本サイトはプロモーションが含まれています。

【映画】『私はいったい、何と闘っているのか』

【映画】『私はいったい、何と闘っているのか』


これでいいのか!自分の脳内に語り掛けたくなる気分になる

Ⓒ2021 つぶやきシロー・ホリプロ・小学館/闘う製作委員会

『私はいったい、何と闘っているのか』
監督/李闘士男
出演者/安田 顕、小池 栄子、岡田 結実、ファーストサマーウイカ 他
配給/日活 東京テアトル
◎12月17日(金)よりT・ジョイ博多、シネプレックス小倉、T・ジョイ久留米、
ユナイテッド・シネマなかま16、ユナイテッド・シネマトリアス久山にてにて公開

 一見平凡に見える家庭でも家族間あるいは仕事上の葛藤等、人それぞれにストレスは当然あります。最近はコロナ禍にあって、先々の不安もあります。

 そんな時“笑う”ことは大切なファクターではないでしょうか。家族、会社内でも仏頂面よりは笑顔の方が、周りを幸せにします。

 今回の映画の原作はあの栃木訛(なま)りで一世を風靡した、つぶやきシローさん。

 伊澤春男(安田顕)45歳、地元のスーパー“ウメヤ”の万年主任。家族は妻律子(小池栄子)、子どもは1男2女の計5人家族。しっかり者の律子に家は任せ、職場では、熱血漢の後輩、ちょっとクールな高井さん(ファーストサマーウイカ)、店長(伊集院光)たちと何とかやっています。息抜きに帰りに寄るところは、居心地のいい今はやりのサードプレイスとも言える食堂「おかわり」。店主はおばあちゃん(白川和子)。ある日、とんでもない出来事が起こり、春男の人生が大きく変わります。それが吉とでるか凶とでるか。外から見ていると、闘いとは縁遠いように見える春男、しかし“脳内はいつだって戦場”。そこには妙に笑いがあるんです。

 くせのある役者さんたちが、それぞれの味をたっぷりだし、李闘士監督の指揮棒が的確に、更に魅力を引き出した作品だと思いました。

●1月号をもって連載終了となります。ご愛読、誠にありがとうございました。


佐久間みな子
KBCアナウンサーからKBCシネマにも携わり、現在はフリーアナウンサーへ。会話塾の講師を務める他、コミュニティラジオ天神のパーソナリティとして活躍中。

関連するキーワード


今月のシネマ

関連する投稿


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


今月のシネマ

今月のシネマ


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら