「脳活新聞」

1問 立体パズル

3方向から見た図と同じ立体はどれ?

2問 お金計算

お金がいくらあるか数えよう

3問 漢字パズル

バラバラになった漢字を頭の中で想像して組み立てよう

脳活新聞コラボ商品

腸まで届く納豆菌〝そのもの〟で手軽に毎日、快腸生活

こな納豆(パウダータイプ)

18g1,512円、50g2,916円

 こな納豆は、料理に混ぜるとコクやうま味が増し、とろみによって飲みやすくなるので離乳食や介護食にも好評。栄養バランスと納豆菌が手軽に取れるため、普段の食事の質がぐんと向上。納豆が苦手な人には、においや粘りを控えたタイプも。

そのもの納豆(カプセルタイプ)

30粒 2,862円、90粒 6,264円

 化学農薬、化学肥料を使わずに栽培された佐賀県江北町産の大豆と「sonomono納豆菌」で作った納豆をフリーズドライ(凍結乾燥)して粉末化。納豆の栄養や生きて腸まで届く納豆菌を効率的に摂取できる。

※表示価格は、いずれも税・送料込み

問い合わせ

西日本新聞セレクトモール
TEL092-558-8127(平日10:00〜17:00)

※支払いはクレジットカード、コンビニ後払い(スコア後払い)での決済。コンビニ後払いについて詳しくはhttps://store.nishinippon.co.jp/ext/faq.htmlで確認を。 定期販売の場合はクレジットカード決済のみ

※お客さま情報の取り扱いについてはhttps://store.nishinippon.co.jp/ext/privacy.htmlで確認を

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら